• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRANUIのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

おのれタカタ!ゆ゛る゛ざん゛!!

今日はいつもお世話になっているスバルのディーラーにて遂にSTiのタワーバーを注文して来ました。

タイトルとの関連はこれからです。あと少しで8月に突入しようとしていますが、スバルでSTiパーツなどを注文する人にとってのチャンスが普段なら訪れます。それは「スバルお客様感謝デー」です!

自分もボーナスが出たため感謝デーに合わせてタワーバーを注文しようと思ったのですが、いつも対応してもらっている方に聞いた事で現在リコールの対応に追われているそうです。そしてこのリコールが世間を騒がせた「タカタエアバック問題」なのです。
またその人によると、今後2年か3年は感謝デーがないかもしれないとのことです。(´;Д;`)

しかし、まだ安く買う方法はあります!
スバルカードです。このカードには年会費がかかりますが、自分は今後も色々なパーツを買うつもりなので登録しときました。

やはり安全が第一ではありますが、感謝デーを出来るだけ早く再開して貰いたいものです。
Posted at 2017/07/17 23:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

LUCKにて色々やって来ました。

今日はLUCKでみんトモでもあるApple!!さんが、エンドレスのスリッド入りローターとパットに換装との事で、自分もマッドフラップを注文しに行こうと思っていたので遊びに行ってきました。

注文した後に色々聞いていると、なんとキャリパーのとあるボルト(何処か忘れてしまいました)が全て固着していらしく、ヘリサートを入れる事になったそうです。
( ゚д゚)

自分も同じブレンボキャリパーが付いているので他人事ではありません。やはり車はいつ何が起こるか分かりませんね。(;´Д`A

しかし、後少しでマッドフラップやSTiパーツが付くので、今は目の前の事を楽しみたいと思います。

LUCKのお店にはこれからお世話になると思いますし、やはり信頼出来るショップがある事はいい事ですね。


Posted at 2017/07/09 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

スバルサインを復活させたい!

はじめまして SIRANUIと申します

投稿する時間がかなり遅くなってしまいましたが、今回のブログの内容はタイトル通りなのですが、スバルサインを復活させたいと言うことです。

事の経緯は1ヶ月ほど前にさかのぼります。私はバイクにたまに乗っているのですが、ツーリング中に対向のライダーに手を振られ疑問に思いました。その後調べてみると「ヤエー」なる行為でライダー同士の挨拶だったようです。

また、1年ほど前にみんトモでもあるMASAさんにロードスター同士でも同じように挨拶をする事を聞いていました。(その頃はまだFDに乗っていたのであまり気にしていませんでしたが)

そして、昨日の夜にスバル車同士でも同じ様な行為が有るのかと気になり調べてみると、なんと「スバルサイン」なる物があるではないですか
(//∇//)

今はスバルの法則が有る様ですが、自分の中ではすれ違うスバル車とも交流したいのです。スバリストなら分かってもらえますよね?(汗)
私はあまり勇気がないのではじめは、インプレッサやSTi系のオーナーさんにやっていきたいと思います。

皆さんスバルサインを復活させてみませんか?
自分が知らないだけで普通にまだ健在なのかもしれませんが...

以上 長文でしたが最後までありがとうございました。


Posted at 2017/07/03 00:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月26日 イイね!

これは酷すぎる(;ω;)

ほとんどブログなど書きませんが、今回の件で自分のような失敗をする方が減る事を祈って筆を...いや、指を滑らせます。

まず、ネクステージで車を購入しようと思っているそこのあなた!

本当にそれでいいか一度立ち止まって考え直して見てください。後悔先に立たずです。


さて、インプを購入して早5ヶ月がたとうとしています。そして今までにかかった修理費用はなんと・・・ 20万です!!

そのうちの4万はインプの持病の2次エアバルブなんですがね 。(ノД`)

ここまではハイパワー車を中古で買った者の宿命でしょう。

肝心の問題はタイヤです。皆さん中古で車を購入する時はタイヤも見ていますか?
インプは純正でポテンザを履いている事もあって、自分は一応確認はしました。結果は溝は若干残ってはいるものの、ひび割れがかなりありました。
かなり話は飛びますが、結果は納車後にタイヤを新品に交換する事になりました。初めて見積もりを取りに行った時は、「うちだったらディーラーと違ってポテンザ付けます!」と言っていましたが、タイヤを渡しに行った時は「たぶん同じメーカーのタイヤになります。ポテンザではないですが」と言われました。
言っている事が違うじゃないか! と思いましたが、まだ同じメーカーならまだいいかと思い何もいいませんでしたが、ここで第1の問題発生です。
タイヤを店員に渡すと、タイヤを運ぶキャリアの様な物になんと・・・
軽く投げました ( ゚д゚)

そして、最大の問題はタイヤを受け取りに行った時の事です。
新しくなったタイヤを確認すると、なんとブリジストンではありません。トライスターと言う聞いた事のないメーカーでした。

はい まったく驚きませ〜ん (´∀`)

呆れて何も言いませんでしたが、結局タイヤは自分で買うことにしました。

まー ちょこちょこ自分が悪い所はありますが、これだけは言わせてください!
「店員の言う事は信じるな」
はい、かなり大げさに言いました。自分で確認しろって事ですね。

知り合いでネクステージでトラブっている人を2人知っています。

とにかく自分で確認する事はかなり大切です。 欲しい車が前にあっても、一度立ち止まって考え直して見ても損はありません。

以上 長文でしたが、最後まで読んでいただいた方
本当に......本当にありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2017/04/26 23:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

週刊インプレッサ

GRBを買ってからすっかりスバリストになってしまいましたwww
そんな訳で週刊インプ買う事に決定しました。
初回はバンパーだけで物足りないですが、なかなかネジ穴が小さくネジが入りません。結局ネジの頭が千切れてしまいました(´;ω;`)
ドリルで穴を広げながら破片を摘出して無事完成

2巻はタイヤだけですがまた苦戦しそうです。



前回の経験を活かし予備のネジで山切りながら穴の確認です。



なんだかんだで今回のタイヤ&ブレーキディスクが完成しました。
金属板がいい感じですね〜(*´∀`*)



次回はサスなのでかなり楽しみです







Posted at 2017/01/19 01:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「誰か家に眠ってるTE37を15万で買ってくれないですかね(^_^;)
まあ引き取りに来て貰う事にはなりますけどw」
何シテル?   02/14 22:25
SIRANUIです。よろしくお願いします。 GRBはスポーツカーでもファミリーカーでもないラリーカー!とか言ってましたが、よく考えたらレヴォーグの先祖だからファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フレッシュエアガイド取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:06:19
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:19:30
ドロースティフナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 05:44:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またマツダの2ドアスポーツに乗りたくて、そんな時会社でオープンカーブームが到来してMCも ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
家族兼用という事でAT限定で選んだ結果マツダ党としてはデミオ一択でした。 エンジンはもち ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
6年前に家の車としてやって来ました。 最近は保険の縛りをゆるくして自分も乗れる様になった ...
スズキ GSX-125ABS ペケさん (スズキ GSX-125ABS)
パワーと走りを求めてフルカウルスポーツのR125デビューしました! オンロードははじめ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation