• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nico22のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

尾道ドライブ

尾道にドライブに行きました!

ONOMICHI U2に立ち寄りました。
もともと倉庫だった建物の中に自転車ショップやレストラン,パン屋,自転車を持ち込めるホテルが入って,とてもおしゃれなところでした。




レストランでスパゲッティとピザのランチを食べました。
パン・サラダバーで大変満足な内容でした。



外に出るときれいな海を眺めることができます。


夏休み最後の日曜日とあってか?多くの人が来店していました。
ONOMICHI U2の詳しい情報はこちらをご覧ください。
https://www.onomichi-u2.com

8月も終わろうとしているのに真夏日で運転中も日差しが強く暑い一日でした。
Posted at 2018/08/26 18:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

地図データ更新2018

地図データを更新しました!

○BMW ConnectedDriveのサイトにログイン
「USBマップ・アップデート」のページに移動し,
 BMW UPDATE MANAGERをダウンロード
 今年は、MacOS用があったのでこちら使いことにしました。


1)アプリを起動
 ユーザー名、パスワードを入力してログイン 


2)車両の選択
 登録している車両が表示されるので、対象の車両をクリック


3)ダウンロード確認
 ダウンロードの確認画面が出てきます。ここでOKをクリックしてダウンロード開始


 ダウンロードが開始されます。残り17時間も掛かるのか?
 そんなわけ無いでしょうね・・・ 寝る前にダウンロードを開始し、
 放ったらかしにして寝ました。
 実際に何時間掛かったのか分かりません・・・


4)USBの準備
 ダウンロードが完了すると保存先を指定する画面が出てきます。


5)USBを選択
 ダウンロードされた地図データをUSBメモリに解凍される。約1時間掛かった。


6)解凍完了
 解凍が完了するとダウンロードマネージャーのアプリでは、「解凍完了」と
 なりましたが、OSのアラートが「解凍中にエラーが発生」と出てきました。
 念のため、解凍作業を再度実行しましたが、同じ状態になったので、
 このまま使ってみることに・・・

 ファルダの中を確認しましたが、データは正常のように思えます。

7)USBメモリを持って車両に移動・・・
 USBメモリをコンソールのUSBに挿入


8)データ更新
 更新開始を選択してデータ転送を開始するとデータ転送が開始されます。
 データ転送中にNAVIの電源を落としてもUSBを挿しっぱなしにしておけば、
 次に起動すると途中から開始されます。


 データの更新は正常に終了しました
 と表示される。

 約1時間ぐらい掛かったのではないかと思います。

 OK を押すとNAVIが再起動します。


これで完了です!
Posted at 2018/01/27 19:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

野呂山トライブ

久しぶりに野呂山へドライブに行きました!


山頂は氷点下でびっくりしました。
ほんと寒くてすぐに車内に戻りました。

気温は-1.5度で、山頂にある池の辺りには氷が張って、その上に雪が残ってました!


今日は非常に寒く気温が上がらない一日でした。
昼を過ぎでも839mの山頂は氷点下で、ほんとびっくりです!
でも天気は良く、瀬戸内海の眺めは最高でした!

こちらの写真は西側を眺めて、写真奥には宮島が望めす。


そして、東側を眺めると瀬戸内海の島々が非常に綺麗に見ることがでます。


数十年ぶりに野呂山に行きましたが、ドライブには最高の場所ですね〜
暇を見つけて、また行ってみようと思います。

Posted at 2017/12/17 17:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

走行距離

いつの間にか30,000km超えてました!

これからもしっかりメンテして、大事に乗っていこうと思います。

Posted at 2017/10/21 10:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

栗の季節

久しぶりに山方面にドライブ
最高の天気でドライブ日和でした!

大竹市から186号線を北上し弥栄峡方面にドライブしてきました。

マロンの里交流館に立ち寄って栗🌰を買いました。


さすがに栗谷という地名だけあって、立派な栗がたくさん販売されていました。




そして、家に帰ってからは[栗の渋皮煮]を作り食べました。
見た目はイマイチですが美味しく頂きました!




Posted at 2017/10/01 07:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うどん県ドライブ http://cvw.jp/b/2661896/42800367/
何シテル?   05/01 09:21
nico22です。よろしくお願いします。 みなさんと、色々情報交換できたらと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ・走行中操作ロック解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 14:51:46
EGRリコール(プログラム書換)におけるコーディング強制初期化、carplay強制初期化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 15:23:10
ヘッドライトスイッチポジション【0】自動点灯解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 19:39:54

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
■BMW X1 xDrive 18d xLine 外装色:ファイトニックブルーメタリッ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
W800
ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
SR400ファイナルエディション乗っています。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW 2シリーズ アクティブツアラーに乗っています。 ■BMW 218d Acti ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation