• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅけたんRP3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年7月28日

ペダルカバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スポーツペダル・・・それはもう手の届かない夢。。。
Myステップ購入から程なくして設定され、もう少し待っていれば~と枕を濡らした夜も有ったような無いような(笑)。

せめてカバーでもとみんカラで探すとあらまぁ直ぐに見つかりました!
2
購入したカバーがこちら。
スポーティな凝ったデザインが多い中、如何にも踏まれるために存在しているといった無骨なデザインと厚みのあるメタルプレートに惹かれました。

オデッセイ用ですが実施例があったお陰で、安心して購入に踏み切れました。
3
まずはブレーキペダルから。純正のゴムカバーをペロンと捲って外します。
4
純正の裏側はこんな感じ。
撮り忘れましたがカバー裏側もソックリな作りです。めちゃくちゃ取り付け難くて挫折しそうになるも、何とか取り付け出来ました。
5
お次のアクセルペダルは被せるだけ。
取り付け前に、溝に詰まった泥や小石をブラッシングして・・・
6
カバーを被せます。
裏側までしっかりと覆う造りになってます。
7
パーキングは撮り忘れましたが、純正ゴムが接着されてる感じだったので、ゴムにゴムを被せたらバッチリでした。

ステー取付タイプと比べて固定が弱いのかなと思いましたが、きつめに出来てるのでグラグラしたりせずしっかりと固定されます。
8
フットライトに照らされると目立って更にいい感じ。

靴底が濡れてる時も滑らず、見た目・操作性ともに良好です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限アクセルペダル取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブロアファン交換 ブロアーファン  ブロアモーター ブロアーモーター

難易度:

アクセル ブレーキペダルカバー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初ピューロランド( 〃▽〃)」
何シテル?   12/23 10:30
ちゅけたんRP3です。 初ミニバン、ちまちまいじって行こうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
はじめまして(・3・)/ ステップワゴンスパーダに乗っています。 プレリュード、アコー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation