• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

この間は半年点検



この間、デミオの半年点検でディーラーに行った。

日はこの間のCX-5をモニターで乗り回した日と同じ。

私が背の高いマツダでぶらぶらしてる間、デミオは規定の箇所をチェックされ、エンジンオイルを交換して一丁あがり。追加で「手間じゃなかったら・・」と噴射学習もやってもらった。


エンジンオイルが新鮮なせいか噴射学習の成果かはわからないものの、アクセルに足を乗せた瞬間の加速が軽快で爽快だった。
燃費は今日の給油でリッター17キロだったのがわかったので、効果があるんだかないんだか・・・

実際は給油タイミングの中間的なところでエンジンオイルを交換してるので、成果がわかるのは次の給油。


ま、17キロでも前に乗ってた自然吸気ルークスより多くのトルクを摂取してるのでいいかな~といった具合だけど、E燃費の投稿の平均値よりもみんカラの燃費記録の平均値よりも低めなのが気にならなくはない。それでもやっぱりE燃費に投稿するようなユーザーは燃料を気にして運転してるんだろうしなぁ

会社で聞いた、30万キロくらい走った初代ステップワゴン(の後期型らしい)のリッター5キロなんていうサーキットに持ち込んだような燃費と比べたらマシよね。でもセピアZZやYBR125ならリッター40が普通に出たけどサ

燃費の話はついつい長くなるが、試乗モニターに電動ルーフロードスターが出てくるのはいつになるか・・・

前に試乗モニターした手動ルーフロードスターはリッター17キロが出たが同じルートでCX-5のディーゼルは13.8キロ。自分のデミオは忘れた。YBR125なら50~55キロくらいで、TT250Rは35~40キロくらいだったかな。ルークスじゃ走ってないので不明。セピアZZも同じルートは走ってないが40キロはだいたい出てた。

そのうちレンタカーで全開にゃしないけどインプレッションごっこでもしてみたいなぁ
○○VS☆☆!峠全開インプレッション!みたいなの

ま、実際モータージャーナリストみたいに、小型車を褒めるときはフィエスタやゴルフを引き合いに出すような経験の蓄積が無いので、「○○の方が轍でガタンゴトンする」くらいしか言えんよねぇ

しばらくはレンタカーと違って¥を心配しなくていい試乗モニターでディーゼルモデルを乗ってみたい。あんまり見ない気がするアクセラハイブリッドも乗ってみたいがそろそろガソリン車に緑のノズルで給油しそうなのがこわい。


ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2017/01/20 22:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伏木
THE TALLさん

フィアットやりました。
KP47さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シガソケの穴増やすのを買ってきました。同じような形のを使ってましたが、キッチリ10年は使ったし…炎上とかする前に買い替えました。」
何シテル?   05/06 19:12
熊騒動です。よろしくお願いします。 2021年3月8日からオートマのマツダ3・15Sツーリングに乗っています。 「うまく運転したいけど・・・そも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルーム デッドニング(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:24:50
SOFT99 ガラコミラーコートZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 11:37:57
【まとめ】ピカソ廃車から裁判までの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 20:33:50

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/3/8~   ※画像は合成です
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022/11/12~ 中古購入、購入時の走行距離39300kmくらいの車両。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン byve D7 2014モデル 画像は違うかもしれないが、こんな感じの白い自転車 ...
スズキ セピア お芋さん (スズキ セピア)
サツマイモ色のセピアZZ。 排気管がサツマイモっぽい形だったのがさらに良かった。 ティ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation