• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊騒動のブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

2020年1回目・2回目のキャンプに行きました。

2020年1回目・2回目のキャンプに行きました。2020年 1回目・2回目のキャンプに行きました。

今回は2回分です。

珍しく?ソロじゃありません。

1度目は会社の先輩とデイキャンプ。

「用品はボチボチ買ってるけど、初回だからちょっと不安…」との事なので、体験版みたいな感じになればと行きました。

笠置に着いたら強風!タープを立てようとするものの、風でピラピラとめくれ、「クソー!」となりました。
どうにか立ったら今度は雨。止んだかと思ったら、再度降ってきた雨粒が強風に乗っかってびっしょり。

会社の先輩はピコグリル風の焚火台を持ってきてて、これが思った以上に燃費が悪くてですね…
「アウトドアのメシならステーキでしょ!」って事で、火から遠めなのもあって、薪をどんどん投入する贅沢調理でした。



私は相変わらず七輪で調理&焚火です。すぐ着火&好燃費で七輪を濃厚マーケティングできたようです。後日、アマゾンで金属製の七輪を購入していました。


その2週間程後、今度は洞川でまたキャンプ。

今回は… 先輩デイキャンプ、私は一泊のスケジュール。

行ったら一面に雪が積もってて…見た目にも気温的にも寒い!





道中のトンネルくらいから「あれ…?」と思い、近づくにつれて路面はどんどん白くなり、横滑り防止のランプが時折点灯。他に車両が居ないのも幸いして無事到着。

そんな真っ白風景も昼過ぎから雪が解け始め、やや粘土質の地面はネチョネチョに。それでも雪が残ってるし、ランタンを置いたらどこでもインスタ映えしますよ。

サッとテント&タープを設営。先輩もタープを購入してて、オガワと聞いて「まさか…」と思えば同モデル。

テントはまだ悩み中だそうですが、オガワ張りをしたら喜んでもらえました。

ウェット地面でのキャンプは初めてで、七輪を設置してみたら底面がすぐ崩壊して焦りました。急いでダンボールを下敷きに。
元が2000円くらいだし、崩壊の進行度合いによっちゃ買い換えもありですね。どうせ車移動だし、安いし、火の番も楽だし。

火が暮れるまでゆったり過ごして、先輩が帰ってから晩食。今回は焼肉を少しとメインは鍋。去年買った塩ちゃんこの汁が冷蔵庫に眠ってたのを発掘、使用しました。

ダッチオーブンに汁をドボドボっと投入、カット済野菜をドボン。沸騰したらホタテと肉をドボン。
ご飯がね、今回ウマく炊けたんですけど気温が氷点下なせいで、すぐ冷めるんですよ。そこにまだ温い鍋汁を投入して、ズズッと頂きました。


幸いほぼ無風なお陰でテントの中はそんなに寒くなく、スパッと寝つけました。大方はズボンのウエスト部分に挟んでたハクキンカイロのおかげですが…

朝食はコーン。これは前回のデイキャンプの残りですね。パウチ容器ごとダッチに投入してグツグツ。朝からコーン2本はちょっとキツかったですねー!ウマイのはウマイんですけど。

それからゆで卵もついでに作って、結局2個中1個食べてしまいました。

ごそごそと片づけてやっぱりもう1個も胃袋へ。アウトドアすると食欲が増えたり減ったりしますね。食事になるとそんなに食べないのに、間食みたいに口が寂しくなるような感じのは食べちゃうっていう。

今回イマイチだったのは七輪崩壊と靴ビチョビチョ事件ですね。靴に付着した雪が解けて、その水分で中まで濡れてすげー寒かったんですよ。靴下は火あぶり乾燥させたら焦げたし、靴は家に帰るまでずっとジメジメしてたし。

靴用の使い捨てカイロもあるものの、湿ったら使えなくなるし。今まで普通のスニーカーでキャンプしてたんで、多少水分に強い靴を買う機会かもしれませんね。

Posted at 2020/04/02 23:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「シガソケの穴増やすのを買ってきました。同じような形のを使ってましたが、キッチリ10年は使ったし…炎上とかする前に買い替えました。」
何シテル?   05/06 19:12
熊騒動です。よろしくお願いします。 2021年3月8日からオートマのマツダ3・15Sツーリングに乗っています。 「うまく運転したいけど・・・そも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ラゲッジルーム デッドニング(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:24:50
SOFT99 ガラコミラーコートZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 11:37:57
【まとめ】ピカソ廃車から裁判までの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 20:33:50

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/3/8~   ※画像は合成です
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022/11/12~ 中古購入、購入時の走行距離39300kmくらいの車両。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン byve D7 2014モデル 画像は違うかもしれないが、こんな感じの白い自転車 ...
スズキ セピア お芋さん (スズキ セピア)
サツマイモ色のセピアZZ。 排気管がサツマイモっぽい形だったのがさらに良かった。 ティ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation