• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年09月28日

ニッポンの中心でいろいろ叫ぶ?

先日、お彼岸のお参りの後、ニッポンの中心をウロウロしてきました♪

箱根とか軽井沢とかオサレなとこじゃなくて・・・(^^ゞ



お寺にクルマを止めて歩くこと暫し、霞ヶ関の官庁街を抜けて、「じゃーん!」のはずが・・・

ガ━(゚Д゚;)━ン
なにやら工事中・・・ガッカリ


この界隈は、各省庁の前、交差点などそこら中にK察がいて、アーミージャケットの男性が職質されていたり、なんだかやたら汚くて古いクルマが白バイに捕まっていたりと、なんだか落ち着かない雰囲気です。。

まぁ我々には関係ありませんけど~(爆

盾はジュラルミンじゃないんですね。ポリカかな?アクリルかな?



その後、日比谷へ移動。なにやらロックコンサート?すごい爆音です。
こんなイベントだったようで。ラストの方は冷たい雨に降られたんでしょうね~



で、到着したのが、、、



ワンコOKのテラス席で、ちょっと遅めのランチ♪

ロックバンドの爆音をBGMに、ワタシは定番ビーフカレー!嫁はオムライス。
コレがチャリティで年1回\10になるカレーかな?


モモは米には興味なし。





食後、公園内の噴水の方に移動すると、小音楽堂から別の音楽が流れてきました。
ん!?なんだこのゴミ箱?この文字は?この国旗は?この民族衣装は??

スーチーさんの写真もありますね。
※帰ってきて調べたら、第11回ビルマの国民的行事「ダディンジュ祭」というお祭りだったようです。



夕方、雲行きが怪しくなってきたので、お寺に戻ろうと虎ノ門方面へ。
重厚感ある建物が見えてきました。日比谷公会堂です。

ワタシは、日比谷公会堂と言えば、「8時だよ全員集合!」くらいしか記憶にないのですが(爆)、今年で開設80周年だそうで、イベントや展示などが行われていました。
(イベント期間が長いので、もうすぐ81周年みたいですが・・・)


中に入って驚いたのが、館内に飾ってあったイベントのポスターです。(ほんの一部ですが)

左上:昭和4年て・・・
右上:満州国皇帝陛下ご来訪って・・・溥儀っすよね
左下:日独伊親善って・・・暗い時代っすね~
右下:ヘレンケラーって・・・伝記で読んだなぁ

戦災も免れて、日比谷の森に溶け込んでおりました。


この辺は、いつもクルマで通りすぎるだけなので、たまには歩いて巡るのも楽しいですね♪
かれこれ12000歩ほど歩きました(^^)最近万歩計ハマってますw
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/09/29 00:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これってブルーバード?
パパンダさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

日々のメンテ記録Only...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUNBEAM 
カテゴリ:お世話になってます
2008/02/09 23:54:50
 
スパイラルオート 
カテゴリ:お世話になってます
2008/02/04 14:22:40
 
NFR 
カテゴリ:お世話になってます
2008/02/04 14:21:17
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation