• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこうのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

くれると言うので

くれると言うのでCX-5のクリアファイルを
Dにて頂いてきました 

うちの車は5月第2週に生産されるらしく
納車は順調に事が進めば5月末くらいに
なるらしい










帰ってきたら届いてました 

納車後の初お出かけはココか!?
Posted at 2013/04/27 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2013年04月25日 イイね!

AFSより

AFSより釣りやスキーに行くときは夜中や早朝に移動するので、照明のない道路で縁石の切れ目等を探す場合はハンドルを切らないと照射角度の変わらないAFSよりウインカー連動のコーナリングランプのほうが自分的には圧倒的に使い易いんですけどねぇ・・・







レガシーのコーナリングランプは良かったなぁ
Posted at 2013/04/25 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2013年04月10日 イイね!

物持ちのいい自分

物持ちのいい自分








セレナ納車時から大事に保管してありました

NISSANエンブレム

SERENAエンブレム

SERENA Rider Rider S 取扱説明書

安全装備の正しい使い方

ETCノンストップ自動料金支払いシステム取扱説明書

日産純正ETCユニット取付要領書

バックビューモニター取扱説明書

日産アタッチメントキット取付要領書

AUTECH フロアカーペット取扱説明書

カーナビ簡単操作マニュアル

日産純正ナビゲーション取付要領書(追補版)

テレビアンテナキット取付要領書

サイドブラインドモニター取付要領書

バックビューモニター取付要領書

プラスチックバイザー取扱い・取付説明書

BeatJamインストールキット

     下取りに出すときに付けてあげよう

ちなみに、Rider Sのエンブレムはディーラーで
剥がしてもらう時にちぎれてしまいました(T_T)
Posted at 2013/04/10 22:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2013年04月07日 イイね!

サードシートを上げっぱなしだと

サードシートを上げっぱなしだとひじ掛けが当たる部分がへたり、シートを吊るす

ベルトがたるんでカタカタ音鳴りが発生する場合が

あるようです。

へたった部分にスポンジ等を挟んで解消できるの

ですが荷室を作るとき以外はサードシートは下ろ

しておいた方がいいみたいですね

ちなみに我が家のセレナサードシートに人が座ったのは

6年で両手で足りるくらいかな┐(´-`)┌

Posted at 2013/04/07 18:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「USBメモリー抜く時カタクネ?」
何シテル?   03/26 22:46
気まぐれに投稿してみたり 放置してみたり・・・ 車はそんなにイジりませぬ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ninja tool 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/24 22:50:50
 
河口湖ボートハウスハワイ 
カテゴリ:つり
2007/11/14 23:30:52
 
つり人社 
カテゴリ:つり
2007/07/01 23:50:11
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BOSEサウンドシステム 10.25インチセンターディスプレイ MG-PREMIUM 防 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013.3.20契約 2013.6.9納車 XD 4WD メーカーセットオプション ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2007/3/10 無事納車となりましたライダーSです。 大事に乗っていこうと思います。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗ったレガシーです。 嫁さんと結婚前にあちこち出かけた思い出深い車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation