• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosskの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

リアシート座面裏補修(ノイズ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行時後ろから振動音が出てるので何かなと思ってたのですが、
リアシートを起こしたとき床に接地する座面上に
4箇所あるゴムのうち、1箇所なくなってることがわかりました。

他の注文でディーラーに行った際ついでにパーツ特定してもらって
後日ゲットしたので交換しました。
2
before
この状態(シート格納時)は、どこに接触するともないので、音は鳴らないですが、
4人乗りモードにしてかつ無荷重(誰も座らない)場合は
頭が下向いて床面から僅かに離れる状態となって、
走行振動につられ上下するとコツコツと床にあたってたわけです。聴覚上はビビリ音に近い。

椅子でいうと1本だけ足が短く寸止めで浮いてるのが良くないんで、
むしろもう1個ゴムが欠けて足の長さ揃えてしまえば、4点安定に戻るから解決する気もする。
3
after
たぶん音消えました。
どうでもいい自己満整備ですね

764780190
プロテクタ, リヤ シート
¥319

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ交換

難易度:

モニター取り付け、リアカメラ復活

難易度:

長い付き合いでも知らない事はある②

難易度:

電圧計付きUSBポート

難易度:

293151Kmにてオイルとオイルエレメント交換。

難易度:

小ネタ集……その後②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sskです。 ぶらぶらしてましたが このところ通年で北海道に住んでます。 みんカラ開始当時は 東京で大学生→大学院生でした。 今に至るまで、セルフ整備履歴確認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトレバーのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:30:44
ソーラーパネル、サブバッテリー、コントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 19:37:58
ルーフキャリア取り付け(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 19:33:39

愛車一覧

ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
2016春 納車 ホンダ/AF34 平成?年 49cc ?.2万km 原付50cc ...
スバル サンバー スバル サンバー
2020秋 納車 スバル/V-KV4 平成6年 650cc 4名乗車 15.8万km 軽 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2021春 納車 スバル/V-KV3 かろやか 平成3年 650cc 4名乗車 12.0 ...
ホンダ CR-X パンダ (ホンダ CR-X)
現在一応メイン車両です。元競技車。 軽いからかこいつ運転すると常に楽しいです! 僕なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation