• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月03日

行ってきたぜ 最北端 其のニ

行ってきたぜ 最北端 其のニ ここ迄の所要時間約2時間(前回は2時間半)かかりました!
前回はここで諦めた
静岡県最北端から2番目の赤石ダム
を後にしてさらに北を目指します。


赤石ダムを後にして最初の橋です。


途中で左側に 登山道の入り口と 休憩所が 有りました。
なぬ ここまで来て 🐻クマ🐻出没注意
イヤイヤどうやって注意すんの!
相手は自然の獣だよ!



次に少し時間のたった🛬飛行機✈️雲と雪の残った南アルプス。



途中でマップが有りました。
二軒小屋を目指しています。

次にまたもや金属の橋です。
橋の上はアスファルトが所々掘れていて
道は悪かったです。




またもや3本目の吊り橋です
ここは渡る部分が前の2本と違い木製でした。
でもデモやっぱり揺れます。怖

はいの中間ぐらいの所から下を見ると
釣り人か?登山家か4人の人が川原で休んでいました。


目的地のひとつの二軒小屋ロッジです。
今は工事業者が👷‍♂️貸し切り状態の為
一般客は泊まれません!


ここが最終の目的地の静岡県最北端の田代ダムです。
1924年工事着工 1928年完成後
約 91年古い 苔が多く 趣きもあるダムです。

やっとこ来たぜ ここ迄の所要時間自転車で約4時間半
遠かったぜ‼️

自分の中では、栃木県日光の黒部ダム
工事着工1911年 1912年完成に続く2番目に古い
ダムにくる事ができました。





上空からの写真です。
二軒小屋ロッジと 田代ダムと ダム湖です
緑の中のロッジとコバルトブルーの田代ダム湖です。
実際はもっともっと綺麗です!




ダムの反対側の滝です。
大きさは 高さも低く幅も狭いですけど
水量が多く水しぶきも多く、
迫力のある立派な滝です。


この滝から大井川が始まります。
その後約3時間半かけて戻りました。
(帰りはほぼ下りが多い為多少は楽だったかな?)
道路がガレが多くアップダウンも結構あるので帰りの方が行く時よりも怖かった。
道中往復約8時間 距離約 往復で60キロ弱 遠かったな
でも今回は天気にも恵まれ最終の田代ダム迄行けた事
よくも実行出来た事の 自己満足は半端なく嬉しかったです。

(多分もう二度といかないと思います)(//∇//)

当然ですが、

ここまで来るのに苦労しただけに当然貰ってきました。

THE 終わり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/03 23:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペン 880にブランドシール貼り
ダメージャーさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

5年前のウォッシャー液を入れ替えたい
kuroharri3さん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2019年6月4日 11:36
リクさん

こんにちは
往復8時間の自転車旅?
お疲れさまでしたm(__)m
ポ○ンと一軒家に出て来そうな所ですね(笑)
コメントへの返答
2019年6月4日 20:07
sjw55 さん こんばんは。

ありがとうございます。
本当に疲れました。

確かにぽつんとですね!
2019年6月4日 12:31
お疲れ様でした。

行ってみたい気持ちはあるんですが、自転車で8時間も掛かると思うと、ちょっと無理ですね…(-ω-;)
コメントへの返答
2019年6月4日 20:17
まるさん こんばんは。

早い人で行きで3時間
帰りで2時間で行って来る人がいるそうです。
まるさんも チャレンジ!
2019年6月4日 20:53
景色綺麗ですね
サイクリングでダム🚴‍♀️
脚力有りますね
コメントへの返答
2019年6月4日 21:05
抱きゴイさんこんばんは。

サイクリング そんな生易しいもんではなかったな〜

メッチャきつかった!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] さってと今日は」
何シテル?   06/16 06:01
リク660です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リク660さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 09:51:58
おおく。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 11:56:46
ステアリングガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 21:27:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
以前までキービーに乗ってましたが(4年ほど)故障が多くなり過ぎて S660に車両変更をし ...
ミニ MINI cooper (ミニ MINI)
おもちゃ其の2で購入をしました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation