• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタ@はにわ号の"ハニワ号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年5月27日

洗車 & コーティング(カーラックcarlack68 complete)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
義理の兄がホンダの整備士で、このコート剤?ワックス?をおすすめしてくれたので、買ってみました。
施工方法はこの製品の姉妹品として、ポリラックっていうやつと同じやり方でやりました。ほんと簡単で良い‼️
購入の際はドイツ製のものを買った方がいいとのこと。ネットではスイス製も出回ってるみたいで効果がだいぶ違うみたいです。

STEP1
 カーシャンプーなどで水洗いを行い、セームやタオルなどで水気を取ります。
STEP2
 湿らせて固く絞ったセームやネル布(今回はマイクロファイバークロスを使いました)にカーラックを少量含ませ、パネル部分毎などの分割にてなるべく一方向に塗り込みます。
STEP3
 15分~30分ほど放置して、その後乾いたセームや柔らかいタオル(今回は持ってる綺麗なマイクロファイバークロス)などでふき取ります。
STEP4
 初回の使用には2度塗りが効果的です。
※jo-ya.comより引用

製品の詳細はこちらを参照しました。
https://www.jo-ya.com/store/products/list.php?category_id=53
2
洗車&拭き取りをして、1回目塗り終わり。乾燥中。
薄く塗り広げるのがコツです。多く塗っても拭き取るのでその分溶剤が無駄になります。
この製品の良いところは今付いてるコート剤を落とさなくて良いところ‼️
3
自分は15分程度乾燥させてから、拭き取りをしました。
写真は2回目の重ね塗りを終えて、拭き取った後。
4
既に塗ったコート剤と相まって、ヌルテカに笑
5
ツヤツヤで妻もサワサワしてました😁

コーティング剤と違って、施工後水濡れ禁止など書いてません。
経過観察していきたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

純水洗車

難易度:

定期洗車🚘✨✨

難易度:

洗車。

難易度:

洗車令和6年6月

難易度:

遠征前の洗車令和6年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スラストベアリング保証対応&強化クラッチ&タービン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2663508/car/2234042/7082344/note.aspx
何シテル?   10/18 00:46
ポンタです! 去年注文住宅と同時にアルトワークスを購入しました!猛烈な金欠なので、ちょっとずついじって、自分らしいアルトワークスが作っていけたらと思ってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:08:34
CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 17:47:43
オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:23:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス ハニワ号 (スズキ アルトワークス)
スズキ アルトワークス(HA36S)4WD 5MTに乗っています。 戸建ての家と同時にワ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
妻が再三「私の車が欲しい」と言うため、2、3個ローンが終わり、浮いたお金でまたローン…笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2016/2/20まで乗ってました! 大学生のころに買って、非常に愛着があったのですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation