• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VandenPlasのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

REGNO GR8000装着!

REGNO GR8000装着!レグノに換えました…。
しかし…。期待していたような劇的な変化はありませんでした(^_^;)
激しい凹凸や60km/h以上での継ぎ目では変化を感じる(よくなっている)んですが、低速走行時の段差では特にリアが「ダダン!」と衝撃があります。
これはまさか…ブッシュ切が悪影響を及ぼしているかもしれません…。
フロントリアともにスプリングを受けるブッシュを新品に交換しようと思います(^^ゞ
Posted at 2008/10/20 21:29:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月13日 イイね!

X300 Owners Salonの情報を基に(^_-)

X300 Owners Salonの情報を基に(^_-)トランクルームにアクセサリ電源が来ているコネクタがあるとのことで、トランクに移したナビの電源をこのコネクタから取ることにしました!
助手席の足元にあるのは知っていたのですが、トランクにもあったとは(^_-)
なんとオスコネクタ(端子なし)付です!
ジャガーなのにこんなに親切だなんて(゚o゚)ちょっと驚きました。
車両側のコネクタを凸型に見たときに頂点がGND左が常時供給12V右がACC12Vです。
こりゃ~便利ですねぇ~配線も太いので安心です!!
Posted at 2008/10/13 17:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月12日 イイね!

帰ってきたダイムラーWheel

帰ってきたダイムラーWheelどちらが再塗装したほうでしょう?(^_-)

グレーぽかった塗装を修正して、レグノGR8000を装着して舞い戻ってきました!

塗装が完全に乾燥するまで2週間は置いておきます。

この前は完全乾燥する前だったのでブレーキクリーナが付いたとき表面が溶けてしまいました^^;

しばらくレグノの乗り心地はお預けです(>_<)
Posted at 2008/10/12 17:46:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

X300はフォグのHID不可能です(-_-;)

X300はフォグのHID不可能です(-_-;)だめでしたぁ~(>_<)
シェードにぶち当たります(-_-;)
下駄をはかせても後ろに飛び出し過ぎるので雨の日浸水しそうです・・・。
シェードに穴あけてバルブを貫通させましょうかね?!
作戦を練ります・・・。
フォグの外し方は下記参照
Posted at 2008/10/12 14:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月12日 イイね!

朝っぱらから撮影会(^_-)

朝っぱらから撮影会(^_-)朝日や夕日の色がポディーカラーに作用していい色になるので朝っぱらから写真を撮りに出かけました^^;
光の角度が浅いと影が多くできるので撮るのが難しいですね~

Posted at 2008/10/12 10:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記

プロフィール

「ブレーキペダルのキコキコ異音解消! http://cvw.jp/b/266388/48606006/
何シテル?   08/17 16:28
1995 X300 4.0SELECTをベースにRHD VandenPlasを作りましたが1996 X300 DD6を入手し冬眠させていました。 2012年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12 131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアショック交換!劇的改善(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:24:11
インパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:56:13
自作 サイドカメラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:19:38

愛車一覧

ジープ ラングラー ラングラー (ジープ ラングラー)
12年ぶりに車を買いました! 知り合いのラングラーを運転してみて、実用に耐え得ると感じた ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
ダイムラーダブルシックス LWB V12 6.0litre(X300) 金沢のDD6さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年10月に家にやってきました。 16万キロ突破の実用車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ヘリテイジ (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
ハーレーはFLHが最高だと思っていたけど、こんなモデルがあったなんて衝撃!衝動買いしちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation