• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VandenPlasのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

特攻野郎Aチームとナイトライダーのミニカー

特攻野郎Aチームとナイトライダーのミニカー真空管さんのミニカーブログにつられて、トイザラスへ買いに行ってしまいました(^_^;)

レアですよ!特攻野郎AチームのシェビーバンとナイトライダーのKITTではなく・・・敵のKARRです!!

子供のために買ったんですが、なんか箱から出すのがもったいなくなってきました(^^ゞ

車のパーツに比べたらミニカーって安いからどんどん買ってしまいそうで恐ろしいです(-_-;)

Posted at 2013/02/23 19:11:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2013年02月20日 イイね!

すばらしい技量!

すばらしい技量!現在修理中のDD6。

作業風景をマメにブログに載せてくれてます♪

このブログは財産ですよぉ~

短時間でサラッと高度な整備をしてしまう・・・。すばらしい!!

簡単にブログに書いてますが、まず整備書を見なきゃイケないですからね~これがめんどい!

さらにその通りに進めてもナットがなめたり、固着していたり、部品が足らなかったり・・・。

部品が足らない時も作ってしまうんですねぇ~すばらしい!!!

ガスケットを作るのに光明丹で写し取ったみたいです。光明丹といったらすり合わせの面出しに使うだけかと思っていましたが、こういう使い方もあるんですねヽ(^。^)ノ

人間国宝ですよ。すばらしい。

良い職人に出会いました。もうこれからはココで整備します(*^^)v



Posted at 2013/02/20 21:24:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | DD6 | 日記
2013年02月17日 イイね!

B-3,B-6コーティング補修♪

B-3,B-6コーティング補修♪みんカラユーザ以外で見られる方が多くアクセスがダントツのシープスキンジャケットコーティング補修!!

今日はイーストマンB-3とリアルマッコイズB-6の両方を補修しました。

わき腹辺りのクラックがひどいです

もちろん腕も

背中も経年してますねぇ~

いつもの如く、アクリルカラー絵具を調合します。
私はサクラ アクリルカラー絵具を使っています。耐久性バツグンです。
アイボリー黒10、シェンナ茶10、赤1の割合で混合します。

水で希釈して塗ります!!

乾くとつや消しになりますが、オイルを入れれば光沢が出ますよ♪
乾く前はこんなにまだらですが、目立たなくなります。
この作業はキリがないんです・・・。終わったと思ったらクラックが見つかって調合して・・・。
終わりが見えないので日が沈むのに合わせて作業終了!



いや~一生モンってすばらしい!!

Posted at 2013/02/17 18:27:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | フライトジャケット | 日記
2013年02月16日 イイね!

修理中♪♪♪

修理中♪♪♪ツルツルピカピカのW6って紹介されてます♪(^_-)-☆

いやぁ~本格的に車屋さんに預けるなんて久しぶりですねぇ~(^^ゞ

しかし、代車の軽自動車はイカンです!だって、普通に走るし暖房効くしラジオも聞けるし、スイスイ走れます(>_<)

こりゃあ向上心も何もあったもんじゃないですよ~これ一台あれば何でもこなせます・・・。

イカンイカン!!
ダメ人間になってしまうぅ~

そうそう。Vクラス譲ってもらうかもです♪
Posted at 2013/02/16 00:34:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | DD6 | 日記
2013年02月11日 イイね!

オイル、水漏れ、配管振れ、タペット音修理!!

オイル、水漏れ、配管振れ、タペット音修理!!今日はもげさんの紹介で修理に出してきましたぁ~

2台並ぶとやっぱりかっこいいですねぇ~たまらんですねぇ~ソラーメッキ♪

今回の修理は結構盛りだくさんになってしまいました・・・。

思えば、ミッションマウント、ロアアームブッシュ、スタビブッシュ、O2センサー、ブレーキキャリパ、エアポンプ、電動ファン、ファンカップリングを交換したんですよねぇ~

まだまだ治すところがあります。

電装を含めて全快になるのは10年後かな?!
Posted at 2013/02/11 17:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | DD6 | 日記

プロフィール

「ブレーキペダルのキコキコ異音解消! http://cvw.jp/b/266388/48606006/
何シテル?   08/17 16:28
1995 X300 4.0SELECTをベースにRHD VandenPlasを作りましたが1996 X300 DD6を入手し冬眠させていました。 2012年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45678 9
10 1112131415 16
171819 202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

リアショック交換!劇的改善(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:24:11
インパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:56:13
自作 サイドカメラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:19:38

愛車一覧

ジープ ラングラー ラングラー (ジープ ラングラー)
12年ぶりに車を買いました! 知り合いのラングラーを運転してみて、実用に耐え得ると感じた ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
ダイムラーダブルシックス LWB V12 6.0litre(X300) 金沢のDD6さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年10月に家にやってきました。 16万キロ突破の実用車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ヘリテイジ (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
ハーレーはFLHが最高だと思っていたけど、こんなモデルがあったなんて衝撃!衝動買いしちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation