• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VandenPlasのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

まさかのヘッドガスケット抜け もうだめかも・・・。

まさかのヘッドガスケット抜け もうだめかも・・・。アイドリングが振れていたトパーズ号ですが、プラグコード交換で復活と思いきやすぐに再発・・・。

最近朝の通勤で異常にマフラーから湯気が出ているのを確認。

プラグもだめかなぁ ぐらいにしか思っていませんでしたが、冷却水リザーバタンクが一気に空になる現象が発生!!

泣きっ面に蜂だなぁ と思い冷却水漏れ箇所を探すもないんです・・・。
エンジンルームからクーラントの香りはしません。

びびった私は、ひょっとしてガスケット抜け??と最悪の事態を想定し、友人にTEL!!

「冷却水に白い泡が混じってたらガスケット抜けだから見てみたら」
「ほーい」



・・・。

白い泡出とるやないの・・・。

SHIOさんとメッセージをやり取りしていたら、わんこの部屋で、わんこさんが同事象を経験されているとのこと・・・。

終わった!!

ヘッドを降ろすのが大変だったのは、身をもって経験しておるわけです!!!だってやりましたもん(ToT)/~~~

インマニ外して、エキマニ外して、チェーンブロックで吊ってゆすりながら引き上げるんです・・・。楔を打ち込みながら・・・。

ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ

増し締めで治らないかな(ーー;)

だめだー!!!どーしよー!!!たすけてー!!!!
Posted at 2015/05/27 20:13:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | DD6 | 日記
2015年05月24日 イイね!

ガス欠

ガス欠今日は雨の天気予報でしたが、いい天気だったのでハーレーを走らせてきました\(^o^)/

いや~半年以上乗っていなかったので、キャブのガソリンを抜き取り、ブースター接続してエンジンスタート。

2回のクランキングでドッカン起動♪

気持ちがいいのでそのまま走りに行ってきました♪

快調に走っていましたが、キャブレターが「プシュン!プシュン!!」

バックファイヤかな??

高回転で回せば治るかなとスロットルを握ると「シューン~」

うお!!!

エンジンが止まった!!!

ガス欠かなと思い、走りながらタンクコックをRESにしたら、「ズドドドド~」

いやいや~1年以上ガソリン入れてませんでしたので結構減ってたみたいです♪

急いでガソリンスタンドに寄って給油♪

8.5ℓ入りました。ふむ。あまり入らない。満タンって何ℓなんでしょうね~??
Posted at 2015/05/24 10:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2015年05月20日 イイね!

レア商品

レア商品これなんでしょう?

XJ40乗りの方からお譲り頂きましたが、秘密基地で使用してもらうために岡山に転送しました!

有効活用してくださいね~\(^o^)/
Posted at 2015/05/20 19:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

XJ-Sを岡山へお届け!

XJ-Sを岡山へお届け!昨日は全塗装を終えたXJ-Sを岡山まで届けに行ってきました♪

朝8:45に塗装屋からピックアップ。
もげさんも同行していただけるとの事で心強いです。


サイドブレーキの戻し方がわからなかったり、冷却水不足の警告灯が点いたりで最初はアタフタしてましたが、快調に出発。



水温良好、油圧低めかな?
Sr3のようにサラサラのエンジンです!やっぱりX305とぜんぜん違いますね~さわやか!
しかしエアコンが効かず、日射が強い助手席側のもげさんはまいってます(^_^;)



速度が落ちて上り坂になると水温が・・・大丈夫か?!

すぐに温度は下がり一時的なものでした♪

S/Aで休憩。


カチョイイ!!


そうしているうちにオールドボーイに到着。
いつもの風景ですね♪


昼食はカレーを食しました(^^)v
こくがあり、食べ応えのあるカレーでした。


Japthugさんの新居?


イヤー広い!!!

桜の木下で車の撮影


車、家共にどうなるか楽しみですね(*^。^*)

岡山駅まで送ってもらいました。


もげさんはいつもグリーン車です(^^ゞ
快適~


幕の内弁当の夕食でした。


無事届けられてよかったぁ~!
もげさんサポートありがとうございました!
Posted at 2015/05/12 06:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仲間 | 日記
2015年05月10日 イイね!

アイドルブルブル走るとシュイーン

アイドルブルブル走るとシュイーン先日ATFが漏れ漏れになったのが確認された日、アイドルもブルブルになっていたんです。
心なしかアイドル回転数も低いような・・・。

一時的なものだと思っていたんですが、GW開けの木、金曜日、朝夕共にブルブルしていたので、コレは失火しているなぁと推定しました。

でも、走り出すとシュイーンと走り、パワー不足は感じません・・・。やっぱり12気筒はすごいですな。

でも、そのままだとシリンダがボソボソになってしまうといけないので、プラグコードでも交換しておこうと本日作業しました。

1A、1B、2A、2B~6Bまでの12本を交換します。

フューエルレールが邪魔です・・・。

なるべく干渉しないように、ルーティングします。

6Aまで作業を終え、6Bのプラグコードを抜こうとすると・・・「スカッ!」
あれ?!

6Bのプラグ側が抜けてた!!!

なんとブルブルの原因は6Bの抜けでした(ToT)/~~~

抜けた原因は増し締めのとき一回抜いたので、しっかり挿せてなかったんでしょうね~

まあ、点火系心機一転できました♪
Posted at 2015/05/10 21:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DD6 | 日記

プロフィール

「ブレーキペダルのキコキコ異音解消! http://cvw.jp/b/266388/48606006/
何シテル?   08/17 16:28
1995 X300 4.0SELECTをベースにRHD VandenPlasを作りましたが1996 X300 DD6を入手し冬眠させていました。 2012年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアショック交換!劇的改善(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:24:11
インパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:56:13
自作 サイドカメラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:19:38

愛車一覧

ジープ ラングラー ラングラー (ジープ ラングラー)
12年ぶりに車を買いました! 知り合いのラングラーを運転してみて、実用に耐え得ると感じた ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
ダイムラーダブルシックス LWB V12 6.0litre(X300) 金沢のDD6さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年10月に家にやってきました。 16万キロ突破の実用車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ヘリテイジ (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
ハーレーはFLHが最高だと思っていたけど、こんなモデルがあったなんて衝撃!衝動買いしちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation