• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VandenPlasのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

オイル交換の準備(^^)d

オイル交換の準備(^^)dミニクーパーですが、1年以上オイル交換していないのと、オイル漏れが激しいので、オイル交換を兼ねてストップリークを入れることにしました(^.^)

オイルはカストロールの安いやつで、ストップリークは何にしようかなぁ~
バーダルかワコーズか悩みます・・・。

ダイムラーの時はワコーズがあまり効かなかったんですよねぇ~

バーダル行きますか!

ストップリーク分を確保するためオイルフィルタも交換です。

ちなみに5年間無交換でした!
Posted at 2018/02/24 16:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 日記
2018年02月11日 イイね!

コンビネーションレバースワップ完了♪

コンビネーションレバースワップ完了♪ウィンダムのコンビステアリングを装着したエスティマですが、ライトとワイパーのスイッチがステアリングと近くなってしまい、気をつけて運転してても車庫入れなどでは手と干渉してしまって不便でした。
そこでー!
ウィンダムのコンビネーションレバーをゲット!
スパイラルケーブル付きなのでエアバッグも元のウィンダムのインフレーターが使えるし、レバーの角度が浅く長さも短いのでクリアランスも確保!
しかーし!短いレバーのお陰でコラムカバーと干渉しますがなぁ~f(^_^;

レバーとコラムカバーを少々削って出来上がり♪
Posted at 2018/02/11 12:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2018年02月04日 イイね!

得意の増し締め!

得意の増し締め!ミニですが、長距離を走るとオイルの焼ける匂いがしてました。

そこでマニホールドを見るとヘッドカバーから漏れたオイルが付着しております!

コレは~♪
得意の増し締めで!

止まりますかね~f(^_^;
Posted at 2018/02/04 22:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「ブレーキペダルのキコキコ異音解消! http://cvw.jp/b/266388/48606006/
何シテル?   08/17 16:28
1995 X300 4.0SELECTをベースにRHD VandenPlasを作りましたが1996 X300 DD6を入手し冬眠させていました。 2012年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

リアショック交換!劇的改善(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:24:11
インパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:56:13
自作 サイドカメラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:19:38

愛車一覧

ジープ ラングラー ラングラー (ジープ ラングラー)
12年ぶりに車を買いました! 知り合いのラングラーを運転してみて、実用に耐え得ると感じた ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
ダイムラーダブルシックス LWB V12 6.0litre(X300) 金沢のDD6さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年10月に家にやってきました。 16万キロ突破の実用車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ヘリテイジ (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
ハーレーはFLHが最高だと思っていたけど、こんなモデルがあったなんて衝撃!衝動買いしちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation