• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re666の"SKULLKING" [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2016年9月12日

Breyton エンブレム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■ 位置決めをします。筆記体なので斜めでもサマになる!
■ ハニカムグリルの形状のせいで、思い通りの角度で取り付けるのが少し困難です。
■ゴムスポンジをスペーサーとして挟めば良かったかも。今回は割愛です。
2
■グリルを外します。R60/R61は簡単に外れます。4カ所のナットを外します。
■ヨドバシ通販(送料無料)で買った
DN-10 [ナットドライバー 10.0mm] 436 円
を使うと便利ですね。
■10mmのナットドライバーは1本、車内常備しておくと重宝します。結構10mmナットで固定された部分は多いです。
3
■グリル外れました。
4
■グリルレスも中々格好・・・良くないですね 笑。
5
■平らなところにおいて作業しましょう。
傷つけないよう毛布などの上で作業するのがベストです。
6
■ボルトのカバー(保護用?)は黒い樹脂製の円柱型。これが無いとグリルにボルトの溝で傷つけちゃいます。或いはサビが付きそう。
■グリルの深さに合わせてニッパーでカット。
■ステーのプラ板を挟み、小さめのナットを締め付けて固定していきます。
7
■ナットが小さいので紛失防止のために皮膜付きワイヤーでボルト軸に巻いて固定します。
■ワイヤーの端は「S」エンブレムを固定するプラスねじの下に挟み込みます(アース線を固定する要領で)
8
■完成!グッドルッキンではないでしょうか
☆*゜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月16日 12:30
すごい✨この作業が30分以内に出来るなんて!
コメントへの返答
2016年9月16日 16:37
位置決めに時間かかるかもだけど、あとはサクサク進みましたよー^o^

プロフィール

「延期になっていたスタンスネーション山口の選考を通過してしまっていたので、ベタベタでも無いMINIをどうやって車高落とそうか検討中(´Д` )
しかしまさか通過するとは…」
何シテル?   10/21 12:41
■Re666です。 ■BMW MINI R61 ペースマン Cooper S  '14年登録のユーズドをMINI NEXTで購入。  2016年6月15日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー カーボンブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:07:11
[マツダ ロードスター] ボンネットストラップ改良とトランクストラップ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:49:37
エンジン遮音・断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:27:15

愛車一覧

ミニ MINI Paceman SKULLKING (ミニ MINI Paceman)
BMW MINI Paceman R61 Cooper S 2014年式 アブソリュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation