• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re666の"SKULLKING" [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

スマホホルダーを馴染むように取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■Mpowのマグネットホルダーと、スマホの横幅を挟み 伸縮するスティックタイプのホルダーを用意します。
2
■スティックタイプのホルダーはエアコンの送風口に差し込むタイプの商品なので、エアコン差し込みパーツを外して分離します。
3
■差込みパーツを外しても少し凹凸が残っているので平にします。紙やすりの粗めの200番でガリガリと削りました。(平らにした所へ鉄板を取り付けるためです』
4
■ 丸い付属の鉄板(小)をホルダーの幅に合わせ、適当にはみ出る部分をカット。

■両面テープが鉄板に付いてるので、ホルダー側のヤスリがけした所をパーツクリーナーで脱脂して貼り付けます。
5
■革製のカバーをiPhone 6 Plusに装着しており、厚くなっています。ホルダーを取り付けるのも少々の力が要ります。写真のように伸縮を利用して取り付けます。
6
■マグネットホルダーの本体側をこの位置につけました。
7
■こんな具合でくっつきます。iPhoneを一時的に置く場所が欲しかったのでこれで充分です。
以前は、樹脂製のポケットを貼り付けていましたが、iPhoneがはみ出過ぎるのでこちらに変更。

ドリンクホルダーに置いても良いですが、本当にドリンクを置く時に邪魔ですもんね。
8
■iPhoneをつけていない時はこんな具合で黒い樹脂製カバーと馴染むようになっています。そのためホルダーは真っ黒を選択しました。

■懸念事項ですが、段差や強めのブレーキなど、車体へショックがあると簡単に外れてしまうのでは… と少し心配しています。その際は大きめの鉄板を貼り、対処しようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月1日 23:10
スマホホルダーより木目が気になります
(*´ω`*)ステキ
コメントへの返答
2017年2月2日 3:46
ありがとうです☆
この木目、カッティングシートを貼り込んであります^^ オーディオの両サイドは簡単に外れるし、加工しやすいですよ。

3M カッティングシート ダイノックフィルム 木目 WG-159 を使ってます^^
2017年2月2日 7:32
なんと見事な小技
実は家に黒の木目のカッティングシートがありまして悩んでたんですよね
暇な時にドアのぶ辺りから実験してみます

bondmini片道75キロあります(笑)
でも
栃木県宇都宮ディラー
高速で52キロ
群馬前橋と高崎
高速で49キロ
埼玉県熊谷
下道40キロ

全て遠いんですよ(笑)
田舎ですから(;´д`)
せめてもの救いは太田インターという群馬のicが家の近くにあるというだけなんです


コメントへの返答
2017年2月2日 10:08
カッティングシート、曲面はかなり手こずる時もありますが、おざっくさんなら難なく出来そう☆

各所行くのに距離があると、行きは良くても帰りがしんどいですね。
ドライブと思って楽しんで(^^)
ウチはカスタムショップもディーラーも割と近いのですが、カスタムショップは一箇所で顔なじみになっておく方が、色々相談できて良いかも。

ボンドさんが日帰り圏内なら憧れますなぁ♬
2017年2月2日 10:14
写真見て
曲面のクオリティにビックリです
(;´д`)
直線番長じゃなかった
平面番長なんで
さすがにこれは至難の技
でも気になります

デッキ横
かなりプラッチーですからね
ナビがないのでエアコン周辺も気になります
あぁ~気になりだしたらいっぱいですね
シフトレバーまわりとか
スピードメーターの縁
う~ん困った
コメントへの返答
2017年2月2日 22:30
平面番長 笑!
デッキ横は実は面倒だと思って諦めてたんですが、あんなに簡単に外れるならカスタムしちゃろって思いまして(^^)

メーター周りの淵はクロームラインのメッキパーツを買いました。

シフトレバーブーツ(カバー)はシフトレバー引っこ抜いて交換ですっ☆
やり出すとキリがないすね、お金もネ(゚ω゚;))

プロフィール

「延期になっていたスタンスネーション山口の選考を通過してしまっていたので、ベタベタでも無いMINIをどうやって車高落とそうか検討中(´Д` )
しかしまさか通過するとは…」
何シテル?   10/21 12:41
■Re666です。 ■BMW MINI R61 ペースマン Cooper S  '14年登録のユーズドをMINI NEXTで購入。  2016年6月15日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー カーボンブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:07:11
[マツダ ロードスター] ボンネットストラップ改良とトランクストラップ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:49:37
エンジン遮音・断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:27:15

愛車一覧

ミニ MINI Paceman SKULLKING (ミニ MINI Paceman)
BMW MINI Paceman R61 Cooper S 2014年式 アブソリュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation