• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん(*^▽^*)のブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

【備忘録】ブレーキの踏み方

カカトの位置
“https://blog.mazda.com/archive/20141211_02.html”

踏み方
“https://www.abarth.jp/scorpion/driving-academy/18511”

言葉にするのは難しいんですけど、関節を軸にして踏まないこと。
例えば、足首の関節を軸にしてペタッペタッて踏んだり、膝の関節を軸にしてグイッグイッと踏んだりするのはNGです。
足の指の付け根あたりをペダルにしっかり触れさせて、カカトはフロアにつけた状態で、指の付け根にチカラを入れるその加減で踏み込み具合をコントロールする、というようなイメージを心掛けていると、足全体が自然にちょうどよく動いてくれるようになると思います。
指の付け根を意識しながらペダル操作するのが、デリケートにペダルにチカラを伝えたり抜いたりするコツですね。

まず、踏み込む前にペダルに足を載せるでしょう? 実はその瞬間に踏み込もうとする人が多いんですよ。ペダルに足の裏が触れる瞬間は、踏み込むチカラは0であるべきなんです。足の裏をちゃんとペダルに密着させて、0の状態からスムーズに無段階にチカラを入れていくのが正しい操作です。ペダルに足が密着する前から踏み込む動作をするっていうのは、蹴るのと一緒。微妙な踏み込み方はできません。それだと、もちろんクルマはスムーズに動いてはくれません。

抜粋
Posted at 2020/12/08 12:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あるりりこさん
大野は九頭竜の方ですが化石発掘に行きました^_^
武生駅前のお蕎麦もおすすめです。
韃靼も良いですが、どちらかというと福井の蕎麦の方が好きです^_^」
何シテル?   12/15 12:57
よっちゃん( ^ω^ )です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]VARTA SILVER DYNAMIC AGM G14 / 595 901 085 
カテゴリ:電装系
2025/03/11 13:15:32
バッテリー交換 
カテゴリ:電装系
2024/03/09 01:39:34
バッテリー交換 
カテゴリ:電装系
2024/03/09 01:38:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021/11/19 納車されました^ ^ 納車時 1,146km 【付属メーカーオ ...
マツダ アテンザワゴン ゆず・ここ号(赤ブーブ) (マツダ アテンザワゴン)
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD 魂赤(白内装) メーカーオプション: ・ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
以前の車( ^ω^ ) メーター全部使えたし、足まわりがしっかりしてた様な。 でも、首都 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
以前の車( ^ω^ ) 乗りやすかったよ( ´ ▽ ` )ノ でも、足まわりは柔らかかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation