• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuya-nの愛車 [プジョー 1007]

整備手帳

作業日:2020年11月15日

V2Cボードの自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
さて、V2C(Van-BUS to Can-BUS)ボードですが、今使っているオリジナルボード(Protocol Board(完全版))がもう手に入らない。
前回手に入れた日本語(2byte文字)対応のRD45を売ってくれた台湾の方からの情報によると、オリジナルの製作者が開発を止めたそうです。まだ使えるけど、壊れたらどうしようか、と不安なんですよね。
自分のだけかもしれないけど、ベータバージョンの「White Box」は1007ではうまく動かないし。
2
そこで、ネットを色々と探し回っていたら、YouTubeでArduinoを使ってRD45を動かしてるハンガリーの人がいました。
早速コンタクトを取ると、有用な情報が。
私と状況がほぼ一緒で中国製のボードを使っていたが、不満があったのでと言うことでした。
3
幸運だったのは、この方がGitHubにソースコードと基板データを公開してくれていたことです。
早速、基板の発注と部品の調達。
これは出来上がった基板。

メインのTSS463CというICが製造中止で国内には無く、中国のAliexpressで。
Arduinoでは大きすぎるので、同じように使えるESP32を使います。
調達できるまでESP32のお勉強(笑)
4
組み上がった状態。
この後、ソースコードをESP32にインストール作業。
5
ESP32を付けて実験。
が、ラジオは動くがメッセージデータが取れないし、リモコンが使えない(泣)
Vanデータが入って来ていない模様。
6
配線図を見直すと、前のオリジナルボードとはVanデータの配線が逆だった。
繋ぎ直して再挑戦すると、簡単に動いてしまった(笑)

できること。
・ヘッドユニットサポート:RD4 / RD43 / RD45
・ラジオリモートサポート
・RD4 / RD43 / RD45ヘッドユニットの盗難防止機能回避
・速度とRPM(ヘッドユニットの自動音量補正機能用)
・マルチファンクションディスプレイに表示されるメッセージ
・エアコンの状態
・オドメーターの機能のほとんど(燃料レベル、冷却水温度、ライトとターンインジケーターのステータス等)
・ライト連動機能
・トリップコンピューター関連データ
・ドアの状態
・外気温
・エコノミーモードの警告
・シートベルト警告
・残りの燃料をパーセンテージで表示
・残りの燃料をリットルで表示
・油温を表示
7
この作業に必要なものです。
作者のPeter Pinterに感謝。

今回の発注で基板と必要なTSS463Cが少し残っています。
興味ある方は連絡ください。
ただし、作製依頼はお断りします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル添加

難易度:

リアストップランプ交換

難易度:

シート清掃(リア)

難易度:

ETC取付

難易度: ★★

【154962km】ワイパーブレード交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RCZ ヘッドライトのインナーブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2664249/car/3337999/8113633/note.aspx
何シテル?   02/11 22:39
tatuya-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Advanced Car Eye 2故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 14:09:32
バックカメラ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:20:22
タコメーター取り付け(交換)R60用を流用 エピソード1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 16:54:42

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
また手を出してしまった
ミニ MINI ミニ MINI
嫁車でしたがサブになりました。 R56。 207とエンジンが同じですが、味付けは違います ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
大好きな車でした。 エンジンの部品がなくて泣く泣く手放しました。 207に入れ替え。
プジョー 1007 プジョー 1007
手がかかる車なのに購入してしまいました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation