
初ブログですが、長文です。
もう、16年前のこと。
免許を取って初の愛車は日産180SXでした。
キッカケは単純に見た目の格好良さで、FRだのターボだのは正直気にせず。
中古車屋で初めて見た姿、特にサイドからのプロポーションに一目惚れでした。
とにかく大好きで走っても、眺めてもニヤけが止まらない愛車でした。
その後は利便性、流行り、金欠、彼女の希望www などでスポーツカーに乗らず。
結婚したこともあり、自分的には「定年退職したらスポーツカーが良いなぁ」
と考える程度でした。
転機は2012年。86発表。
自宅のパソコンで見た、86の姿。
特にサイドからのプロポーションに
「凄く綺麗だ…」と呟いたのを今でも覚えてます。
数あるスポーツカーを実車、媒体で見てきましたが…
自分の中ではフェラーリやポルシェのような
一流車以上に魅了されました。
夢中でネット、書籍を漁っては嫁様に熱く語る日々。
「いつかは乗りたいね」なんて2人で話していた矢先に嫁様の妊娠。
「流石にスポーツカーは無理だな」と諦めていました。
それから4年、86への想いは消えるどころか募るばかり。
利便性は皆無。決して安いわけでもない。
でも初めて見た86の姿に最初の180SXの時に感じた感覚が重なる。
この車なら例えエンジンがダメになっても、載せ替えてでも乗り続けたい。
初めてそんな風に思える車。
そして2016年7月。86のBMC。
相変わらず嫁様に熱く語る諦めの悪い旦那。
ちょっとしたドライブついでにディーラーにより、見積もり。
もちろん買うつもりなんて無かったです。
「いくら位かなぁ〜」と軽い気持ちです。
いつもはディーラーに買い替えを勧められても話しを聞かない嫁様。
だが今回はやけに細かい所まで話しに入ってくる。
値引き等も含めて何度も修正した見積もり書が出た時に嫁様から一言。
嫁様
「欲しい時はくださいって言えば良いんだよ?」
旦那
「え?何が?」
嫁様
「86欲しいんやろ?」
サプライズなんてレベルじゃないし‼︎
戸惑い過ぎて不審人物だったし‼︎
嫁様曰く
「ずっと欲しかったんやろ?」
「いつも育児、家事もやってくれてるし。そろそろ良いかと思って」
娘もまだ小さいし、正にこれからミニバンなんかが必需品となってくるのに…
まさかの嫁様の決断。
感激通り越して土下座、いや土下寝して良いくらい。
帰宅後、軽く小躍りしたのは秘密です。
娘の好きなプリキュアの言葉を借りるなら
「ワクワクもんだぁー‼︎」です。
16年前の初愛車と同じ魅力。
4年間、消せなかった想い。
これから先ずっと乗りたいと思えた車。
だから「86」なんです。
長文にも関わらず、最後まで読んで頂けた方。
ありがとうございました。
Posted at 2016/07/20 00:28:04 | |
トラックバック(0)