• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kannapapa69のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

過去の愛車に想いを馳せるvol.4

過去の愛車に想いを馳せるvol.4vol.4です。
今回は…ランドクルーザープラド(KZJ78)です✨



※画像はネットより、拝借。



前愛車のヴィヴィオがオイル漏れの為、応急処置とオイル注ぎ足しをしながら次の車を探すことになりました。

この頃の私は今までと車に求めるものが変化してました。


1.広い室内
2.輪止めを気にしなくて良い車高
3.当時の彼女が好きな四角い四駆

まぁ、最大の理由は3番になる訳ですが…💧


弟と一緒に中古車雑誌を漁り、中古車屋に出向きと探している中で見つけたのがプラドでした。





無骨なスタイル、ディーゼルエンジン、広い室内…
全てが求めていた条件に合致し、即決!

弟と2人で
「こいつはヤバいね、カッコ良いわ」
と盛り上がりまくり!

男女問わず、好評価を頂き
当時の彼女からのウケも抜群な訳で…


色々良い思いをさせて頂きましたwww


スタイルだけで無く、走りも流石はランクル。
山に川に海にと道を選ばず、走破出来る走行性能は素晴らしいものでした。

駐車場でバックしてきた車にぶつけられたこともありましたが、相手だけ凹んで、此方は無キズ😀

流石の堅牢さを持った、まさに陸の巡洋艦でしたね!


そしてこのプラドは嫁様との出会いのキッカケともなるのですが…それは置いときましょう。


ではvol.4はこの辺で。
最後まで読んで頂けた方、ありがとうございました👍




Posted at 2016/07/28 03:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

過去の愛車に想いを馳せるvol.3

過去の愛車に想いを馳せるvol.3皆さま、こんにちは。

今回vol.3で想いを馳せる車は…
✨✨✨SUBARU ヴィヴィオ ✨✨✨




ちなみにブログタイトル画像はヴィヴィオで検索したら、やたら出て来たものです。
ヴィヴィオ…お前女の子だったのか…。

さて話が逸れましたが…


WRC仕様にカスタムされる方も多く、SC搭載のホットハッチ RX-R





レトロな雰囲気で女性に人気の ビストロ





タルガトップ採用で軽自動車としては異色を放った T-TOP




※画像はネットより、拝借。


とバリエーションも多く、今でも愛好家の多い人気車ですね!

まぁ、私が乗っていたのはベースグレード。
所謂、商用バン仕様でしたがね…。


2台目の愛車であるシビックフェリオを諸事情により手放すことになり、暫く原チャリ生活を送っていました🏍


ただ、今迄車がある生活でしたから不便でしょうがない…しかし、金は無い…💸


そうこうしている内に学生時代に終わりを告げ就職する事になったので、車が必要になりました。


「どうしよっかな〜」と悩んでいると、当時のバイト先の社員さんが

「軽で良いなら車検付きで10万で用意出来るよ?」

と、知り合いの中古車屋を当たってくれたらしく、そのままお願いした結果ヴィヴィオを手に入れました。


いや〜、印象に残ってる車ですよ〜。
だってねぇ…


エアコン無し(送風のみ)
パワーウインドウ無し
オーディオはカセットデッキ
走行95000km

まぁ車検付き10万ですからね…。


夏は窓全開で無いと脱水症状
冬はエンジン熱からの温風のみで生暖かく
カセットなんて無いから、もっぱらラジオ

金欠ですから文句は言えません。
カスタムなんて無理です。


でも当時の彼女は
「こういうのも逆に楽しいよ?」と言ってくれまして、助かりました…💦

ホント良い子です💦



そんなこんなで通勤の足として活躍してくれたヴィヴィオですが、1年半程乗った際に油漏れに気付きまして…。

近くのSUBARUで診てもらいましたが
直すにもソコソコお金が掛かりますよと。
就職して、ある程度お金も使える状態になってきたので乗り換えることになりました。


無い無いづくしながらも、通勤の足として活躍してくれたヴィヴィオ。
何だかんだで愛着もあったので修理しても良かったんですがね…。

彼女も残念そうでしたが…
やっぱエアコンは欲しい(切実)


ではvol.3はこの辺で。
最後まで読んで頂けた方、ありがとうございます。


Posted at 2016/07/25 11:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

過去の愛車に想いを馳せるvol.2

過去の愛車に想いを馳せるvol.2vol.2です。

今回想いを馳せるのは…
HONDA シビックフェリオVi-RSです😀




※画像はネットより、拝借。


エンジンブローで手放すことになった、180SXに続く2台目の愛車です!

この代のシビック…EKシビックと言えば、皆さんが思い浮かべるのは間違いなく





EK9こと、シビックTYPE-R‼︎
※画像はネットより、拝借。


名機B16Bを搭載し、サーキットやストリートで猛威を奮った名車!
間違いなくTYPE-R神話の一角を担う1台です。

打って変わって、こちらはEK3。
当然テンロクB16Bなんて搭載してる訳もなく
搭載エンジンはテンゴのD15B。

通常のフェリオと異なり、EK9を彷彿とさせるエアロバンパーと控えめながらリアスポ。

4ドア故の利便性と180SXでは当時の彼女から乗降性について不満を言われてたのもあり…。

いざとなれば
「B16Bに載せ替えれば…」なんて考えつつ、購入する運びに。

何より初のナビ付き👍👍
遠出も怖く無いね‼︎


結局エンジン載せ替えなんかはすることもなく、そこそこ走りも楽しめる仕様で乗り続けました。


思い返すとメジャーでは無いながらも、よく出来た車だったなと思います。
エンジン以外はEK9のパーツも使える部分も多かったです。


何だかんだで、走りと日常のバランスが一番良かった車でした。
実車に遭遇したことは自分の車含めて2台だけでしたがね…💦


まぁそんなレア度も魅力の1つだと思います✨


ではvol.2はこの辺で。
最後まで読んで頂けた方、ありがとうございました👍












Posted at 2016/07/24 06:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

過去の愛車に想いを馳せるvol.1

過去の愛車に想いを馳せるvol.186の納車はまだまだ先の予定。
この機会に過去の愛車達を振り返ってみようと思います。

というわけでvol.1。
86購入のきっかけの1つ、日産180SXです。




※画像はネットより、拝借。

免許を取って最初の愛車は、父親の伝手がある中古車屋で出会いました。

後期型TYPE-XのSR20DETエンジン搭載。
純正フルエアロ、社外マフラー、社外アルミ、車高調付きで55000km修復歴無し!


状態は勿論ですが、前回ブログで書いた通り
横からのプロポーションに一目惚れ!




※画像はネットより、拝借。


即決、頭金無しのフルローン😱
高い保険料、ガス代の為に連日バイト…。

ですが、走っても眺めても楽しい良い車でした💕


走る楽しみ、チューニングの難しさ、愛車での初旅行…。

色んなことを教えてくれた愛車でしたね!


お別れはエンジンブローという、悲惨なものでしたが…
身をもって日々のメンテの大事さも教えて貰いました…。


今でも現役で走り屋御用達の車として
愛されてる180SX。

今では中々良い個体は残ってないようで
中古車でも滅多に見掛けず、寂しいものもあります。


たまに走っているのを見掛けると、目で追わずにはいられませんね。


機会があれば、また運転してみたいものです。


では、vol.1はこの辺で。
最後まで読んで頂けた方、ありがとうございます👍





Posted at 2016/07/21 16:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

なぜ「86」を選んだのか。

なぜ「86」を選んだのか。初ブログですが、長文です。


もう、16年前のこと。
免許を取って初の愛車は日産180SXでした。

キッカケは単純に見た目の格好良さで、FRだのターボだのは正直気にせず。

中古車屋で初めて見た姿、特にサイドからのプロポーションに一目惚れでした。

とにかく大好きで走っても、眺めてもニヤけが止まらない愛車でした。

その後は利便性、流行り、金欠、彼女の希望www などでスポーツカーに乗らず。

結婚したこともあり、自分的には「定年退職したらスポーツカーが良いなぁ」
と考える程度でした。


転機は2012年。86発表。

自宅のパソコンで見た、86の姿。
特にサイドからのプロポーションに
「凄く綺麗だ…」と呟いたのを今でも覚えてます。

数あるスポーツカーを実車、媒体で見てきましたが…
自分の中ではフェラーリやポルシェのような
一流車以上に魅了されました。


夢中でネット、書籍を漁っては嫁様に熱く語る日々。
「いつかは乗りたいね」なんて2人で話していた矢先に嫁様の妊娠。

「流石にスポーツカーは無理だな」と諦めていました。

それから4年、86への想いは消えるどころか募るばかり。
利便性は皆無。決して安いわけでもない。

でも初めて見た86の姿に最初の180SXの時に感じた感覚が重なる。
この車なら例えエンジンがダメになっても、載せ替えてでも乗り続けたい。

初めてそんな風に思える車。


そして2016年7月。86のBMC。
相変わらず嫁様に熱く語る諦めの悪い旦那。

ちょっとしたドライブついでにディーラーにより、見積もり。

もちろん買うつもりなんて無かったです。
「いくら位かなぁ〜」と軽い気持ちです。

いつもはディーラーに買い替えを勧められても話しを聞かない嫁様。
だが今回はやけに細かい所まで話しに入ってくる。

値引き等も含めて何度も修正した見積もり書が出た時に嫁様から一言。


嫁様
「欲しい時はくださいって言えば良いんだよ?」

旦那
「え?何が?」

嫁様
「86欲しいんやろ?」


サプライズなんてレベルじゃないし‼︎
戸惑い過ぎて不審人物だったし‼︎

嫁様曰く
「ずっと欲しかったんやろ?」
「いつも育児、家事もやってくれてるし。そろそろ良いかと思って」


娘もまだ小さいし、正にこれからミニバンなんかが必需品となってくるのに…
まさかの嫁様の決断。

感激通り越して土下座、いや土下寝して良いくらい。
帰宅後、軽く小躍りしたのは秘密です。

娘の好きなプリキュアの言葉を借りるなら
「ワクワクもんだぁー‼︎」です。


16年前の初愛車と同じ魅力。
4年間、消せなかった想い。
これから先ずっと乗りたいと思えた車。


だから「86」なんです。


長文にも関わらず、最後まで読んで頂けた方。
ありがとうございました。



Posted at 2016/07/20 00:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「梅雨入り前の洗車ヨシ‼️」
何シテル?   06/07 18:43
kannapapa69です。 「子育て・家事にいつも協力してくれるから」と 車好きな自分に理解のある嫁ちゃん。 「パパのクルマだ~いすきよ!」と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 03:32:44
DesertWest スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:07:45
トヨタ(純正) ナンバーロックボルトステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:20:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
縁あってプラド2.8D MBEに乗り換えました‼️ 思えば20代の頃に乗っていて嫁ちゃ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義父の車を形見として譲り受けましたので 通勤&家族車として迎えました。 低燃費・過不足無 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁ちゃんの愛車 見た目のレトロ感とアプリコットキャンディのボディカラーがお気に召したよ ...
トヨタ ヴァンガード ヴァンガードさん(名付けは娘ちゃん) (トヨタ ヴァンガード)
初の新車。 独身〜結婚〜子育てと6年間 本当にお世話になりました( ^ω^ ) 想い出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation