• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasamの愛車 [フォルクスワーゲン イオス]

整備手帳

作業日:2023年2月20日

リアサスのコントロールアームブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
寒い日が続くので、外で作業するのを先延ばしにしていました。
暖かい部屋でパーツリストをみながら次はコレコレを交換したらどうだろうかと思案してようやく作業始めました。
左側の黒いアームのブッシュを交換しました。
2
スタビライザーリンクや周辺のボルト数本外してこの状態で、、、
サイドブレーキワイヤーのを固定する部品を外すのに少し時間かかりました。
3
外してみてこんな広い空洞が!
余っていた吸音材を詰め込んでノイズ対策しました💪
マフラーのサビも気になる、、、耐熱防錆スプレー探します。
4
デカいブッシュが古くなっていました。
経年劣化は避けられないですね。

12トンの門型プレス機でSSTを持っていないので、ブッシュサイズのパイプや鉄板等を駆使して打ち替え
このデカいブッシュだと圧入するのは難しかったです。圧入パワーがギリギリでした。
5
交換後はゴムのしなやかさが違ってやってみてよかったです。
また少し静かになったと思います。
他に細かいゴムブッシュを買っていたのですが、偏心ボルトの場所にあったので、この先アライメントをする前に交換しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ作業SW

難易度: ★★

フロントルームランプ不点灯

難易度: ★★★

フロントスタビバーブッシュ交換

難易度: ★★

ドッグボーンマウント交換・リジカラもどき取付

難易度: ★★

エンジンマウント交換2回目

難易度: ★★

インマニ インテークバルブ 掃除

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kazumo101さん
こんばんは
先程、グーグルのおすすめでたまたまkazumoさんのEOSの記事が出てきました😁
大事に乗られていて素敵です👌
お互いに永く乗っていきましょう!」
何シテル?   10/17 20:11
よろしくお願いします。 車を購入してからみんカラはじめましたが、最初の頃は皆さんの投稿をみるだけにでしたが、、、ようやく少しずつ整備投稿し始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音と闘ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:06:07
自作 激烈こいん パワーエアコンバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 11:01:16
タイヤハウスインナーの防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 01:39:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
フォルクスワーゲン イオスに乗っています。 不人気車みたいですが、玉数も少なく希少車な感 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族の車で荷物等運ぶときに便利です。 少しずつ整備して乗ってます。 たまに外人さんが売っ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の車になります。 年数が経っているのでいろいろと部品交換しています。 他のラパン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation