• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

どんより日曜の隙間のオープンドライブ

どんより日曜の隙間のオープンドライブ日曜、午前は選挙行ってきてからワールドシリーズをTVで見てた。由伸スゴイね。立ち上がり、四球があったり本塁打浴びたりとしたものの、結局はこの1安打1失点だけ、四球も以降はなしと、完璧に近い内容。

ところが大谷が…ヒットが出ないストレス、切迫感からなのか、いかにも走りそうな場面ではありましたね。しかし怪我しちゃうとは…結果的には余計な走塁になってしまったような。左肩の亜脱臼ということで精密検査の結果が気になりますね。

で、午後は天気予報がピタリとあてて、小雨が。なので洗車はせずに適当にホームコースを流してきました。倉谷土清水線、湯涌温泉方面に抜ける道、新しく作っているようです。今でも通っているのですが、細くて勾配もキツイヘアピンカーブで熱いポイント?だったのが広々と安全に行き来できるようになりそうです。

太陽が丘のメタセコイアはもちろん紅葉前なのですが、少しだけ雰囲気は出てきた感じ。



小雨の止む隙間を縫ってオープンドライブできました。今週は出張、母親の退院とまたバタバタしそうです。それでも週末は3連休なのですね。というか、もう11月!?
Posted at 2024/10/27 15:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年10月26日 イイね!

夕飯(2024/10/26)

夕飯(2024/10/26)ふるさと納税の返礼品で、もつ鍋(肉とスープセット、2人前×5)が届きました。冷凍庫が混雑してきたので、早速、食することに。

・もつ鍋(モツ、キャベツ、ゴボウ、ニラ、モヤシ、豆腐)
・砂ぎも、豚角煮(スーパーの総菜)
・野菜浅漬け(大根、人参、きゅうり、ネギ)

もつ鍋、美味しかったのですがちょっと次回は改善が必要です。まずキャベツなど野菜が少なかった。結構、多めに入れないと物足りない感じですね。煮ている間、油を取り除く手間を惜しんではダメみたい。かなり油が出ます。

締めはラーメンにしました。硬めが美味しい!
Posted at 2024/10/26 21:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年10月26日 イイね!

オープンドライブ

オープンドライブ秋ですね…というか、来週末はもう11月!?

近所はまだ紅葉ではないですね。

今日も朝からアクティブに。母親の退院、入所準備で買い物したり、図書館いったりと。それにしてもワールドシリーズ第一戦は興奮しましたね。どちらが勝ってもおかしくない内容でしたので、明日も接戦ではないかな。

午後はドライブに出かけました。オープンにして、MTでゆったり、時には攻めてみたり。普通に楽しいですよね。田舎道って、自分しか走っていない時間帯がほとんどなんですが、気のせい?

街中は観光客が多いですね。ありがたいことではあります。

明日はKANAZAWAマラソンなので、少なくとも午前中は要注意です。

洗車しようかな。
Posted at 2024/10/26 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年10月21日 イイね!

釣りバカ日誌

釣りバカ日誌西田敏行さんがお亡くなりになりました。残念です。

とてもユニークな俳優さんで、出演されるドラマ、映画に外れナシの印象です。新しめだたドクターX、アウトレイジ、白い巨塔(唐沢寿明版)が記憶に残っていますが、長く続いた「釣りバカ日誌」も良いですよね。

ふとアマプラで人気上昇なのを見つけまして、観ました。一作目です。面白い!

一作目は、まだ浜ちゃんとスーさんがお互いの立場を知らないままに釣り仲間になって…という話で、かなり昭和感が漂っていますが和みますし、面白いです。石田えりも良いです。

これ、故人を偲んでの無料配信だったのですかね。他のシリーズは有料でした。でも観たいかも。
Posted at 2024/10/21 22:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年10月20日 イイね!

急に寒!

急に寒!天気は良かったのですが、急に寒い!

オープンドライブで瀬女まで行ってきました。風もあって、少し寒かったですね。明日からまた気温が高くなるらしく、本当に調子がおかしくなりそう。

瀬女はそこそこの賑わいでしたが、オフ会とかツーリング集団的なのは見かけませんでした。白ローブさんと黄色GRさんを見かけました。紅葉はまだですね。

帰り道、そば処にわかさんの近くで。昔、ここでソバ打ちしました。懐かしいなぁ~

轍があったので行けると思って進んだのですが、ぬかるみがあったり、行き止まり感も出てきたので戻りました。帰りに洗車しました。




来週末はKANAZAWAマラソンなので、時間帯によってはドライブコースは要注意です。

そろそろ車検の準備に入ろうと、前日、お世話になっているショップで事前の見積もり相談などしてきました。10万km超えもあり予防保守としてラジエター交換、車検対策としてヘッドライト交換、錆ケア、エアクリーナのフィルタ交換などを考えていたのですが、さすがにラジエター交換やヘッドライト交換は高く、無理に車検に合わせることはやめておきます…
Posted at 2024/10/20 21:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation