• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ(をぢん)のブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

足回りモディファイ中

昨日は、子ども達の水泳記録会があって、市内の体育館へ、応援?に行ってまして。

夕刻に帰宅したのですが、あいにくの雨・・・しかたないので、屋内でダンパーのモディファイを

実施。


TODAY君には、現在、KYBの「ローファースポーツ&RSRのTI-2000」の組み合わせで

車両を頂いたのですが、ダンパーが既に、抜けていて、ちょっとした段差で底付きして

しまってましたので、リアだけ、適当なねじを切ったカラーを取り付け車高調整していた

のですが、やはりそこは、抜けたダンパー・・・・ゴンゴン突き上げます(^^ゞ

通勤の国道はまだましですが、わき道やら、踏み切りでは、最悪ののりごこち(@_@)

しかたないので、先日入手した、ノーマルダンパーに手を加えて、調整中。

それと並行で、他車種の流用ダンパーを使って、車高調整を製作中。

フロントは、H車の他の車両を使うんだけど、リアは、別メーカーのやつ・・・・

それわ・・・86のショートダンパーに車高調整のカラーをかぶせて使うっと・・・

8段調整だし、容量もあるし、ついでに言えば廃品だった^^;

問題はスプリング、手持ちが過去レースで使っていたやつしかないが、問題はレート

16Kが最低レートで上は26Kまである。当然TODAYには使えない。と思う。(笑)

色々物色して、某軽のスプリングが4K程度だったのでそいつを使うことにしました。

アッパーマウントも別車種(定番のDC2ではありません)を流用して取りつけ準備完了。

問題はフロントだな・・・ダンパー容量は充分あるけど、問題はストローク・・・極端に短い(*^^)v

まぁ、通常レースで、16Kやら20K以上のレートのスプリングを組み込まれることを前提として

作られているのでそれはしかたないのかも?

そのままつけたら、車高って、3CMぐらいになってしまうのではないかと予想されるので、

取り付け部位をかさ上げ実施したのでどうなることやら。

だめだったら、ノーマル改で通勤しようっと。

現在の車高はこれ↓





Posted at 2012/03/05 10:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TODAY | 日記
2012年03月01日 イイね!

やっぱり経済的やわぁ~

today君に3回目の給油を昨日してみました。

燃費がコンスタントに19km/lを維持しております。

通勤怪足にはほんと、いいですわ。

経済的やし。

昨日燃料入れて、144円/lになってました。

先週は、139円だったのに・・・・今度は値段を見極めてって・・・結果同じですけどねぇ。

なんか、エンジンO/Hするのがもったいないような・・・・でも、がんばってみよう。

って、洗浄作業を延々とやっているんですけどね(^^ゞ
Posted at 2012/03/01 10:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | TODAY | 日記
2012年02月27日 イイね!

HID化してみました。

先日、HIDコンバージョンキットを会社の人から譲っていただいたので、試しにTODAY君に

装着してみました。

只でさえ狭いエンヂンルームのしかもヘッドライト後方って、バラストやら、上下切り替えユニットやら

の取り付け場所が無いし、

適当に空いている場所に設置しました。

でも、バラストって、防水じゃないような・・・・まぁ、壊れても3000円で譲ってもらった一品だし。

これで、夜間の運転が明るくなればいいなぁっと・・・・・

これからの時期は、鹿やら、いのししやら狐、狸が通勤道中に出没しますからねぇ(^^ゞ

これで、明るさがそこそこなら、妻のタウンボックス轟にも装着しようっと・・・・

Posted at 2012/02/27 09:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | TODAY | 日記
2012年02月24日 イイね!

PGM-FIは超えられないのか?

ここ最近、TODAY君にて移動をしておりますが、居住性やら、装備などはさておいて

車重量が軽いというのもあるのですが、燃費がすこぶるよい。

現在、エンジンo/h中ですが、O/H後にフルコン導入して詰めてみようと思ってはいるんですが

純正で設定されてECUの燃費を超えることができるだろうか?

と思ってみたりしています。

純正を解析したわけではないですが、制御されている内容はわかりますので、改善の余地は

残されていると思います。

ひとまず、純正の燃費を超えることを目標として励んでみます。

しかし、純正の設定てってよく出来ていると思います。

色んな条件がある中でコンスタントにいい燃費はじいてますし。

それでいながら、パワーが全くないわけでもない・・・・

今までは、パワーを出す方向でのセットアップしかしてこなかったので、燃費を追求する

セットアップに挑戦してみます。

目指せ!エコカー超えの燃費って・・・・

でも、物足りなくなって、案外、パワー重視になったりして・・・・

今度、ノーマル状態のA/Fを測ってみようっと・・・・

Posted at 2012/02/24 10:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | TODAY | 日記
2012年02月22日 イイね!

2回目の給油

昨日、today君に2回目の給油をしてみた。

一応、燃費は19kM/Lを維持しているのでよしとしよう。

今回は結構通勤で全開で走行してたので悪いのではと思ってましたが、予想より良かった。\(^o^)/

この分では、エンジンO/Hしないでもいいのではないかと思ってしまう。

しかし、あちこちから、ガシャガシャ云ってるので、O/Hはしておこう。

あとは、ヘッドを面研するかどうかですけどねぇ・・・・

どうしよう?・・・・・制御もどうしよう・・・・・足回りもどうしよう・・・・・タイヤも12吋だしどうしよう・・・

と、先々に楽しみを残して進行中(本当か?)
Posted at 2012/02/22 15:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TODAY | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/266632/48579556/
何シテル?   08/03 14:20
ブロードバンド、とまったく縁の無い 兵庫県チベット自治区よりです。 2012年3月1日からやっと、関電系の光の申し込みができるようになり少しましになったかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
チャイルドシート取り付けのために購入してそのまま通勤でのり続けてます。 まだまだこれから ...
いすゞ ファーゴバン いすゞ ファーゴバン
このたび、最終型のワゴン車より念願のターボエンジンを装着しました。 プーストコントローラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走行会仕様というか、N1規定で車両を製作して数回走行 して現在冬眠中。 自作マフラーぐら ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
新車から乗り続けている86ですが、現在冬眠中。 でも、検査は受けているので乗れますが、中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation