• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ(をぢん)のブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

エンジンの負荷のかかるところってどこだろう?

"エンジンの負荷が一番高い時ってどの状態なんだろう?
って考えてみたりするのですが、普通は、高回転時と思いつくんでしょうねぇ。
個人的かも知れませんが、私はアイドリング時ではないかって思ってます。
高回転時は回転自身高速なので、たとえ失火しても燃料が少し変化しても、エンジン自身は
回りますよね。でも、アイドリング時って、その回転を維持しないといけないしかも、失火したり燃料
が変化するとストールしてしまう可能性もありますよね。なので一番負荷かかるのはアイドリング時
ではないかって思ってしまいます。エンヂニヤではないので細かい計算や理論は別ということで(*^。^*)"
Posted at 2013/12/19 11:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月10日 イイね!

本日はロードレースのマーシャルでした。

本日は、ロードレースの最終戦のマーシャルをしてきました。

その際に、駐車場で隣の車がこれでした。


後ろ姿がこれ!



自分の車とならんでみました。



後ろはこれ!



さて、車種はわかりますか?
Posted at 2013/11/10 19:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月17日 イイね!

リコールのお知らせ

親父の車(名義は私)なんですが、本日リコールのお知らせが届いてました。

内容見たのですが、触媒が破損して排気管に詰まってエンジンストールすることが

あるという内容です。

対策が、ECUの書き換えだそうですが、何をどう書き換えるのやら・・・

対策って、ECUだけでできるの?

破損した触媒があれば交換ということだそうです。


その前に、テールエンドのパイプが完全に腐ってしまうのはリコールじゃないのか?

材質的にさびにくいはずなのにねぇ。



Posted at 2013/09/17 19:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月15日 イイね!

本日はロードレースのマーシャルでした。

本日のオフィシャル業務終了。
今回はバイクのロードレースでした。
やはり、雨に祟られたレースでした。
クラッシュ・コースオフ多数。
内1回は、ライダーが病院へ搬送されるぐらいの事故。
クラッシュパッド数個使用不能になる惨事。
その場には今回配置されてなかったのですが、ライダーが意識不明だった
ようで、そのまま病院へ搬送されたようです。
容態についてはわかってませんのでなんとも言えませんが、ライダーの
無事を祈るだけです。

月末は、全日本スーパーバイクですが、どうなることやら。
Posted at 2013/09/15 21:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月09日 イイね!

スズキ軽トラキャリーのクラッチ交換しました

親類の子が仕事で乗ってる軽トラから、煙がでるから見て欲しいと言われて

見に行きました。

エンジンは普通にかかってますが、クラッチ付近から何やら変な音が・・

で、エンジン始動したまま、クラッチをけっとばしてみると、踏み代がどうもおかしい。

しかも、どのギアでもギア鳴りしながら入ってる・・・・クラッチ切れてない!

しばらくすると煙発生・・・・クラッチ板が磨耗して終了かな?って思って。

クラッチ一式頼んで、とりあえずミッションのみ降ろしてみました。

で、クラッチ一式をみてみたのですが、まだ、山はあります。



こんな感じで・・・

じゃぁどこだ?

こいつでした。



レリーズベアリングの中のプラスチック製のカラーがなんらかの原因で脱落して溶けてクラッチカバーの

スプリング付近で居座っていたようです。

そのため、熱で溶けて異音と煙が発生してました。

ついでに、レリーズベアリングも楕円に変形してました。

原因は不明ですねぇ。

とりあえず通常のクラッチ交換を実施して復帰です。





センターだしツールは、適当なボルトにテープを巻きつけてスプラインの径をあわせてやりました。

まぁ、お約束ですよね。

それ以外に、エンジンオイル交換、デフオイル交換など実施して無事終了。

しかし、当直明けで、2時間程度しか寝てないのに・・・何とかなるもんですね。

リフトがほしい・・・だれか寄贈してください(笑)

でも、キャリーってターボ付があったんですね>知りませんでした。
Posted at 2013/09/09 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/266632/48579556/
何シテル?   08/03 14:20
ブロードバンド、とまったく縁の無い 兵庫県チベット自治区よりです。 2012年3月1日からやっと、関電系の光の申し込みができるようになり少しましになったかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
チャイルドシート取り付けのために購入してそのまま通勤でのり続けてます。 まだまだこれから ...
いすゞ ファーゴバン いすゞ ファーゴバン
このたび、最終型のワゴン車より念願のターボエンジンを装着しました。 プーストコントローラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走行会仕様というか、N1規定で車両を製作して数回走行 して現在冬眠中。 自作マフラーぐら ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
新車から乗り続けている86ですが、現在冬眠中。 でも、検査は受けているので乗れますが、中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation