さて、2024 HOKKAIDO LEVORG Meeting
10/13当日まで
あと4日となりました。
ここで、当日の流れ、お願い、注意事項を
記載しますので、ご参加の方はご一読を
よろしくお願いします。
まず、会場について
こちらになります。
お手洗い等はご心配なく。
ただ、周辺にコンビニ等はございませんので、必要なものは事前に買ってこられるのが良いかと思います。
10:30〜 集合としております。
運営陣は先に入場しますが、
準備等ありますので、それより先の到着はご遠慮いただきたいです。
それでも、早く周辺に来てしまったあなた!
近くにP帯がありますので、こちらにて
10:30まで待機いただければと思います。
その際、一般の利用者さんの迷惑だけにはならないようお願いします。
トイレもあります!
そして、車高問題が気になる方へ、
参考になるかわかりませんが、
自分の車(前後3cm位下げ)でこんな感じです。
去年もイカれた車高の方々(褒め言葉)も
問題なく出入り出来ていましたので、
着地してない限り大丈夫かと…。笑
この後は直進、
その道から芝への段差はゼロです。
・入場のお願い
↑の写真のところからご入場いただきます。
こちらに誘導員兼カメラマンを配置しますので、わからなくて通過しちゃった ということはおそらくないと思います!
入ってすぐ砂利道ですので、しっかり徐行でお願いします。(巻き上げはあんまりないので砂埃汚れはほぼ無いかと…)
砂利道を進むと芝が現れます、
こちらにも誘導員を配置しますので、
指示に従ってご入場下さい。
駐車は芝の上になります。こちらも誘導員の指示に従ってお願いします。
停まった状態でのハンドルぐりぐりは芝がえぐれてしまう恐れがありますので、駐車の際はご注意ください。
駐車されましたら、受付にて
参加費のお支払いをお願いします
(だいたいの方は1,000円だと思うので、お釣りないように…お願いしたいです…)
・会場内の過ごし方について
会場内での喫煙は喫煙スペースにてお願いします。
窓、ドア開放での極度の音量での音楽や、
極度の空ぶかしはご遠慮ください。
(マフラー音の試聴くらいは大丈夫です)
発生したゴミは必ずご自分でお持ち帰りください。
昼食については、
当日ご説明させていただきますが、
容器に入れていただいてご用意いただけそうなので、カフェ内又は車見ながらピクニックも出来るかも、笑
・入退場について
基本的に出入自由とします。
前に特に用事の無い道央圏の方々
出来れば11時頃までに来ていただけると…!
遠方地の方、無理せずお越しください!
11時を過ぎそうな場合、また、早めに退場しようかなとお考えの方は
事前にお分かりであれば、分かり次第ご連絡いただけると非常にありがたいです…!
前回の傾向的に、少し遅れて来られてもあらかた台数残ってると思うのでご心配なく。
・フリマについて
任意で不要パーツなどのフリーマーケット的なものを計画しておりますので、もし不要パーツ等をお持ちで出品されたい方は持参いただければと思います。(その際の物の管理や金銭の受渡等につきましては自己責任でお願いします。)
・マナーについて
写真については、ご参加表明いただいた時点で車を撮らせていただくことをご了承いただいたものとします。
ただ、ナンバーについては色々な考えをお持ちの方がいると思うので、基本ナンバーを隠しての投稿を前提とします。もしくはオーナーへ確認してください。
上記に記載の無い事でも、私有地をお借りしての開催となりますので、迷惑のかからないよう個々人レベルでのマナーを守ってください。
最低限の常識や人の気持ちを考える事ができれば特に問題無いことかと思います。
皆様がお楽しみいただけるような運営を心がけますが、なにより主催の私も楽しみたいので、皆様のご協力を何卒よろしくお願いします。
あったほうがいいかも?リスト
・上着(多分朝夜寒い…!)
・イス、敷物
・飲み物
・最低限の常識、思いやり!!笑
追伸…
長々と難しく書きましたが、
皆同じ車に乗ってる仲間です。
青二才(って言える歳…なのか…?笑)
が生意気言いますが、
同じものが好き、趣味に
保有歴や年齢はさほど関係ないと思ってる(人としての常識はともかく)ので、今回みんカラ、Instagram等複数のSNSで募っていますが、様々な垣根を超えて皆で仲良く楽しみたいです。
去年から企画させていただいてるこちらは、
自分がオフ会に行き始めた時の事を考えて発案しました。
初めて行った時、緊張と恐怖感とわくわくした気持ちが複雑に絡み合っていましたけど、
皆さん優しく接してくれましたし、楽しくて本当に行ってよかったと心から思えました。
その気持ちを一番大切にしたいし、そういう空間を作りたいです。
そこでお願いなのですが、今回初参加、そもそもオフ会というもの自体が初めてという方がたくさんいます。
きっとその中には当時の僕と同じ気持ちをお持ちの方も少なくないはずです。
絶対楽しかった、行ってよかったって思って帰って欲しいし、次回以降もお越しいただきたいし、VMレヴォーグ界隈を盛り上げたいので、オフ会に慣れてる方、知り合いが多くホーム感がある方。
ここで新しく来てくださる方々とも是非交流いただきたいです…!
もちろん、自分がその役割を全力で果たそうと思いますが、いかんせん今回は30台以上の集まりになる予定です。その内の1人も蚊帳の外状態にしたくない…
自分1人では体が足りないので、僕の大好きな皆さんのご協力を是非お願いしたいです…!
そして、初参加の方々へ
初手は絶対気まずいと思います。
でも、僕が大好きな皆さんです。
絶対大丈夫!!最初の一歩だけ頑張ってみたらそこから広がるので!!
何より、自分の好きな車がたくさん並んでます!そのテンションと勢いで凸りましょう!!
それでも、楽しみたいし色々話してみたいし色々見せてもらったり教えてほしいけど…
やっぱ気まずい無理ーーーって方は
自分を始めとする運営陣に気軽に助けを求めてください!大丈夫にするんで!!(運営陣へのプレッシャー)
なんなら追伸が一番長くなってしまった…
最後に一言
晴れろ!!!!!!
皆さん当日はよろしくお願いします!
主催
たかしょー
Posted at 2024/10/09 12:22:27 | |
トラックバック(0)