• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イオプラドプロの"78プラド" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2017年9月1日

パワステポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パワステポンプを交換しました。
(画像は交換後)

リビルト品をトヨタディーラーで注文。コア返却で22,000円です。
消耗品の銅ワッシャーとパッキンも付属してました。ディーラーによるとリビルト業者によって付いてない場合もあるらしいです。

先ず、助手席側のタイヤハウスカーテンを取り外しました。

続いてパワステポンプ奥のアースを取り外しました。
(これを取らないと引っかかってポンプが取り外せなそうだったので取りました。)
2
ポンプ本体ですが、①,②の順で外しました。
①を外した時点でオイルが垂れてくるので下にオイル交換で使う桶を置いてました。
3
続いて赤丸のボルトを緩めるとようやくポンプが取れます。画像のはすでに取れてますが。
4
取り外したポンプを点検すると、写真の箇所のパッキンが痩せててカチカチでした。

それから、シール面にスラッジみたいなのが大量に溜まってました。

取り外した逆順に戻してリプレイス作業は終わりです。

後に漏れを確認する為に、ポンプ周辺をパーツクリーナーで綺麗にしました。
5
パワステタンクになみなみとパワステオイルを注ぎます。

トヨタ純正を4L購入。4千円です。
6
オイルをなみなみと注いだら、エンジンを掛けます。

オイルが吸い込まれて行くのでエンジンを切ります。

また少しオイルを足します。

またエンジンを掛けてハンドルを全開まで切るを10往復くらいしてエア抜します。
※この時、両タイヤをジャッキアップしてます。

エアがコポコポとなると写真のようにオイルが噴き出します。

なんかヒワイぃ…
7
オイルが泡立ってたので2,30分置いて、オイルレベルを確認。

足りなかったので量を継ぎ足して調整。
注ぎすぎたら注ぎ口からスポイトで吸い取って良いそうです。

これにて作業終了。

今回はパワステ関連を弄るのは初めてだったので、自宅ですが知り合いの車屋さんと一緒に作業。
使う工具もソケットレンチとそのエクステンションバーくらいで、特殊な工具なんて要らず、思ってたより簡単な作業でした。

ポンプ交換後のステアリングはもう軽快そのものでした。

本当はパワステのホースも同時に交換したかったんですが、都合によりそれは後日。

久々に整備らしい整備でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AdBlue補充 (49663km)

難易度:

バッテリーアースカバー取付

難易度:

アドブルー補充

難易度:

DPF異常

難易度:

AdBlue補充

難易度:

オイル滲み、漏れを修理。。。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ズークを保護してハンドル加工したらプロボに入りました」
何シテル?   10/13 13:13
クロカン,RV車,SUVが大好きです。 今はプロボに乗ってますが社畜ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE DESERT DUELER 610 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:48:23
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 12:39:25
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 23:58:08

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン プロボ (トヨタ プロボックスバン)
無駄を省いた合理的な車、高速社畜号をリフトアップして乗ってます。 世間では速い速いと言わ ...
ヤマハ セロー225WE セロー (ヤマハ セロー225WE)
セロー225WE '97 兄貴のドラッグスターをタダで借りれると聞き教習所に通い始めたの ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
「茄子アンダルシアの夏」を見てロードバイクなる乗り物を知り、2011年1月に購入。 レ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
AT車が必要になった為、嫁いで行きました。 H14式 L710S NA 5MT 腹擦っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation