• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絵古呂爺のブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

33333ゾロ目ゲット……(7/16)

33333ゾロ目ゲット……(7/16)ブログUPをすっかりサボってまして、そういえば「ゾロ目」写真撮れたのにUPしてなかったなぁ……なんて、丁度2ヶ月経った今頃に思い出したもので、思い立ったらナントやら……でUPすることにしました。



今回は通勤帰りルートで意図的に安全な位置で停車〜ゾロ目ゲット……が可能な状況だったので、非常にラッキーでした。
蛇足ですがODOの燃費計棒グラフの右側の「AVG」の◀︎の位置が20km/Lオーバーの所にありますが、まぁ、帰りルートで市街地に入る直前なので、エアコンOFFでこの時期なら、いつもの燃費値になってます(こっから市街地内に入ると落ちるんだよなぁ)



TRIP-Aは、ODOが100m単位表示出来ないので、買った直後から一度もリセットしていないで100m単位を表示させているのですけど、今回はそれの100m単位でもゾロ目狙えました。33333.3 です。なお、右端のAVG値は、買ってからかこれまで3万3千kmの燃費計上の平均燃費で約15km/L程ですけど、実際の走行距離/給油総量のデータとは、小数点以下プラマイ0.1程で殆ど乖離ありません。シエンタの燃費計は結構優秀ですよ。
実際の給油時の場会、満タン時の差が出ますけど、それは「満タン誤差」というか「給油量誤差」の影響が非常に大きいと思います。

棒グラフは直前まで6分間の1分毎の燃費値です。さすがに最後の2分部分は、ゾロ目ゲットのためノロノロやってましたんで、燃費は良くないです……ね。
Posted at 2019/09/16 20:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年04月28日 イイね!

30,000kmキリ番ゲット!!

30,000kmキリ番ゲット!!昨日、ようやく30,000kmのキリ番ゲットしました。
写真の画質が良くないのは、まぁ、ご愛嬌という事でスルーしてください。






直前の29,992kmです。


それでもって……30,000km。


丁度その後の区間燃費ですけど、モード燃費に僅か届きませんでした。惜しい!!
まぁ、エアコンOFFでしたけど、3人乗車でしたから、まぁまぁ良好でしょう。



蛇足ついでですけど、前回のキリ番をUPしてませんでしたので、UPしておきます。2018.7/12でしたから、9カ月半前……ですね。


次回は、33,333kmでしょうけど……タイミング良く撮れるかなぁ?
Posted at 2019/04/29 15:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年04月25日 イイね!

古き良きもの〜ノーティダックスの思ひ出

古き良きもの〜ノーティダックスの思ひ出皆様、お晩でございます……もとい、オジンでゴザイマス……。
サムネの画像は借り物ですけど、今は昔……、ノーティダックスに乗っていた時代の銀塩ポジの写真がありましたんで、スキャナ読みで載せてみることにしました。画像がイマイチなのはご容赦くだはい。

フロント側からです。何せ古い写真なもので、発色がナニな所は気にしないで頂ければと思います。当時は実用一点張りでしたんで、前カゴと、ドロハネ対策のドロヨケフラップは必須でした。
愛車紹介で、太いタイヤなもので砂浜を走って……と書いておりましたが、その時撮ったものです。

砂浜なのでメット被ってませんけど、体育ジャージ羽織ってGパンで乗ってる(笑)のを、一緒に行った友人から撮して貰ったものです。わざと写真フチに西暦残しておいてますけど、今から39年程前になりますか……ね。
まぁ、それなりに撮れてますけど……、適当に走ってる雰囲気の出る所で写真にして貰ったというのが実情です。実の所50ccだとトルクが足りなくって、少し砂が深いというかユルい所に行くと、トルク不足が祟って止まってしまいます。

後ろからのショットです。まぁ、大昔の写真ですし、スキャナ読みなので解像度も良くないんし、今の私の風体とは似ても似つかない状況なので、加工しないで載せておりますので、ご容赦くださいね。

当時、貧乏大学生の私にとっては結構頼りになるアシ車でしたね。ギアは4段リターンでしたけど(カブ系のロータリーは嫌いだった)、最高速は約70km/h、燃費は大雑把ですけど50km/L位だったようです。でも、ジェット型ヘルメットだったもんで風圧で目に涙が出て来るため60km以上は出せなかったですけどね。
Posted at 2019/04/25 21:18:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 古き良きもの | クルマ
2019年04月01日 イイね!

エイプリルフールと「重音テト」

エイプリルフールと「重音テト」皆様、オハヤウゴザイマス……。というか、タイミング的にはオヤスミナサイの時間かも知れませんけど、その辺はご容赦くだはい。

今日は4月1日で、エイプリルフールですね。

エイプリルフールネタになりますと、私個人的な趣味で恐縮なんですけど、どうしても「重音テト(かさねてと)」さんが思い浮かぶのですよ。
重音テトさんは、ボカロキャラ(というか正しくはヤマハのボーカロイドソフトとは違う「UTAU」のキャラなんですけど、広義的なボカロキャラという事で括ってください。)


今から丁度11年前になるんですけど、2008年4月1日にBBCがやった「空飛ぶペンギン」のフェィクニュースがありました。当時、私ゃすっかり騙されましたね。記憶にある方もそれなりに多いかと思います。^_^

ニコニコ動画の該当ページです。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm2868571


なぜ嘘ニュースの話を先に出したかというとですね、要約すると、当時の2チャンネルのスレッドの中でエイプリルフールのネタ探しをしている時に、ヤマハのヴォーカロイドソフト「初音ミク」が流行ったこともあって、その偽物をつくって物好きな連中を釣って楽しもう……という趣旨で、相当短期間で、掲示板の中でキャラ設定や絵面を皆で出しながら作り出された「嘘(偽)キャラ」だったからなのですよ。



まぁ、偽キャラではあったんですが、結構出来が良かったこともあり、その後、別のボカロソフト「UTAU」の方で採用された、という話になっております。

4月1日のエイプリルフールネタから生まれたキャラですから、左腕の肩の少し下にあるタットゥーの文字は「0401」という事になってます。

ヴォーカロイドキャラを3Dモデル化したMMDを使ったMMDドラマとかでキャラごとの性格的なものがだいぶ勝手に出来上がってるフシはあるんですけど、私の好きなキャラの一人として紹介させて頂きます。
(ムカシオタクの独り言と笑ってくだはい。

それでもって、重音テトさんが作られた一連の経過が動画になってます。その中で、ミクさんが月を背にテトさんの救いの手を伸ばすシーンがあるんですけど、それには「うるっ」と来ましたね。


次のがYouTubeに乗っていた動画です。「嘘の歌姫」です。
途中経過をだいぶハショってましたんで、こちらでゆっくりご覧くだはい。





Posted at 2019/04/01 00:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボカロキャラ | パソコン/インターネット
2019年03月23日 イイね!

国道ライブカメラのウオッチング

国道ライブカメラのウオッチングご当地雪国で、冬場に長距離移動する際は、途中の道路状況を把握するために「ライブカメラ」を活用しています。
サムネのページは国土交通省山形河川国道事務所のページですが、案外使い勝手が良いので、紹介しておきます。




http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/camera-road/s-map-13s.html







この画面の路線をタッチするとライブカメラの位置と、サムネが出て来ますので、地図用の見たいライブカメラの所か、もしくはサムネの所をクリックすると、拡大画像が見られます。
実は、地図とカメラ位置は出てても、「サムネ画像」も表示されてるのが案外無いんです。このサムネ画像があると、どの辺まで雪が積もってるかが、一発でわかるので便利なんですよね。



しっかり「雪」ですね〜。

このページで特に親切だなぁ……と思うのは、隣の管轄のカメラも表示してくれる所です。栗子TN板谷は、隣の福島河川国道事務所の管轄ですが、ちゃんと出てきます。

栗子は雪が降ってて、しっかり圧雪凍結路の状況ですね。


別の国道をクリック(タップ)してみます。
R112を選ぶと……



結構道路が白くなってますね。
月山第1TN鶴岡側……これも隣の酒田河川国道事務所の管轄なんですけど、ちゃんと表示してくれます。峠筋の状況を見るのに、結構便利ですね。因みにこちらも「圧雪凍結路」になってますねぇ。

以上、ライブカメラウオッチングでした。
Posted at 2019/03/23 01:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@{ひろ} 殿、蛇足ですけど、写真は平成元年8月に運行開始した、酒田・鶴岡〜(山形空港)〜仙台便の庄内交通車です。 当初は片道何と4時間掛かって居ましたので、当然、トイレつきです。 ボルボアステローペを使っていたのでチョピりリッチな気分になれましたよ。」
何シテル?   08/21 20:37
絵古呂爺です。よろしくお願いします。 車歴(自己所有) S60年式U11ブルーバードSSS-Eエクストラ(5MT)のピラーレス4ドアHT (エンジン:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 05:08:37
山形県遊佐町 丸池様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:54:26
4月29日の夜は、鎌倉の「おこめ天松堂」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:16:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタシエンタガソリンG 外観弄はやらない路線だったのですが、黒ヒゲが嫌だったもので、「 ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
デジタル写真が無いので、画像は借り物です(この画像はs53年にMCした後のデカールデザイ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
シエンタの前に乗っていたガイアのLパッケージ4WDです。「どノーマル」のままで使ってまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation