• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセキのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ファーストステップ&GTRの少女

ファーストステップ&GTRの少女こんばんは~♪(’-’*)♪キセキです!m(__)m
お友達の皆様いつも御世話になっております!m(__)m

季節の変わり目ですので体調管理には皆様気を付けて下さいね!(^^)b


では早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)mブログの題名はアレなので気にしないで下さいね!(^-^)/



※ファーストステップ
10月9日(日)のお話しをしたいと思いまーす!m(__)m
お友達のちゃんねぎ氏から連絡があり、急遽沼津市に行く事になりました(笑)( ^∀^)

今回は、私の愛車ではなくちゃんねぎ氏のかっこいい愛車で沼津へ行く事になりましたでーす☆(’-’*)♪
フェアレディーZですね!(^^)b


7時にグンマー帝国を出発し、高速道路で某アニメを試聴させていただきました(///∇///)

そうです☆ラブライブサンシャインのアニメを見ました!最近盛り上がってますからね‼(^^)b
私は、アニメは中々家で見る時間が無いのでレンタルしております!(。>д<)早くサンシャイン全部みたいです…(^o^;)

取り敢えず、ラブライブサンシャインのアニメを見てないのに聖地巡礼に向かうキセキ(笑)
という事で少しでも理解出来る様に道中でカンニングです(笑)( ・∇・)


3時間後、沼津市に到着し沼津港でごはん→聖地巡礼の開始です☆(*´ω`*)
途中、ポル○ェやB○Wの痛車がいましたね!ヾ(・o・*)シ
皆、お金持ちですね(^o^;)
羨ましいでーす☆(・ω・)

聖地巡礼の詳細はフォトギャラリーご参照願います!m(__)m

沼津港→案内所→水族館→淡島→沼津駅→沼津港の順に聖地巡礼させていただきました!ヾ(・o・*)シ

帰りは、国道メインで帰路に入りました!(^-^)/
途中、熊谷市でラーメンをいただき一日が終了しました!(^^)b


ちゃんねぎさん、お疲れ様でした!m(__)m聖地巡礼楽しかったです(///∇///)
そしてZを出して下さりありがとうございました!ヾ(・o・*)シ

また今度、ラブライブサンシャインの聖地巡礼に行きましょ(笑)( ^∀^)見てから行きましょでーす(笑)(*´∀`)
以上でファーストステップを終わりにさせていただきます!m(__)m



※GTRの少女
10月16日(日)
アズミの日でしたので、参加させていただきました!m(__)m

午前2時に起床して、ゲ○ゲオさんでDVDを借りに行きました!ヾ(・o・*)シ

すると見覚えのあるアイコンが(笑)( ^∀^)
お友達のmarineさんでしたね!オープンミーティングお疲れ様です☆(・ω・)ノ
アイコンだけのご挨拶とさせていただきました!m(__)m


東北道を使い北へ向かいます!(^-^)/白河ICで降りて会津地方に向かいます!(^^)b
道の駅しもごう付近で綺麗な朝焼け?と雲海が見れたのでケイマンバックに撮影~♪(’-’*)♪

数時間後に波丸さんと合流してアズミを目指します!m(__)m

途中、波丸さんの運転てまり号のドライブ開始です☆☆(・ω・)ノ
無事に到着しアズミでプチオフさせていただきました!m(__)m

アズミに到着していつも通りの日常でした(笑)( ・∇・)
皆様と色々と会話させていただきました!m(__)m

アズミのオフ会が終わり、一部の方々とラーメンを食べに行きました!ヾ(・o・*)シ

ラーメンを食べて、道の駅安達で部活動(アイス)でーす☆(*´ω`*)
会津地方に帰るので、東北道に乗りました!m(__)m

でらっちさん&ニューマウンテンさんと途中ツーリングさせていただきました!m(__)m

波丸さんのスカイライン(V36)でオヘソに向かいました!(^^)b
運転楽しかったです!(///∇///)

スカイラインは良い車ですね!ヾ(・o・*)シ
お金に余裕があれば欲しいーですね(笑)(^^)b
私が所有&維持出来るか解りませんが…(^o^;)


話しを戻しますが、オヘソに到着し会津のお友達の方々と道の駅でお話しさせていただきました!ヾ(・o・*)シ

オヘソで皆様と別れ、ケイマンで帰路に入りました!m(__)m
国道121号で日光市を目指します!(^^)b
途中、法定速度厳守な素晴らしいト○ックがいてプチ渋シ帯でしたので駐車スペースで一時間瞑想(復)
ごちうさ見ながら、栃木県を目指します!(^^)b


国道121号と国道352号の分岐でまた、間違えて352号に行ってしまいましたね(汗)(^o^;)
なんでいつも間違えてしまうのだろう?(?_?)
sakuy@さんとツーリングした時も間違えて352号行ってしまったですね…(^o^;)キセキは352号が好きなのかな?(笑)


スリーファイブツーは怖いので121号にもどりました(笑)
栃木県に到着しどしゃ降り…(^o^;)うまるちゃん見ながら日光市内を目指します!(^^)b

途中鬼怒川のダムの所で横滑り装置が頑張ってましたね(笑)(゜.゜)
作動しないように運転心掛けていたのですが…(笑)
てまり号(MR)&リズム号(4WD)&ぺぺ号(FR)全ての車で作動させてしまいましたね(笑)( ・∇・)私にとって魔のカーブですね(笑)( ・∇・)


日光市を通過し、ゆるゆり見ながら群馬を目指します!(^-^)/

深夜3時過ぎに無事に到着しました!m(__)m

遅くなりましたが、アズミに参加された方々お疲れ様でした!m(__)m
そして、ケイマンのパイロットして下さった波丸さんお疲れ様でした(笑)( ・∇・)


また来月度も機会がありましたらよろしくお願いいたします!m(__)m
詳しくはフォトギャラリーの方を御参照して下さると嬉しい限りでございます!m(__)m

※ケイマン→
ファーストステップ
GTRの少女


以上でブログの方を終わりにさせていただきます!m(__)m
最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m
皆様は休日はどのように過ごされておりますか?(?_?)
Posted at 2016/10/23 02:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

リベンジ宣言! ほえるターボ& 新たなる力、起動なの!

リベンジ宣言! ほえるターボ&amp; 新たなる力、起動なの!こんばんは~♪(’-’*)♪キセキです!m(__)m
お友達の皆様Wir verdanken!m(__)mドイツ語で御世話になっております

もう夏も終わり、涼しくなって来ましたね!(^-^)/
秋になって来ましたね!(#^.^#)
楽しい○○の秋を楽しみましょう!ヾ(・o・*)シ


では早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m


※リベンジ宣言! ほえるターボ
10月1日(土)のお話しですが、BMW(ぺぺ号)でドライブさせていただきました!m(__)m


お友達のsakuy@さんがスバルの宇都宮店でとあるパーツを装着されていましたので合流しプチオフさせていただきました!m(__)m

スバルの宇都宮店でお話ししながら、ピットに入るXVを眺めておりましたね!(^-^)/
赤い骨の装着して、宇都宮スバルさんを出発です!ヾ(・o・*)シ

取り敢えず、お腹空いたので宇都宮餃子を『みんみん』さんでいただきました!m(__)m

そして、日光市のいろは坂に行く予定でしたが、寄り道で険道15号で日光市に向かう事にしました!(^-^)/
夜の時間帯ですので鹿さんが道端でのんびり過ごしてましたね(笑)

いろは坂に到着して、sakuy@さんのXVに同乗させていただきました!m(__)m
素敵な走りであっという間にいろは坂の上り終了(笑)(・ω・)ノ
いろは坂の下りでは、FCの方がおりましたね!(^-^)/
sakuy@さんの素敵な、いろは走りでマツダのFCのお尻をしっかりロックオンしておりましたね!( ゜o゜)

いろは坂の駐車場でFCの方に『いろは坂早いですね!』とsakuy@さんを絶賛されてましたね(*^^*)

キセキもいろは坂アタックさせていただきました!(^-^)/
sakuy@さん色々とお褒め下さりありがとうございました!m(__)m

この後、sakuy@さんがBMW(ぺぺ号)でいろは坂ドライブです☆(・ω・)ノ
BMWを絶賛して下さりありがとうございます(#^.^#)
駆け抜ける歓びを実感出来たみたいで何よりです☆(’-’*)♪


いろは坂を走っていたら日付が変わるぐらいになっていたので、日光市でsakuy@さんと別れてお互いの帰路に入りました!m(__)m

sakuy@さん険道&いろは坂ドライブお疲れ様でした!m(__)mワインディングロード楽しかったです☆(*´ω`*)
また機会がありましたら、いろは坂ドライブに行きましょう!m(__)m



※新たなる力、起動なの!
10月2日(日)のお話しですが、この日はポルシェ(てまり号)でドライブさせていただきました!m(__)m


圏央道を使い厚木市を目指しまーす(*^^*)
お腹空いたので厚木市のラーメン花月さんで白米を摂取させていただきました(///∇///)(笑)

SAB厚木店に到着し店内散策させていただきました(*^^*)
しばらくして、お友達の立花響さんと合流しプチオフさせていただきました!ヾ(・o・*)シ

色々とお話しさせていただき楽しい時間を過ごせましたでーす☆(’-’*)♪
ジェーズレーシングさんのイベントをやっていましたので、ホンダ車が多かったですね(*^^*)
ポルシェは私だけかもしれないですね(笑)

立花響さんからプレゼントもいただきありがとうございました!m(__)m後で、ケイマンの例の場所に貼らせていただきますね!(^-^)/


SAB厚木店を出発し圏央道厚木PAで夕御飯をいただきました!ヾ(・o・*)シ
駐車場で少しお話しして、帰路に入りました!m(__)m
八王子JCTで立花響さんと別れて圏央道で東松山ICを目指しまーす!m(__)m
無事に到着しました!(^-^)/

立花響さんプチオフさせていただき楽しかったです☆また機会がありましたらよろしくお願いいたします!m(__)m


詳しくはフォトギャラリーの方をご参照して下さると嬉しい限りでございます!m(__)m
※リベンジ宣言! ほえるターボ→ぺぺ号(BMW335i)
※新たなる力、起動なの!→てまり号(ポルシェケイマンS)

以上でブログの方を終わりにさせていただきます!m(__)m最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m


皆様は10月はどのように過ごされますか?(?_?)
Posted at 2016/10/12 17:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

君のためなら寝坊する

君のためなら寝坊するこんばんは~♪(’-’*)♪
お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m


もう10月になりましたね!( ゜o゜)
そういえば、10月は神無月ですね…(^o^;)
島根県は神有月みたいですねぇ!ヾ(・o・*)シ


では早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m
9月18日(日)は休みでしたので、アズミに参加させていただきました!m(__)m

午前2時に起床しましたが、二度寝し4時頃に起床(笑)( ・∇・)まさかの寝坊(悲)
南ことりちゃんのぶる~べりぃ トレインの歌詞が頭に浮かんできましたね(笑)

取り敢えず、喜多方ラーメンは断念して峠の茶屋さんを目指しまーす~♪(*^^*)
猪苗代湖を走行中ハイドラを見ると、北関東でよくお会いするお二方が接近して来ましたね(笑)( ・∇・)
sakuy@さん&銀ちゃんさんでしたね!( ☆∀☆)
合流し、峠の茶屋さんで朝食をいただきましたです☆今日もごはんが旨い(*´ω`*)でーす☆


峠の茶屋さんで朝食を食べ終えてアズミを目指しまーす~♪(’-’*)♪
アズミに到着しいつもながらまったり皆様とお話しさせていただきました!m(__)m

雨の中お疲れ様です☆(’-’*)♪
アズミのオフ会が終わり、一部の方々と昼食を食べに行きましたです☆(・ω・)ノ

幸福や、さんですき焼き&寿司をいただきました(*^^*)
お寿司のワサビでちょっと苦しみましたが、すき焼きは美味しかったです(笑)( ・∇・)


昼食の後は、皆様でカラオケに行く事になりました~♪(’-’*)♪
kirihanaさん車出して下さりありがとうございました!m(__)m

カラオケ皆様上手ですね(*^^*)
私は、カラオケ下手ですので羨ましいです☆(・ω・)


カラオケを終えて、オフ会が終わり帰路に入りました!(^-^)/
sakuy@さん&銀ちゃんさんと郡山市の満載堂に寄り道し色々と購入されたお二方(笑)(#^.^#)

郡山市で銀ちゃんさんと別れて、sakuy@さんと一緒に国道118号→国道121号経由で北関東に帰る事にしました(笑)( ・∇・)
まっすぐ帰らないのが北関東組ならではです(笑)


夜のワインディングロードを楽しみスバルのSUVで駆け抜けて行きます!(^-^)/
日光市に到着しコンビニでまったりお話ししていたら日付が変わってしまいましたので、いろは坂ドライブは次回のお楽しみにしお互い帰路に入りました(*^^*)

国道122号は鹿と格闘しながら無事に自宅に到着しました!m(__)m


遅くなりましたが、9月のアズミお疲れ様でした!m(__)m雨の中お集まり下さりありがとうございました(///∇///)

道中ツーリングして下さった、sakuy@さん&銀ちゃんさんありがとうございました!そしてお疲れ様でしたm(__)m
また、10月度も宜しければ、よろしくお願いいたします!m(__)m


詳しくは、アウトバック(リズム号)フォトギャラリーを御参照して下さると嬉しい限りでございます!m(__)m


以上を持ちましてブログの方を終わりにさせていただきます!m(__)m最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m
Posted at 2016/10/05 16:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

はらぺこカレン☆

はらぺこカレン☆こんばんは~♪(’-’*)♪キセキです‼お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

いつもフォトギャラリーやブログ、何してるなどイイねやコメント等して下さる方々いつもありがとうございます!m(__)m



ブログの題名はアレですのであまり気にしないで下さいね!m(__)m(笑)
早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m
9月10日(土)はn○bosiさんとドライブに行きましたのでそのお話しについて語らせていただきます!m(__)m


最初は箱根に軽く日帰り旅行にする計画でしたが、二人共気まぐれなせいか、静岡の浜松になり伊勢神宮になったり段々と軽く日帰りする距離が遠くなってきておりますね(笑)( ゜o゜)
そんなこんなで、最終的に最後のプランとなった、伊勢神宮(三重県)に決定いたしました(笑)( ・∇・)



9日(金)の23時30分に集合の予定でしたがまさかのnobosiさんが寝坊で一時間ロス(。>д<)股かい(笑)

日付が変わり9月10日(土)の0時30分前に出発(太田桐生IC)でーす☆(’-’*)♪
幸復グラフィティーや氷菓を見ながら阿智PAまで行きまーす!( ☆∀☆)坂本さんのOPの曲はやっぱり良いですね(///∇///)

中央道の途中から阿智PAまで、同じトラックがずっと後ろに追尾してきましたね~♪(’-’*)♪てまり号の後ろは走りやすかったのかな?

nobosiさんに→キセキはポルシェ乗ってもこの運転スタイルなんだね♪ポルシェだからてっきりかっ飛んでいるかと思ったょ(笑)外車乗っていて高速道路をまったり流す処は紳士だね(*^^*)と誉められました!m(__)m

阿智PAを出発してnobosiさんは眠りに入りました(笑)( ・∇・)取り敢えず長野県を超えたのでworking&きんいろモザイクで伊勢湾岸自動車道を目指しまーす!(・ω・)ノ
やっぱり可憐ちゃんだな(笑)

時間がなかったので、伊勢湾岸自動車道はスルーして東名阪自動車道に乗ります!( ☆∀☆)ご注文はうさぎですか?を見ながら伊勢市を目指しまーす(///∇///)モカさんも中々可愛いですな(笑)

東名阪自動車道の渋滞もなく順調に伊勢市に到着し、若草堂さんで朝食の伊勢うどんいただきました!ヾ(・o・*)シ
うどん美味しいです(’-’*)♪
今回、伊勢神宮行きで休憩したのは阿智PAだけでしたね(^o^;)一時間遅刻でしたので休憩一回で伊勢まで運転です(笑)

伊勢神宮(内宮)を参拝させていただきました!m(__)m
G7の聖地巡礼させていただきましたが、二人の心をぴょんぴょんさせたのは何故か散水車(笑)( ゜o゜)
そっからクレーン車のタ○ノやKAT○の話しもしていたような(笑)伊勢神宮に来て重機トーク( ^∀^)流石ネ申6のメンバーです☆

おかげ横丁で寄り道して、伊勢市を後にし滋賀県に向かいました!m(__)m

滋賀県豊郷町に到着です☆(’-’*)♪
豊郷小に1ヶ月ぶりの登校です(笑)( ・∇・)
けいおん!の聖地で、けいまん!を撮る(笑)

8月はsakuy@さんと一緒に豊郷小に登校し滋賀県を観光&愛車のドライブ旅&撮影会をさせていただきましたm(__)m
sakuy@さんの愛車を撮影していたら、自分の愛車で滋賀県に行きたくなりました(///∇///)

いつか時間があったら自分の愛車で豊郷小に行きたいなー!と思い今回来てしまいましたね!( ☆∀☆)ちょっと速いですが☆

nobosiさん撮影して下さりありがとうごじゃいまーす!(・ω・)ノ
そして豊郷小のお土産コーナーで某方に例のブツを購入し、ういちゃんとイチャイチャさせていただきました(笑)(#^.^#)


豊郷小を出発し彦根市でお昼御飯を食べに雪月花さんで近江牛をいただきました!ヾ(・o・*)シ
駐車場に入ったとたんに店員さん数名にガン見されたのは面白かったです☆(’-’*)♪
1ヶ月ぶりの近江牛は美味しかったです(笑)(#^.^#)

彦根市で昼食を食べ終え、長浜市のヤンマーミュージアムを観光させていただきました!m(__)m

ヤンマーミュージアムの後は、長浜港で琵琶湖を眺めてまり号の撮影させていただきました(’-’*)♪
長浜市を後にして、群馬県へ帰路に入りました( ☆∀☆)

名神高速に乗り養老SAで休憩&お土産購入をさせていただきました!m(__)m
ここから、てまり号のパイロットをnobosi親分に任せました!ヾ(・o・*)シ。キセキは助手席で休憩でございます(#^.^#)



nobosiさんケイマンをドイツ風な運転をしておりましたね(笑)( ・∇・)
あんなこんなで、まさかの養老SAから群馬県までノンストップ!流石ですね(笑)( ゜o゜)
しかも自分の車じゃないのに(凄)(^-^)/道中はDVDはナシでT○Fとfripサイドしか聞いていない様な気がしますが気にしないです(笑)

nobosiさんもてまり号を色々と絶賛して下さりありがとうごじゃいまーす(#^.^#)
ポルシェを楽しめたみたいで何よりです☆(’-’*)♪

小腹が減ったので地元のモスバーガーで夕飯を食べてお開きとなりました!m(__)m
nobosiさんお疲れ様でした!m(__)mまた時間がありましたら、どっか行きましょう~♪( ^∀^)(笑)


てまり号で初の三重県&滋賀県日帰り旅行は楽しかったですね(笑)(#^.^#)
次は大阪やネ申戸の方面へも行きたいと思います!m(__)m

後、すっかり忘れていましたがタイヤの慣らしも出来ました(笑)( ・∇・)

詳しくはてまり号のフォトギャラリー『はらぺこカレン』の方を御参照して下さると嬉しい限りでございます!m(__)m


以上を持ちまして、ブログの方を終わりにさせていただきます!m(__)m最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m
Posted at 2016/09/17 06:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

夏の大収穫祭☆

夏の大収穫祭☆こんばんは~♪(’-’*)♪キセキです‼お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

いつもフォトギャラリーやブログ、何してるなどイイねやコメント等して下さる方々いつもありがとうございます!m(__)m

もう9月ですねぇ♪処暑も過ぎて秋に近づくみたいですねぇ‼ヾ(・o・*)シ
イタリアで強い地震が発生してしまったみたいですねぇ…(^o^;)犠牲になられた方々へご冥福をお祈り申し上げます!m(__)m

そうそうです☆最近、LINEを本格的に始めました?ので、みんカラ以外にも交流されたい方がおりましたら、お気軽にご連絡下さい!m(__)m


では早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m



遅くなりましたが、8月21日(日)のお話しです☆(*´ω`*)
アズミに参加させていただきました!( ☆∀☆)

アズミに行く愛車はサイクル的にペペ号だったので、午前2時に起床し午前3時過ぎに出発をしましたが、途中お土産(青森や鹿児島や滋賀)を忘れてしまい再び戻りました!あんなこんなで時間ロスしてしまいました(。>д<)

グンマーを出発し日光市へ向かう途中ワインディング道路(国道122号)で、ペペ号のお尻がウェット路面の為か?簡単に滑りましたがハンドル修正せずに曲がってくれましたね( ☆∀☆)これが世界のBMWヾ(・o・*)土屋○一さん風に(笑)

日光市に到着し現時刻と喜多方市の所要時間を調べた結果→8時前に到着予定となってしまいました(^o^;)
時間ロスが響いてしまい、喜多方市へ朝ラーは断念し郡山市のコメダ珈琲店さんに向かいました!(・ω・)ノ
朝食をいただき、いざ福島市へ向かいます!(*^^*)

いつものオフ会の場所はガズーのイベントで混雑するのでサイクルスポーツセンターを目指す途中に皆様いたので、取り敢えずご挨拶をしに行きました~♪(’-’*)♪
駐車したらSUBARU SODATIさんとばったり合流しガズーのイベントを楽しまれているアズミのメンバー数名の方とご挨拶をさせていただきました!(^o^)v
取り敢えずオフ会の時間になりましたので、サイクルスポーツセンターに行きました!(^o^)v

いつものメンバー方々とご挨拶させていただき、とても楽しい時間を過ごせました!( ☆∀☆)
sakuy@さんの滋賀県のお土産と私のお土産を皆様に渡せて何よりでした!m(__)m

暑い中でしたが皆様と色々とお話しが出来て楽しかったです☆(’-’*)♪
アズミのオフ会が終わり、ニューマウンテン氏と一緒に会津地方に向かいました!(・ω・)ノ
道の駅おへそに集結し、波丸さんの糸且事務所でバーベキューに参加させていただきました!m(__)m


Project Mの皆様とバーベキューさせていただきとても楽しい時間を過ごせました!m(__)mこちらも色々とお話しが出来て良かったです☆(’-’*)♪
波丸さんの愛車スカイライン(V36)の運転席に座らせていただきありがとうございました!m(__)m


夜になり、キセキはグンマー帝国へ帰路に向かいました!(・ω・)ノ
会津若松市~日光市までは121号を利用させていただきました!m(__)m
スリーファイブツーじゃないょ!ワンツーワン(笑)

日光市に到着し眠気アリ、ゲリラ豪雨に遭遇した為無理な移動は辞めて素直にコンビニにピットインしラリホーにかかりましたです(-.-)Zzz・・・・
アルミラージを思い出すのは私だけでしょうか(笑)?


一時間後キセキは目を覚ましたです(笑)( ☆∀☆)ゲリラ豪雨も止んだので出発です‼ヾ(・o・*)シ
日にちは変わってしまいましたが無事に到着しました!m(__)m



遅い御報告となりましたが、皆様暑い中のオフ会お疲れ様でした!m(__)m
暑い中でしたがとても楽しい時間を過ごせましたです☆(*´ω`*)

また9月もよろしくお願いいたします!m(__)m



以上で、ブログの方を終わりにさせていただきます!m(__)m
最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m
Posted at 2016/09/04 10:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@フト さん⇒こんにちは(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)本日は兵庫県にいらっしゃるのですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)私も兵庫県にいるので機会がありましたらお会いしましょう(笑)(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)」
何シテル?   08/17 12:05
キセキです。よろしくお願いします!m(__)m暖かいみんカラユーザーの方々よろしくお願いしますm(__)m キセキの暖かいお友達の方々いつもお世話になっており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
キセキです!(^_^ゞ お世話になっております!m(__)m 納車待ちです(*^▽^*) ...
スバル エクシーガ ヨル号 (スバル エクシーガ)
仮契約です!(^-^)v
BMW 5シリーズ セダン ミー号 (BMW 5シリーズ セダン)
納車待ちです!(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
ポルシェ 911 ほたる号 (ポルシェ 911)
キセキです!(^_^ゞ お世話になっております!m(__)m 納車待ちです(*^▽^* ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation