• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

初滑り

初滑りといっても1シーズンで
滑走日数は3日程度ですけど f^_^;

114ゲレンデで使える
リフト優待券を
毎年送ってもらってます。


その中から、行ってきたのは
アサヒテングストン スノーパーク

大人4500円の一日券と
1200円分の食事券が付いて
3950円とお得なクーポン

と言っても自由人はシニアなので
一日券は4000円なんですけどね

なんとテングストン は
50歳からシニア‼️
嬉しいけどちょっと複雑な気持ち



駐車場から無料送迎バスで
ゴンドラ乗り場へ

ナンバーは付いてません


ゴンドラ乗り場でリフト券を購入



ゴンドラと第1リフトを乗り継いで

ゲレンデの最上部へ

わかりにくいけど
遠くに江津の風車も見えてる



先ずは中級コースの
センターコースで足馴らし

センターコースを2本滑って



今日は技術選手権大会で
使ってるらしいけど
昼休みに入った様なので
3本目は最大斜度30度
上級コースのチャレンジコースへ

入口は林の中を抜けるコース

チャレンジコースを滑ったら
ちょうどお昼になったので
レストランへ

センターコースを一望できる
カウンター席をゲット

写真ではわかりにくいけれど
センターコースは
最大斜度27度、平均斜度25度


オーダーしたのはカツカレー

みそカツソースが有ったので
カツの半分にかけてみたら
なかなか美味しい!
もっとかけたら良かった ( ̄┓ ̄)


ボリュームたっぷりのカツカレーで
お腹いっぱいになった後
センターコースを6本
チャレンジコースを1本滑って
足がかなりへたってきたので

おしるこタイム



休憩の後、もう一つの上級コース
スーパーダイナミックコースへ

レストランから板を担いで
平坦な道路を200m程歩いて行くと


その先にあるのは

写真ではわからないけど
20度以上はある結構な上り坂

ヘロヘロになって坂を登りきると

以前使われていたリフトの降り場が…

このリフトが動いてくれたら
大変な目に合わなくて良いのに (-_-;)


このスーパーダイナミックコースの
入口は30度の壁

このヘロヘロの状態では無理‼️
と諦めて迂回

ほとんど人が滑って無いので
コースはキレイなままで滑りやすい
ゴンドラ乗り場まで気持ちよく滑れる
なかなか楽しいコース


この後
ゴンドラと第3リフトを乗り継いで
最大斜度25度の中級コース
スカイウォークコースとそのまま続く
最大斜度30度の上級コース
ダイナミックコースへ

2つのコースを合わせると
スキー場最長の約3キロ

滑り降りたらもう足が…😱



少し早いけどそのまま撤収し

忘年会の時に入浴券をもらってたので
いこいの村しまねへ



ここのお風呂は温泉ではないけど
眺望が良いので有名らしい

誰も居なかったのでパチリ
なかなか良い眺め👍

ゆっくりお風呂に入って
マッサージをたっぷりして
明日筋肉痛が軽くなります様に🙏
ブログ一覧
Posted at 2018/01/14 22:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 22:24
私はスキーが苦手なもので、冬はこたつにみかんを楽しみに暮らしております。
自由人さんは自転車にスキーと、スポーツマンなのですね。
私も見習わなくては・・・
ちなみに缶のおしるこは大好きなのですが、大嫌いです。
矛盾する言い方ですが、おしるこは本当に好きなのですが、缶の底にへばりつく最後の一粒がイライラして・・・
小豆が一粒でも残っていると、「飲んだ~!」と言う達成感がなく、イライラします。
複雑な性格です。
コメントへの返答
2018年1月15日 22:55
山の穴さん スポーツマンと言われると
とても気恥ずかしいです。^_^;
自由人は自転車もスキーも好きですが
頻度が低いので…

缶のおしるこやコーンクリームスープ
若い頃は口を上に向けて大きく開けて
缶を叩いて食べたりしましたが、
この歳になると流石にそれも
できないですしね。
山の穴さんの気持ちよくわかります!

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation