• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

帰ってきたけれど

先週の土曜日に保険会社の提携の
車屋さんにドナドナされたイグ蔵

今朝、車屋さんから電話が来て
修理が終わったとの事

見積りが出てからどうするか決めて下さい。
って保険会社は言ってたのに
いきなり修理終わりましたとは‥‥

結局、修理費用は11万円以上なので
保険を使うから、良いと言えば良いけれど😞


代車のスイフトRS



最初、ガソリンは半分位入ってて

3連休に北海道へ帰るので空港迄往復するから
ガソリン満タンにしたのと f^_^;

スイフトRSで高速を走ってみたいのとで
連休明けに持って来てもらおうか?
とも、思ったけれど
やっぱり早くイグ蔵に乗りたかったので
職場に持って来てもらったら

作業報告書とか書類にサインとかも無し
費用を聞いても18万円位って
そんなもんなん?

ちゃんと修理してくれたん?
チンスポ擦ったのは何も言われなかったので良かったけど
修理が終わっても素直に喜べないべや


高速道路を走ってから書こうと思ってた
スイフトRSの感想
⓵走り
ワインディングロードを走った時の
安定感は抜群!
帰ってきたイグ蔵に乗った時
腰高感が気になった (-_-;)

満タンにした後150キロ程走って
燃費表示は25.0km/L
空気抵抗の少ない分燃費は
イグニスより少し良いかも?


⓶インテリア
マルチディスプレイの燃費表示が

エクストレイルと同じ様な感じで
平均と瞬間燃費が両方表示されてたのと

オートエアコンもエクストレイルみたいに


リングを回すタイプで
素早く温度設定ができるのと

フォグとバックフォグのスイッチが
ライトのスイッチと一体化されたタイプで
どれもイグニスよりも使い勝手が良い👍


③エクステリア
これはイグニスの方がカッコイイ😏

写真では分かりにくいけど
バックフォグがエクストレイルと同様
真ん中に有るスイフトRSの方が良いかな?

イグ蔵はMGなので
バックフォグは付いてないけど f^_^;

④総合評価
最低地上高が低いので
雪道や未舗装路ではちょっと不安
(実際には走ってないけど)

座面が低いので(普通の高さ?)
乗り降りする時によっこいしょって感じ

自由人は雪道を安心して走りたいのと
見た目でイグニスの方が良いけれど

アスファルト路面を走るだけなら
スイフトRSの方が楽しいかも?
Posted at 2017/10/06 23:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
8 910111213 14
15161718 19 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation