• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

上がる回転数と下がる燃費

先週は出勤する時の気温が
-10℃前後の日もあり



60キロ巡航する時の回転数は
暖まってしまえば1100回転位ですが
通勤する時は2000回転位

60キロまで加速するのには
2500〜3000回転位まで回しています


15キロの通勤の途中で
止まるのは平均4〜5回
どんなに多くても10回止まらない
という状況でも燃費表示は
20km/lを超えなくなりました



北海道で20km/lをキープしている
「かめさん!」尊敬してま〜す!
Posted at 2017/01/28 21:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

テングストン

テングストンって聞いて何を想像します?





正解は島根県のスキー場の名前
天狗が落ちたのかどうかは知りません(笑)

昨日は雪が降って
ゲレンデコンディションが良さそうなので
スキーに行こうと色々と調べたら

ゴンドラも有って
昼食券1200円分が付いて
一日券が3950円と
なかなかのコストパフォーマンス
しかも家から近い‼️

という事で行ってきました
アサヒテングストンスノーパーク



2年前の春にバイクで転んで
左足3ヶ所と前歯3本を折り
去年はスキーに行ってないので
久しぶりのスキー

高速を使って家から小1時間走れば到着

第1駐車場は有料
第2駐車場は無料

北海道で駐車料金払うスキー場はないので
もったいなくて、第2駐車場へ f^_^;)



ゴンドラ乗り場まで500m位離れてるけど
送迎バスで送ってもらえます



一日券を買おうとしたら
キットカットが置いて有ったので
1つもらったけど

今更ながら写真を見てビックリ‼️

お子様限定って書いてるやん‼️

ゴメンなさい! f^_^;)






ゴンドラで一気に標高を稼いで
上部のゲレンデへ

上部のゲレンデはリフトが3本
骨折した足が不安なので
まずは初級コース

次に中級コース


そして上級コースへ

上級コースはブナの林を抜けるコース


足首に埋め込んでるプレートが
靴に当たって痛いけど
何とか我慢できる範囲


午前中でリフト9本ゴンドラ1本
なかなか良い感じで滑れてる



お昼は1200円の食券に100円追加して
梅酢鳥天丼とドリンクバーを注文

カウンターで待ってたら
後から来た人3人位のオーダーが
先に出たので
「鳥天丼忘れてない?」って聞いたら

ビンゴ〜!
やっぱり忘れられてて

お詫びにって鳥天丼を大盛りに!
ラッキー! V(^_^)V



午後からもガンガン滑ってたけど

緩斜面でウェーデルンしてたら
腿の内側がつりそうになったので
最後まで滑らずに撤収 f^_^;)

午後からはリフト13本ゴンドラ1本


帰りは高速に乗らずに
千代田温泉へ行く途中の
三坂峠の急な登りをを登ってたら...

右足の脛の筋肉がつった〜!(◎_◎;)

右手で筋肉を押しながら痛みを堪えて
必死でアクセルを踏んで何とか峠越え(>_<)

運動不足がたたってる (ー ー;)




先週オークガーデンの温泉で
2300円で7カ所の温泉に入れる
きたひろ冷泉郷健康湯めぐり手形を購入





今日は疲労回復の千代田温泉

3つ並んだ湯船が有って
奥は赤茶色のお湯でぬるめ
真ん中は透明の泡風呂で高温
入るとあまりの熱さにピリピリ
手前は水風呂

次から次に人が来て大人気
普通に来ると350円なのに
レモン石鹸とシャンプー、リンスも
置いてました

足の疲れを取るため
熱湯と水風呂を交互に足湯
少し楽になったような気が...

でも明日の筋肉痛が怖い
いやいや明後日かな f^_^;)
Posted at 2017/01/21 21:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

愛媛のおすすめスイーツ

今日は愛媛に出張

先日の寒波で西日本最高峰の石鎚山も冠雪



愛媛のスイーツと言えば
タルト、母恵夢、坊ちゃん団子
等が有名ですが...



自由人のおすすめは



どら〜






ではなくて



ドライチ(笑)



粒あんと伯方の塩を使った
塩バタークリームの組合せ

甘塩っぱくて美味しい!



5月15日〜9月末までは
販売されてないので
その間は余計に食べたくなるらしい



ハタダのお店に行くと
試食を勧めてくれますが
今日は



「こいちょこ」
ホワイトチョコラズベリーを1つ
プレゼントしてもらいました


四国4県と岡山、広島にお店が有るので
機会があれば食べてみて下さい

誰に言ってる?
Posted at 2017/01/17 21:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

イグニス雪道デビュー

金曜日の夜から降り始めた雪で
すっかり雪景色になったので

雪の中の露天風呂に入りに
北広島町の最も雪の多い芸北にある
オークガーデンへ

+2℃と気温が高いので
道路はザックザク
何度かEBDが作動して
ガガガガ言ってたけど
効果が有るのか
それ程斜めになる事も無く
安定の走行

芸北に近づくにつれ
標高が高くなってきたので
圧雪状態になり走りやすくなったけど
UP DOWNとカーブが多く
スピードは控えめに

イグニスで初めての雪道を
40分程楽しんだら到着



周辺にスキー場が5カ所も有るので
スキー帰りの人で混雑してたけど

帰り際には空いて来たのでパチリ



雪の中の露天風呂は
やっぱり気持ち良い( ´ ▽ ` )ノ



お風呂から上がって
まきストーブの前で







飲む黒酢をゴクゴク
う〜ん体に良さそう⁉


雪道デビューしたイグニス
& GOODYEAR ICE NAVI ZEAⅡ
の感想

かなり安定して乗り心地もなかなか良い

Sモードにするとエンブレが良く効き
下り10%の勾配でも40キロ以上に
なる事はなく
良い仕事してくれてる

一番厄介な凍結路面は未経験ながら
今のところは充分満足‼️
Posted at 2017/01/15 19:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

小樽な一日

昨日の夜広島から帰って来た自由人

去年の秋、カナダにオーロラ見物に行った時
子供がEOS kiss X7を買ったのに触発されて
お正月に嫁さんもEOS kiss X7iを買ったので
写真を撮りに行こうと家族で小樽へ


オルゴール堂と北一硝子を舞台に
まだまだ修行中の自由人一家で
写真甲子園を開催

両店とも抱っこしてればワンコもOK



オルゴール堂の前には蒸気時計が有って



カナダのバンクーバーのガスタウンに有った
蒸気時計と作者は同じ



台座にガスタウンのレリーフが



写真甲子園エントリー
子供の作品








嫁さんの作品








自由人の作品









ランチは北一硝子の北一ホールで


小樽と言えばにしん!

という事で自由人はにしんそば
ホールの雰囲気とあってないけど (笑)


嫁さんと子供はカニとイクラとイカの丼セット



帰りに「かま栄」でパンロールと平天と
工場でしか買えないパンドームを買って


イートインスペースで

パンドームをパクリ




前田森林公園を散歩するのに着替えて






小一時間散歩して最後は石狩のチョコ屋さん



ガトー・オ・ショコラ2つと
何かのチョコタルト
ショコラショーのオレ2つと
ホワイトショコラティーをオーダー





それに今日は
味噌ケーキのじゃばらショコラ掛け
が付いてきた



偶然出会った知り合いのワンコとパチリ

函館に続いて小樽でも
鉄板の観光地巡りを楽しんだ
自由人一家でした
Posted at 2017/01/08 00:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23456 7
891011121314
1516 17181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation