• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

うさぎの島

今日は以前から気になってた
うさぎの島へドライブ



忠海港の乗船券売場で
うさぎのおやつも一緒に購入





フェリーの乗船券は
往復で620円とリーズナブル
しかも、駐車場は無料!






島に上陸して歩いていると...


あちらに1羽、こちらにも2羽
って感じで、うさぎだらけ





うさぎが寄ってきて
足に手を掛けてご飯をおねだり

メッチャかわいい〜!😆



ニンジンやキャベツを貰ってるうさぎも





下の部分に頭を入れて
うさぎになった気分で音を聞く遊具?
の様なもの

なんかかわいい!




人に慣れてて
手からおやつを食べるうさぎ




毒ガスの貯蔵庫跡

実はこの島は
昭和の初め頃、陸軍の毒ガス工場があり
地図からも消されていた島


現在700羽程いるうさぎは
実験用のうさぎの子孫と言う人もいるけど
小学校で飼ってたうさぎを放したものらしい




こちらも毒ガス貯蔵庫の跡




砲台の跡も残ってて

ここは台座も残ってる



3羽そろって何見てる?

お月さんは出てないし(笑)



こちらは発電場跡






1周3.3キロの小島なので
ちょうど良い散歩コース

日曜日で人がたくさんいて
ペレット状のおやつや
キャベツ、ニンジンなんかを
みんないっぱいもらってるので

1周し終わっても
うさぎのおやつが半分位残ってた (ー ー;)

桟橋の近くでうさぎにあげようとしても
それ程食べないし

土曜日もきっとたくさん貰ってて
お腹はあんまり空いてないのかも?

無くならない内にフェリーが到着 f^_^;)

うさぎの島に行くなら
平日か土曜日の朝早く
がオススメかも? 😁



Posted at 2017/03/26 18:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

T32初ドライブ

金曜の夜遅くに広島から戻ってきて
土曜の朝、ご飯を食べた後
エクストレイルを洗車


ピカピカのエクストレイルで
向かった先は北海道神宮

先代と同様にエクストレイルのお祓いに


毎時0分と30分から祈祷が行われるので
11時まで待合室で少し待って



本殿で祈祷してもらった後



車へ移動して
車の前からお祓いして
運転席のドアを開けて車内もお祓い
してもらいました。




お祓いが終わったらお昼前
石狩のドッグカフェまで走ってランチ

自由人のオーダーは
ボリュームたっぷりの「ガパオライス」

辛口の味付けが癖になりそう



ランチの後は
チョコレート屋さんでデザートタイム

はちみつとシナモンのチョコタルト
をオーダー
メロンとサクラのケーキも付いて来ます。




ドリンクはショコラショーの
エクストラノアール




テーブルの下で待ってるワンコにも

安納芋と紫芋のクッキーを
プレゼントしてもらいました




最近、自由人に会うと
耳をペタンと寝かせて
挨拶に来てくれる知り合いの柴ワンコ

すごくかわいい (^-^)/



突然の事で試乗もせずに買ったT32
初めて運転して
同じ排気量、同じ重量のT30と比べた感想は

走りがスムーズ👍

エクステリア、インテリア共に
高級感がアップ✌️

駐車場では大きさが気になるけど
走ってる時はそれ程気にならなず
運転しやすい👌


T30のボディはドアで下まで覆われてたけど
T32は3センチ程が覆われなくなったので


車から降りる時にズボンの裾が汚れる
様になった事はNG😓

T30の方が良かった所も沢山あるけれど
T32に大満足の自由人でした🙌
Posted at 2017/03/19 17:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

T32納車!

12年間で13万キロ走った
エクストレイル T30 Sttから
1ヶ月前に突然乗り換える事になった
T32 20Xが
今週の月曜日の夜
自宅に納車されました。

暗くてよくわかりませんが
色はシルバー、もちろん4WD
エマージェンシーブレーキパッケージ2列車


フォグはディーラーに持ち込んだ
イエローバルブに交換してもらっています。

今週末の3連休に帰って初対面の予定

欠品で納品が遅れていた
ヨーロッパ仕様の純正バックフォグも
本日発送とDATSUN FREEWAYから
メールが届きました。
1ヶ月点検の時に付けてもらいます。
Posted at 2017/03/14 23:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

昭和を感じた日

今日は朝から天気がとても良く
暖かかくて自転車日和だったけど
ギックリ腰から
まだ完全に復活できていないので
自転車は諦めて

以前買った
きたひろしま冷泉郷 健康湯めぐり手形
を使い、まったりと温泉へ

2,300円で7ヶ所の温泉に入れて
7湯制覇で記念品ももらえるらしい
お得感のある手形 (^_^)



今日行ったのは養老温泉

この看板から細い道を

山の中へと入って行くと

養老温泉と書かれた石板が出てきて

とにかく味の有る温泉

湯治場らしくリーズナブルな宿泊料

ロビー?
写真の左右にソファが沢山あって
20人以上は楽に座れそう

ここから階段を登って
案内板を幾つもたどり

ようやくたどり着いたお風呂場

脱衣所の前のこの部屋には
1回20円の電動遊具と
100円のマッサージ機が...

なんとも昭和で温泉に入る前に
既にほっこり (^_^)

大きなガラス窓から
光が差し込んで
とても良い感じのお風呂

もちろん昭和そのもの (^_^)

浴槽は浅めで
普通に座ると胸まで浸かって肩が出る位

温泉に浸かりながらストレッチしたり
小一時間のんびりとしてたけど
先客が1名、自由人とほぼ一緒に来た人と
ずっと3人だったので
ゆったりとくつろげて気持ち良かった〜!

帰りに廊下で見つけたポスター?

う〜ん!癒される〜!



昔、函館の湯川に有って大好きだった
「湯っ多里」を連想させる
昭和レトロな雰囲気に
身も心も癒された自由人でした (^-^)/
Posted at 2017/03/11 18:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月06日 イイね!

小牧基地オープンベース

日曜日CX-5で朝イチに大阪を出発して
小牧基地で開催された
オープンベースに行って来ました



第1輸送航空隊が配属されているので
大きな輸送機がデモ飛行してくれます









空中給油も見れました






ヘリから救助員が降下して


要救護者を揚収したり




こちらのヘリは5トンの水を放水




飛行機からヘリコプターへの空中給油デモ

ヘリは最高スピード
給油機は最低スピードで飛んでます



本日のメインの
ブルーインパルスのデモ飛行は
12時半から





頭の中はTOP GUNの
Highway to the Danger Zone〜♪
って歌詞がグルグル (笑)



超カッコイイ!












iPhoneでは広角が写せなくてf^_^;)




水兵さんも見に来てました

丘珠の航空祭は近くの公園から
見たことがあり
千歳の航空祭の練習もよく見てたけど
オープンベースに行ったのは初めてで
すごく面白かった



この後は、蒲郡の温泉で
第1回いとこ会

温泉に浸かって美味しい料理を食べて
久し振りに再会したいとこ達と
夜遅くまでおしゃべり


自由人が1番若く
年長のいとことは23歳差

子供の頃から世話になってるので
今でも子供扱い

翌朝いとこの家迄送って行った別れ際には
美味しいものを食べるようにって
お小遣い迄 f^_^;)

お言葉に甘えて、名阪で帰る途中

伊賀牛のステーキいただきました🙏

子供扱いもタマには良いなぁ〜!
Posted at 2017/03/06 18:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678910 11
1213 14151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation