• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

連休最終日

昨日の朝のぞっとする話
余市へ行く為に
札幌南から札樽道に乗って走ってると

10時25分ごろ
伏古インターを過ぎた辺りで
追い越し車線をゆっくり走る
ガンメタのレガシーに追いついて
後方をしばらく走ってると
(決してあおってません)

走行車線に移動してくれたので
追い越しざまに運転席をのぞいたら
な、な、なんと‥‥


恐ろしい事に・°°・(>_<)・°°・。


助手席の人とお揃いで
真っ青な服を着てるではありませんか‼️
恐ろしさのあまり、追い越すのをやめ
ゆっくり後退して走行車線に入り
レガシーの後を走行した自由人

恐ろしいレガシーは
新川インターで降りていきました。
皆さんも気をつけて下さいね。




今日は午前中近くの直売所へ

ここの直売所にはテーブルとイスが有って
みんな座って何か作業をしてます。



何をしてるのかと言うと

エダマメもぎ \( ˆoˆ )/
日陰に座ってエダマメをもいでたら
爽やかな風が吹いてきて
いかにも北海道の秋‼️って感じ



エダマメは今日が最後で
今度は来年の夏
帰って直ぐに茹でたら
めちゃくちゃ甘く美味しかった〜‼️


で、今日の目的は


見本は袋を閉じてるけれど


お店の人は
テープでとまれば良いので
長く伸ばしたテープを貼れば大丈夫って
言ってくれたので
遠慮なくたっぷり詰めた自由人夫婦



クッキングトマト 280円と
エダマメ 500円
大漁大漁! ^_^

このトマトを煮詰めて
作るソースは絶品‼️

今度帰って来た時に
スパゲティ作ってもらおうっと (´ཀ` )


お昼から庭のプルーンをチェック

台風で7〜8割落果して
残ってるのは完熟にはまだ少し早いけど
柔らかくなりかけを30個ほど収穫


ブルーベリーのおおつぶ星が
まだ残ってたので

こちらも10粒ほど収穫


10月の連休には
残りのプルーン収穫できるかな?


新千歳空港へ向かう
快速エアポートに乗ってびっくり‼️

普段3連休最終日だと
満席で座れないのに
地震の影響はやっぱり大きい (-_-;)
Posted at 2018/09/17 16:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

果物狩り

今日は朝から余市の山本観光果樹園へ




ももは残り少なくて
今日でなくなるだろうって
受付で説明してくれたので
最初にもも狩り

1人2個ずつ食べて


プルーンへ移動

プレジデント?
かなり大きな実だけれど
まだ早くて味が薄い

ホームページには
和梨は今しばらくお待ち下さいって
書いてたけれど
かなり色付きが良かったので
試しに採ったら

美味しかった \( ˆoˆ )/

梨はわんこも大好物




プラムも色付いてたけど薄味




洋梨はまだ早かった




りんごはファーストレディが食べ頃で
甘みと酸味のバランスが良く美味しかった!



品種名はわからない真っ赤なりんごは
酸味が強いタイプ



ぶどうは4種類あったけど写真は3枚

デラウェアが一番甘かった




最後にもう一度
わんこと自由人で桃を食べて終了




2人+ワンで2時間半ほど食べ歩いて
桃5個、梨2個、リンゴ2個
ブルーベリー10粒位、プルーン3個
プラム1個、ぶどう10粒位

昨日の運動の秋に続いて
食欲の秋を満喫した自由人でした。
Posted at 2018/09/16 21:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

運動会

昨日帰宅したら家の前の道路に
こんな看板が


どうなってるのか気になったので
わんこと歩いて行くと




台風で折れたり倒れた木がそこここに

見た目は問題なさそうでも
橋が通行止めになってる


帰り道でコクワの実を発見

残念ながら木に残ってるのは高くて
手が届かない (´ཀ`)



昼からアリオで開催された運動会に
友達のワンコと一緒に参加
参加費は千円で
5種目の競技にエントリーが可能
自由人のわんこは「綱引き」以外の
4種目にエントリー

最初の「ワンダッシュ」は
34匹全犬が参加して
2匹ずつ走ってタイムを競う競技
1位のわんこは1秒台
自由人のわんこは3秒台
8歳のシニアにすればこんなものかな?


次の競技は「障害物競走」
2匹ずつ走って勝ったわんこが残る
トーナメント戦

自由人のわんこは初戦敗退 f^_^;


3戦目は借物競走
予選は4回、予選1位のわんこが決勝へ
自由人のわんこは予選を勝ち抜いて決勝へ

決勝も1位で見事に優勝 v(・_・)


4戦目は「待て対決」
スタッフがオモチャやわんこが反応する
ビニール袋をカシャカシャさせたり
邪魔をする中

最後の3匹まで残り
あまりにも動かないので
ジャンケンで1位を決めることに

ジャンケン対決にも勝って
なんと2連勝v( ̄ー ̄)v


最後の「綱引き」は2匹で引っ張り合いのトーナメント戦

1位の賞品を2つと
2千円以上の内容の参加賞をゲットして
運動会は修了


JBソフトクリームを食べに行ったら

めっちゃ気に入ってたチョコレートが
黒蜜きなこ白玉入りに変わってた
( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2018/09/16 00:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月14日 イイね!

震災後、初の帰宅

東京経由で夕方北海道へ帰って来た自由人

苫小牧から震災の震源地近くを通って
新千歳空港に着陸したけれど

空から見る限りは
あんな大きな被害が出てて
今も避難してる人が居るとは思えない
いつもと同じ様に見えた風景




自宅の最寄り駅まで嫁さんとワンコに
迎えに来てもらって向かった先は

石狩のチョコレート屋さん
地震よりも前日の台風の被害が
大きかったそうで

看板犬のクロちゃんも

地震より台風の停電の方が怖かったって


お店のオーナーさんも自由人の嫁さんも
前日の台風で20時間位停電したおかげで
電池を使う照明や発電機
車のシガーソケットからの変圧器等を
買いこんだので
地震の後の停電は大丈夫だったみたい

これが不幸中の幸いと言う奴?



トマトパッフェと
ショコラショーのノワールをオーダー

砂糖は入れずトマトを3日煮詰めて作った
ものすごく濃厚なトマトゼリーの下は
砕いたクッキーとトマトチョコレート
めちゃくちゃ美味しくて
テイクアウトもしてしまった (´ཀ`)

店主さんの本業の通訳の仕事が忙しく
オリンピックが終わるまで
お店は土日月が休みに‥‥
暫くお店に来る機会が減りそう (-_-;)



チョコレート屋さんの次に行ったのは
hiroさんお気に入りの
「レストラン ユっぴー」

ボリューム満点のハンバーグセットと

ハーフで普通のお店の一人前位ある
ビーフシチューのハーフセット
をオーダー

自由人が食べたハンバーグセットは
ご飯を漬けて食べれるくらい
デミソースたっぷりで
美味しかった〜!

メニューはディナー用だったけれど
お値段はランチタイムと同じで
得した気分 ^_^


デザートと食事の順番が逆だったけど
細かい事は気にしない自由人(笑)



観光客のキャンセルが相次いで
打撃を受けてる北海道
これからの季節美味しい物が沢山あるので
是非是非遊びに来て下さ〜い‼️

って誰に言ってる?
Posted at 2018/09/14 22:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月14日 イイね!

板橋徘徊

山の穴さんに教えてもらった
丸鶴のチャーハンが食べたかったので
北海道に帰る途中により道

広島羽田の朝イチの便に乗ると
開店30分くらい前に着いてしまうので
これ又、山の穴さんに教えてもらった
「ブランジェリーケン」へ寄って
「エルビス」を買おうとしたら
ショーケースに見当たらないので
お店の人に聞いたら
な、な、なんと
10時半で既に売り切れ‼️ (-_-;)

仕方ないのでベーグルの

ベリークリームチーズと

黒ごまスーイトポテトサンド



そば粉のデニッシュを買い



電車に乗ってブログを書き始めたら
画面に
山の穴さんが
燃費記録にイイねを付けました
ってメッセージが浮かんできて‥‥

山の穴さんと繋がってる気がして
電車の中で1人ニヤニヤ
周りから見たら怪しいおじさん状態 f^_^;


大山駅から「丸鶴」へ急いで歩き
開店時間の2分後に到着

さすがは人気店
既に先客が4名



紹介してもらった記事に載っていた
レタス入りチャーハンをオーダー

後から来た人が
みんな大盛りを頼んでるので
大盛りにしてってオーダー修正(笑)


ピリリとコショウの効いた
パラパラチャーハンと
シャキシャキ感の残る
レタスの食感が良い感じでコラボ‼️

存在感の有るチャーシューも
良い仕事してる (^o^)/

大盛りにして良かった〜!




セルフで入れる
アイスコーヒーが1杯サービス

これで800円
東京では激安なんちゃう?

店主さんが食材業者ぽい人と話してたけど
30日にテレビに出るらしい



美味しいお店を教えてくれた
山の穴さんに感謝しつつ
羽田空港へ向かった自由人でした。
Posted at 2018/09/14 13:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation