• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

外房食べ歩き

金曜日の朝に
インターネットで予約していた
パンを取りに「入舟」さんへ

「いりふね」ではなく
「いせん」と読みます。

今回予約したのは

柑橘果汁のパンと


フランスパン

本当は

ラベンダー酵母コッペパンサンド
(クリームチーズと蜂蜜)
を予約したかったけれど‥‥
会員登録でもたもたしている間に
売り切れ (T_T)

お店は土日のみ営業していて
金曜日の朝7時からネット予約して
取りに行くシステム

長生村にある13時開店のお店へ
13時15分位に到着

駐車場は自由人だけ


素敵なお庭を通ってお店へ

250円と270円という値段から
勝手にあまり大きくないと思って
2つ買ったけれど

思ったよりも大きくて
お皿は直径20センチ

パンを買った後お昼ごはんを食べて
お腹いっぱいだったけれど
車の中でずっと良い匂いをかいでて
家に帰ったら我慢しきれず一口試食
ゆずのような
グレープフルーツの様な
ミックスしてるのかな?
柑橘の香りと味がしっかりしていて
めちゃくちゃ美味しい‼️


フランスパンは30センチほどあり
今日は食べられないので
スライスして冷凍する前に
一切だけ食べてみたら
自由人好みの味!

来週は
ラベンダー酵母コッペパンサンド
絶対にゲットするぞ〜‼️



「入舟」さんを出て
ランチを食べに一宮町の
「スーパーキッチンかさや」さんへ




店長一押し
やわらかジャンボチキンカツ定食
税込950円を注文



ものすごいボリューム‼️
迫力が伝わるかな?


大きいだけじゃなくて
厚みもなかなか


丼にてんこ盛りのごはんも凄い

小鉢は冷奴と大根おろし
小鉢よりも沢山の豆腐が入った味噌汁

頑張って食べたけれど
ご飯は残してしまった (-。-;

デザートに
「クリームいっぱいプリン」
を狙っていたけれど
とても無理
撃沈された自由人でした。

く‥く‥くるし〜! (;´д`)
Posted at 2019/06/29 17:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月28日 イイね!

山口出張

広島から千葉に転勤になった途端に
山口へ出張 ( ̄◇ ̄;)

木曜の午後から金曜の午前中
山口で仕事して
帰りの飛行機は

機体が黒くてカッコいい
スターフライヤー

自由人初めてのスターフライヤーで
少しウキウキ

当日空港で空席が有ったので
1番前の足元の広い席をゲット
(ANAダイヤモンドの威力)

ANAのシートよりも
高級な革張りの3列シート

ほぼ満席だけれど
自由人の隣2席は空いていてゆったり

機内サービスのコーヒーを頼んだら

チョコレートも付いて来てびっくり‼️
ANAよりサービスも良いやん!

キャビンアテンダントの
ユニフォームは黒

今日のキャビンアテンダント2人は
1人がワンピースで
もう1人はパンツスーツで
どちらもカッコいい!

スターフライヤーのファン
になってしまった自由人 ^_^



昨日の朝
ヤフーの乗換え案内を使ったら
蘇我、新木場、天王洲アイルで
3回乗換えさせられて
羽田空港まで2時間近く
立ちぱなしだった自由人 (-_-;)

帰りはスマホに頼らず
モノレール、山手線、京葉線
の2回乗換えで山手線以外は
座れるルートで帰る事に

東京駅で山手線から
京葉線に乗り換えるのは
10分以上かかり
ラッシュの時間は人混みが凄くて
大変なので
以前に教えてもらった裏技に挑戦

東京駅の1つ手前の有楽町で降り
有人の中央口で

乗換え案内の紙をもらって
改札を出て

線路沿いを4〜5分歩くと


東京駅の入口に到着

階段を下りると‥‥




なんとそこは京葉線のコンコース‼️
夕方のこの時間だと
10分位は早く着けるかな?

スマホばかりに頼らず
自分で考える事の大切さ
を実感した自由人でした。
Posted at 2019/06/28 20:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月25日 イイね!

水曜どうでしょう ?

道民なら皆んな知ってる
このステッカー

道外でも
リアガラスに貼ってるのを
たまに見かけるこのステッカー



京葉道を走る車の
助手席に乗っていた自由人

あっ「水どう」のステッカー貼ってる!




って思ったけれど
よく見たら‥‥




リフォームどうでしょう
???

リフォーム屋さんやん f^_^;
Posted at 2019/06/25 17:56:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

鉄人

今日のランチは

茂原市内や大網白里市内を
走っていたら
色んな場所に看板が立ってて


気になっていた
「手打庵」さんへ

看板を頼りに走っていたけれど
しばらく看板が出てこなくなって
不安になってネットで調べたら
悲しいお知らせ

なんと閉店してた!


仕方ないので
次に向かったのは
中華料理屋さん

その名も「鉄人」

ランチは土日もやっていて


ランチタイムはドリンク付き


自由人は
鶏肉カシューナッツ炒めランチを注文

メイン料理に
ご飯、スープ、杏仁豆腐が付いて
更に6種類のサイドメニューから1品
自由人は野菜サラダをチョイス
ごはんはお替り1回無料で
なんと580円‼️

2日続けてお腹はパンパン
味も美味しかったけれど
自由人には濃いめ

昨日の「ばんや」さんも
そうだったけれど
関東の味付けは濃いと感じる
自由人でした。

北海道も味濃いけど f^_^;


追伸:昨日行った「ばんや」さんって
キムタクご用達だったって事と
はまぐりは中粒が一番美味しいって事
コメントで教えてもらいました ^_^
Posted at 2019/06/23 16:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

九十九里浜と「ばんや」のやきはま

東金のイエローハットで
ルームランプを
LEDに交換してもらった後

向かった先は
自由人は歌でしか知らない
九十九里浜
若い人は歌を知らない
九十九里浜 f^_^;

広大な砂浜が広がっていて

はまぐりを採ってる人や(たぶん)


サーフィンしてる人

オリンピックのサーフィン会場は
この近くらしいけれど


去年シドニーでこんなの見たから

全然迫力がない
オリンピックの時は
波立つのかなぁ?

もしかして人工の波作るとか?



砂浜を少し歩いて
車まで10mくらいと言う所で
大粒の雨がポツポツ

車に戻った途端土砂降りに
何故かいつもギリギリセーフ ^_^

お腹が空いて来たので

漁師料理の店「ばんや」さんへ
高架道路は九十九里有料道路で
その向こうは砂浜

お店の人におすすめを聞いたら
「この辺ははまぐりといわしが有名」
との事
そう言えばお店の前に
「やきはま」「いわし料理」って
書いてた

メニューの写真に収まってない
すごいボリュームのばんや天丼にも
引かれたけれど

今回はおすすめメニューに挑戦
焼きハマグリと

いわし天重を注文


25分程待って運ばれて来た
焼きハマグリは

小ぶりなの6個で一人前 1,500円
とっても美味しかったけれど
小ぶりでも6個は多くて
自由人は2個で良いかも?

メニューとは乗せ方が違った
いわし天重は

いわしの天ぷらが4枚乗ってて750円
決して少なくないご飯が
足りないくらいのボリューム

周りを見たら天丼頼んでる人は
残してる人がほとんど
どれもこれもボリュームあり過ぎ‼️
何人かで来てシェアするのが
良いと思った自由人でした。

誰と来れば良いの?
Posted at 2019/06/22 23:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「じじぃ100 さん
中型免許持ってても
使えない自由人です。

スクーター欲しい
って言ったら家族総出で
怒られました(-_-;)

金曜日に10キロ程自転車通勤して
帰りは遠回りで30キロ程走って
もう少しで着くって所ですっ転び
手首、肘、膝擦り傷だらけ
自転車通勤も禁止に!」
何シテル?   06/23 15:23
スカイラインバン、スカイラインセダン、サニーセダン、キャラバン、アコードセダン、ビスタVXリミテッド、RA1オデッセイS、T30エクストレイルSttと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
910 11 1213 1415
161718192021 22
2324 252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:12:21
CELLSTAR N 30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 05:49:48
イグニス 海外パーツ購入方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:14:24

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵 (スズキ イグニス)
MG 4WD プレミアムシルバーメタリック セーフティパッケージ装着 2016年5月 ...
その他 インターマックス     アクア その他 インターマックス アクア
ツールドフランスに出場した今中大介が 帰国後立ち上げだブランドがInter Max 「 ...
輸入車その他 ガリバルディG2R 輸入車その他 ガリバルディG2R
ルイガノのスポーツブランド ガノーの グラベルロード(砂利道)モデル オフロードもオンロ ...
日産 エクストレイル ギン蔵 (日産 エクストレイル)
12年乗って13万キロ走った T30Sttが12ヶ月点検で 40万円程の修理費用が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation