• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

二十数年ぶりに・・・・

二十数年ぶりに・・・・ 箕面のお山に行って来ました。

それらしき車はケータとバーキンが1台づつ、エリが1台、ロドスタが3台と寂しい状態でしたが、時間が遅かったので仕方無いですね~^^;


画像、赤のケータさんは家の御近所の方です。

偶然にもお山で♪

みんカラにも御誘いしておきました^^v

待ってまっせ~~♪





んで・・・・


箕面と言えば・・・・

有名な物が3つ有ります。

一つは・・・・・






















画像の車は駐車中ですww

^^;

ここの猿は天然記念物なので襲われても反撃出来ません・・・・

なので、近付かない事・荷物を持たない事・食べ物を見せない事は鉄則ですww



で、2つ目は・・・・・





















箕面の大滝です^^;

高さは15m位に見えますが、落差は33m有るらしいです^^;


んで、3つ目は・・・・・






















↑クリックしてね♪

もみじの天婦羅♪

文字通り「もみじ」を油で揚げた物です。

が、普通の天婦羅では無く、「かりんとう」の様な食感と味です。

こんな味だったかなぁ~と、思いつつ、これも数十年ぶりに食いました^^;









↑クリックすると大きくなります。


こんな写真を撮っている横では・・・・・
























自分でポーズを取っていましたorz

↑クリックすると・・・・・






その後、妙見山から野間峠を抜けて来ました。

久々のセブンでしたが、絶好のセブン日和で気持ち良かった~~♪
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2009/03/01 16:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

硬くてスジが浮き出たアレ・・・ From [ 泥沼へようこそ♪ ] 2009年3月1日 21:58
今夜のメニューはイカとセロリの炒め物!味付けは私のオリジナルです♪ このまま生でも食べられるんですが、このメニューは嫁のご希望なので・・・(^▽^;) イカをさばきます・・・ ↓クリ ...
ブログ人気記事

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 16:44
いい天気でしたね♪

うさぎさん画像もクリックしちゃいましした(笑
コメントへの返答
2009年3月1日 16:55
寒くも無く、暑くも無く良い天気でした♪
久々のセブンは最高ですね~~^^

そうそう、最後の画像もリンクしました。
クリックして下さい♪
2009年3月1日 16:58
ん? 雨は……(笑)
こっちもセウ゛ン日和でしたので
いざ出撃と思いきやマフラーから
ラジエーターの水が……
すべてが終わりました……orz
コメントへの返答
2009年3月1日 17:05
雨って?
何の事でしょう・・・・
ワタシニホンゴワカリマセン

マフラーからクーラントって・・・・
ヘッド・ガスケットですか??
軽症なら良いですけどorz
2009年3月1日 17:01
祝日の箕面はカーブの連続するところに駐車するので危ないっすね
コメントへの返答
2009年3月1日 17:06
今日は天気が良いから人も多くて・・・・

もう少し考えて停めて欲しいですね><
2009年3月1日 17:22
自分のトラップに・・・_ト ̄|○
コメントへの返答
2009年3月1日 17:29
やたぁ~~ww
一番の大物ゲ~~ット♪

あ・・・・
画像は勝手に頂きました^^;
2009年3月1日 17:28
しかも私のフォトギャラリーにリンクさせてるぢゃん・・・これは私が作ったオリジナルなので請求書送ってやる・・ww
コメントへの返答
2009年3月1日 17:33
あ・・・
バレタ^^;

ヤベ!!Σ(゚Д゚;≡≡≡≡≡ヾ(;゚д゚)/ニゲロ~!!






修正しました^^;
2009年3月1日 17:40
修正しました^^;→×
パクリました   →○

PVは上がるからいいんだけどね♪
コメントへの返答
2009年3月1日 17:44
0004号さんのコメを見て、コレしか無い!
って^^;
2009年3月1日 17:40
はいっと♪ クリックしましたぁ(σ ̄▽ ̄)σ

もみじ天ぷらなんてあるんですね~w
コメントへの返答
2009年3月1日 17:47
有名だと思って居るのは地元だけ!?

香ばしいお菓子と思えば、中々行けますよ♪
2009年3月1日 17:54
私はまだこのもみじ天ぷら
食べた事ありません

最近TVで初めて知りましたよ!

ところでお味の方はいかがでしたか?
コメントへの返答
2009年3月1日 17:59
この「もみじ」は食用らしいです・・・・
でも、もみじの味はしませんw

衣?だけの味ですが、甘く味付けしていて、パリパリです。
ポテチ状態のカリントウを思い浮べて頂けたらと^^;
2009年3月1日 18:00
暖かそうですね~
こちらもそろそろ乗れそうですね!
そこら近辺懐かしいです!

モミジ天麩羅食べた事ないです^^
コメントへの返答
2009年3月1日 18:08
もう春の訪れを感じました♪
そちらも、もう直ぐでしょうね~^^

過去、何度か箕面に行ってますが、それ程食いません。
実は、もみじ天婦羅を食ったのは3-4回目だったりします^^;
2009年3月1日 18:06
今日はのんびり寝てて、お猿に行けませんでした。

代わりに箕面山荘でお昼食べてました。
コメントへの返答
2009年3月1日 18:11
家も到着したのは11時前でノンビリでした^^;

ニア・ミスだったんですね。
残念です・・・・orz
2009年3月1日 18:49
暖かそうで羨ましいっす(^^;

岡山の北部の山奥は日中時折雨が降っとりました。
雨と寒いの苦手です(^^)
コメントへの返答
2009年3月1日 18:59
関東も雨だって言ってましたし、まだまだ天気が安定しない時期なんですね・・・・
でも、もうそろそろでしょう♪

最近、軟弱になって雨は苦手です^^;
2009年3月1日 19:40
先日某TRGの下見に行ったらガードレールに猿が居ました。
最近はあっちこちで猿が悪さしてて困った状態になっている様ですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 21:51
昔は沢山居たんですけど、今の時期だと少ないのかな~
20匹居ませんでした。

でも、ここの猿は昔から凶暴です・・^^;
2009年3月1日 19:44
箕面山懐かしいです。
昔サルに襲われました。
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年3月1日 21:52
ここは結構な方が被害に合ってますね~^^;

そう言う自分もガキの頃にorz
2009年3月1日 19:45
猿がいっぱいいますねえ(^^)

マッハ号の助手席に1匹欲しいんですけど(笑

噛みついたりしてこないの?
コメントへの返答
2009年3月1日 21:53
歯を剥き出しにして威嚇しますよww

助手席だと、間違い無く噛み付かれるかと^^;
2009年3月1日 19:52
セブンで箕面へ行くと猿に襲われそうで・・・亀さんは襲われないと思うけれど・・うさぎさん大丈夫でしたか・・・
コメントへの返答
2009年3月1日 21:56
昔は滝の所にも沢山居た記憶が有るんですけど、全く居ませんでした・・・
駐車場で2-3匹、道に十数匹 程度でしたよ・・・


猿も若い方が良いと思われ・・・(以下自粛
2009年3月1日 20:13
セヴンで行ったらお猿が飛び掛ってきそうで(><;
コメントへの返答
2009年3月1日 21:58
セブンで↑の画像の様だと終わってますね><







でも、ネタになりますよ・・・(;-o-) ボソッ
2009年3月1日 21:09
天気が良かったので気持ち良さそう♪

昔、セヴンで小豆島TRG行った時、木の上から歯をむき出しで威嚇してきた毛むくじゃらのヤツにビビッたのを思い出しました(爆

箱車なら何ともないんだけど・・・
コメントへの返答
2009年3月1日 22:02
箱だと体は守られていますけど、流石にセブンだと辛いですね^^;

ここの猿は人に慣れているので、性質が悪いんです。
女性や子供が荷物を持っていると間違いなく狙われます!
昔は、アチコチで「キャーキャー」悲鳴が上がってました^^;
2009年3月1日 22:07
こんなスポットがあるとは!?

いいですね! 気持ち良さそう。
コメントへの返答
2009年3月1日 23:04
TRGには、ちょっと短いけど一っ走りには良い感じです。
ただ、観光客が多いので走るんだったら早い時間だけですね^^;
2009年3月1日 22:09
そちらも良い天気だったんですね!
それにしても20数年ぶりのコースは如何でしたか?
私は昔走った北海道のとあるコースを7でいけないスピードで走りたいと
夢見ています(笑
コメントへの返答
2009年3月1日 23:07
ま~~~~~ったくコースは覚えていません!
六甲の方が多くて、そんなに通わなかったし・・・・

>いけないスピード
誘われる言葉の響きですね・・・・
あ、でも、後10日は我慢です^^;
2009年3月1日 22:27
このスケベ野郎って(;´Д`)

そんなつもりで見てないんですけど(T_T)

もみじの天ぷら良い感じ♪
猿はセヴンで行くと怖いよね~
亀さんは大丈夫でも私は可愛いから襲われそう^^;
コメントへの返答
2009年3月1日 23:12
最初はリンクして無かったんですよ!
0004号さんがコメしてくれるから、つい画像を頂いて来ました^^;

>私は可愛いから襲われそう^^;
ん!?
あんだって~~~!
それは・・・・


無いと思います♪(木村風
アナタモ ダイジョウブ アルヨ♪
2009年3月2日 11:34
スケベ野郎です^_^;
猿!?
すごいとこですね
ステアリング外して持っていかれた日にゃ~(ーー;)
コメントへの返答
2009年3月2日 18:11
ここの猿ならステアリングを外して持って行きそうですww
箕面に来られる時はスペアーを持って来て下さい^^;
2009年3月2日 12:07
猿がこんなに寄ってくるんですか~!セブンはオープンなので入ってきますね(怖)
コメントへの返答
2009年3月2日 18:15
箕面で一番偉いのは猿達・・・・
誰も攻撃して来ないので猿達の天下なんですよ~orz

セブンだと逃げ様が無いです><
2009年3月2日 12:39
あら、奥様・・・おちゃめ!
コメントへの返答
2009年3月2日 18:16
この画像を撮った後で「顔より胸の方が良かった??」なんて事を言うアホですww
2009年3月2日 18:21
もみじ、食べるんですか!

かりんとうみたいと言う事は、甘いんですか?
コメントへの返答
2009年3月2日 18:32
食べると言っても「もみじ」自体の味は判りませんww
箕面はも紅葉の名所ですが、地元の「もみじ」では無く、食用の物を他から仕入れてるらしいです^^;

味は衣の味ですけど、少し甘いです。
天婦羅と言うより、スナック菓子ですね^^;
2009年3月4日 1:34
この前、ちょっと向こうの、るり峡温泉行ってきました。
嫁のスマートで、です。
初めて行ったけど、あっちの方も良い道ですね。
コメントへの返答
2009年3月4日 10:05
箕面のちょっと上ですね。
あの辺りも良い感じですよね~
この時期だと雪の心配も無いし♪

箕面の滝Pには日曜の早い時間だと、趣味車が集まっているらしいですよ^^

プロフィール

「卒業・・・ http://cvw.jp/b/266762/42299924/
何シテル?   12/15 22:19
スーパーセブンに恋焦がれ、はや30年余・・・ 40代半ばにして、ついに初恋の彼女を手に入れました^^; まだまだセブンは初心者ですが、宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2回連続で事故った社員・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 12:03:03
東京。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 12:15:10
車検に要ってきました。  が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 11:51:55

愛車一覧

オペル オメガ オペル オメガ
13年乗り、まだまだ乗る積りでしたが・・・ 車上荒らしに合い、車検の近かった事から、乗換 ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
1号機の不幸が切っ掛けで、2号機に変わりました。 全塗装なので、これからは磨きから開放 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
嫁用の足車です。 ワゴンにするはずが何故かこれに^^; 屋根開き車2台体制・・・・ 良い ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
犬を遊ばせに行く為に買いました(口実にw) ザッツを買ったおかげで、足車ができ、セブンを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation