• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い亀のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

衝撃映像 UDON編・・・

先日 四国に行った時の衝撃映像が届きました。

この方が写された映像なのですが「動画がアップ出来ない」との事なので変わりに^^;









動画はそろそろ削除します^^;








噂には聞いていたのですが・・・・

早いです!

たった3口で殆ど残っていません!!

飲み込んでます!!!
く("0")>なんてこった!!





T○さん、載せちゃった^^;
どうしょうか悩んだんだけど・・・






PS
akm_87さんへ

玉出の広告が有りましたので、載せて置きます^^;

毎日こんな感じです^^;



Posted at 2008/01/06 11:30:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | UDON | 日記
2008年01月04日 イイね!

五色台 初日の出MTG画像集

大した画像は有りませんが、御自由に どうぞ^^

毎度の事ですが、コメ不要です。

五色台 初日の出MTG画像集
Posted at 2008/01/04 00:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2008年01月03日 イイね!

四国出撃 UDON編

やってきました四国は高松♪

久々の上陸です;;

本当だったら去年の10月に上陸していたハズ・・・

ま~それは置いといて^^;

元旦最初のUDONは!

田村神社~~

いつもは日曜の早朝だけ営業しているのですが、大晦日から元旦にかけては特別に開いているみたいです。

ま、初詣のついでですからw




残念な事に麺は湯で置きで冷め切ってます・・・・

箸で持ち上げると麺が切れるし><

伸びてますね^^;

行った時間が半端だったのか?いつもそうなのか?
ちなみに時間は午前5時^^;

でも熱々の出汁は旨かったぁ~~♪

旨いだけに麺が残念でした。

次回 普通の日曜に行ってリベンジしたいと思います^^;


この後、日の出を見に五色台へ。

自身でプチネタを披露しましたが、解散後 UDON巡礼の再開です。


本日の2件目は

あたりや~~

御存知 宮武ファミリーの一角。

Sランクと言われる店で、唯一元旦に開いていた店です。

ただ、店内に注意書きが多く書かれていますので、気を付けて下さいww





「あつあつ」「生醤油」トッピングは「げそ天」「えび天」

やはり宮武ファミリーとも言える、ちぢれてエッジの効いた太麺です。

出汁も程よく「いりこ」が効いて、めっちゃ旨ぁ~~♪

これが食えただけで来た甲斐が有りました^^


本日3軒目は

わら家~~

高松市内北東の四国村入り口に有ります。

店の雰囲気も四国村と合っていて、かつては香川を代表する釜あげの店です。

今もメニューは「釜あげ」「ざる」「生醤油」のみ。

どれも麺の味がメインとなる物ですね。





当然オーダーは「釜あげ」です。

オーダーしてから茹で始めるので、出て来るまで少々時間は掛かりますが、当然いつでも茹でですww

エッジが効いて、もちもちした腰の有る麺。

その上、茹でたてと有れば不味いはずが有りません!!

つけ汁も長田程いりこが効いて無く、関西人には丁度良い具合です。

結構量が有りましたが、旨いので嫁の分まで完食しました^^;


続いて4軒目・・・・・・・の前に^^;

まずは腹ごなしww

丁度、四国村が隣接しているので中に入ってみました。

斜面を利用して建物が点在しているので結構時間も掛かり丁度良い具合です。




腹ごなしも清んだ所で口直しに^^;







さて次は4軒目ですが、早くも本日の最後です^^;


うどん本陣 山田家~~

うどん屋とは思えぬ立派な店構えです。

ここでのオーダーは、当然「釜ぶっかけ」です♪




普通のぶっかけと違い、茹で上がりの麺を水で締めず そのまま「ぶっかけ」にしています。

あつあつの麺にあつあつの出汁がマッチして旨かったです。

そうそう、メニューに普通の「ぶっかけうどん」が有りました。

嫁がオーダーしたのですが、普通の「かけ」が出てきましたww

これはこれで旨かったですよ♪


通常の巡礼では「天ぷら」「大」は、腹が張るのでなるべく避けます!
でもやっぱ天ぷらは食いたいし・・・・
自分が食い終わると横から追加が出てくるので結果「大」を食ってます^^;


って事で本日は4軒で終了です^^;

前日から徹夜だったのでホテルに帰るなり夕食抜きで「バタンQ~」でしたorz




明けて翌日

本日の1軒目

名も無いうどんや~~~

と言っても本当の名前では有りませんww

店には名前の入った看板が有りませんww

のれんに「うどんや」としか書かれていません。

迷いながら行ったのですが・・・・





休日でしたorz

ネットでは元旦から営業って出てたのに;;

休みだから、唯一の目印「のれん」も出てないし><

そりゃ迷うはずですorz

悔しいので店の写真だけ^^;


ちなみに、にっ○ゃ○家の近くです^^;





この店はオーダーの際に麺の固さを好みにして貰えるの食ってみたかった・・・

次回はリベンジします!!


気を取り直して本日の一軒目


御存知「池上」!!!

待ちに待った池上です;;

どれ程 食いたかった事か・・・・

昨年 春からオープンが延び、やっと開店して「行くぞ~~~」と思った先のアクシデント・・・・

周りの声は「・・・・・・」でしたが、自分の舌で確かめない事には納得出来ません!!

ルミばーちゃんは変わらず御元気そうで店の中で忙しそうにしていました。

店が変わったので当然かも知れませんが雰囲気は一転し、お土産用の麺が積み上げられていて・・・・

やはり「池上」お前もか・・・・

オーダーしたのは数年前と同じく「つめたい+玉子」トッピングも同じく「げそ天」です。





夢にまで見た池上のうどんを前にして、写真を撮り忘れ・・・・

一口食い掛けた所で前から「写真撮った??」

あぁ~~~~~~~orz

綺麗な画像では有りませんが、まだ食ってません!!

それ程だったと思ってください^^;

で、肝心の味はと言うと、

相変わらず・・・・・・














出汁醤油は絶品です!!!

この醤油は家にも欲しい^^;


そうそう、肝心の麺ですね・・・・・


好みの問題も有りますが、以前の味とは違っていました・・・・

でも、旨かったと言えるのでは無いかと・・・

以前のレベルが高かっただけに落ちたと言っても未だ そこそこのレベルは維持している!!
と思いたい^^;

SランクがAランクに降格と言った所でしょか・・・・

知名度は未だ超Sランクですが^^;

でも、けっして不味いと言う訳では有りません!!
と、さりげなくホローしたりして^^;




で、本日の2件目は

もり家~~~

でかい「かき揚げ」で有名な店です。





当然オーダーは「かき揚げ おろしうどん」

かき揚げに隠れて どんぶり&麺が見えませんww

麺も結構な量が有り、これだけで腹一杯になりました^^;

ってか、池上から直ぐだったので最後は我慢大会orz

何とか完食しましたww


この後にっ○ゃ○家を襲撃し、ガレージでコーヒーを御馳走になり暫しまったりと^^;

2度目の初詣にも行き、腹もこなれた所です。

この方も加わって頂き、今回最後のUDONですw


3件目

黒田屋~~

一口で言うと、UDONのファミレスと言った所でしょうか^^;

メニューも豊富で珍しく「そば」も有ります。

おまけにラーメンも、うどん以上にメニューが豊富でしたww

うけ狙いで「塩ラーメン」と、言いたかったのですが・・・・^^;






「きつね」と「生醤油」ですww


ここでこの方が見せてくれました。

以前から「うどん」は飲み物と言われていたのですが、本当に飲んでます!!

口一杯のうどんが2-3回噛んだだけで有りません・・・・

一玉を食べるのに10秒位しか掛かっていません^^;

しかもmy箸を持参されています。

「数秒しか使わないのに割り箸を使うともったいない」との事。

確かにww

家も次回からmy箸持参で回ろう~~~っと^^










久々に訪れた高松でした。













そこには、いつもと変わらぬ暖かさと笑顔とUDONが有り、何度でも帰ってくるぞと思わずに居れません。











次回の巡礼は未定ですが、そう遠くは無いでしょう^^;
後ろで月1で行くと、ほざいていますが^^;















やっぱ四国は最高です^^
Posted at 2008/01/03 19:33:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | UDON | 日記
2008年01月02日 イイね!

明けまして、出撃です^^;

明けまして、出撃です^^;明けまして、おめでとう御座います。

旧年中は御世話になりました。

今年も嫁共々 宜しく御願い致します。

と、言う事で2008年 一発目の出撃です^^;

当初、出撃の予定は有りませんでした。

が、皆さんのブログを見ている内に気分は出撃モードにww

迷ったのですが急遽31日夜に出撃を決めました^^;

そうだ!初詣に行こう!!

出撃を決め、まず最初にした事は・・・・

四国の神社正月に開いている「うどん屋」を探す事です^^;

行きたい店は数多く有れど、さすがにSランクの店は全滅・・・

何とか良さげな店を7-8件ピックアップし下準備は終わりました。







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=mMxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosk7NOmVQY2dkfogdU0HZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




いざ、四国へ初詣!!

山陽道から周る予定だったのですが、折りからの寒波で夜の山間部は冷え込むだろうと淡路経由に変更したのですが・・・・























吹雪いてます;;


前が見えません!!

この後、スクリーンには雪が積もりましたorz


さすがに道路に積もる程では無かったので、どうにか無事 四国へ到着^^

まずは当初の目的である初詣へ。




田村神社です。

なぜここを選んだかと言うと、日曜早朝と正月は100円で うどんが食えるからです!
(画像はUDON編で^^;)

地元メンバーが「初日の出MTGをする」との事なので五色台へ行ってきました。


年数が2007年なのは御愛嬌で^^;


そこには8台のセブン+足車で参加のメンバー^^

思い出の「国民休暇村」でひと時を過していた その時・・・・

この方が所用で一足早く帰路に就かれたのですが、戻ってこられて「亀ZETECさん、お漏らししてるよ」と・・・・><

行って見るとラジエターの下からポタポタと・・・・;;

触るとヌルヌル、舐めると甘い・・・・

クーラントでしたorz

ロア・ホースのバンドが2cm位 元の位置からズレてます!
そんな所 買ってから触ってないのにorz

しかも緩んでるし・・・

元の位置に戻してOKです^^

少々アクシデントも有りましたが、ここで解散となりました。



その後、第2の目的で有るUDONツアーです^^



が!


















うどんは後編に続きますww


行った うどん屋の直ぐ横に四国村と言う観光地が有ったので、ちょっと腹ごなしに寄り道しました。

古くから四国に有る民家や由緒あり建物が沢山有りました。

そんな場所で・・・・




















由緒ある舞台で、はしゃぐバカ美女二人で「ビジョビジョ」・・・


ま、さらっと流して下さいww


って事で2日目、うどんツアーを終え この方を襲撃して来ました^^;


後10分遅かったら、すれ違いだったとか・・・・

ガレージでコーヒーを頂き、しばし まったりと過した後は、2回目の初詣です。

行った場所は、田村神社^^;

今年2度目ですww







この後、この方も駆け付けて頂き今回最後のUDONに行きました。

話には聞いていたのですが、この方うどんを飲み込みますww

1杯食べるのに10秒位しか掛かりません^^;
しかもmy箸 持ってるし^^;




楽しい時間は経つのも早く、その後 帰路に着きました。

帰りは山陽道で帰る事にしたのですが・・・


しかし!!

ここで重大な事を忘れていました><

今は正月です!

って事は帰省の時期!!

そう、宝塚での渋滞ですorz

何とか20km程の渋滞だったので通常より1時間半掛かっただけで無事 帰還できました。


アポ無し出撃にも関わらず気持ち良く迎えて頂いた四国メンバーに感謝です^^

やっぱ四国は また行くぞ~~^^




PS

前回 四国の帰りに見た↓です





今回は夜だったので






ちゃんとライトが点いてますww
Posted at 2008/01/03 00:25:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「卒業・・・ http://cvw.jp/b/266762/42299924/
何シテル?   12/15 22:19
スーパーセブンに恋焦がれ、はや30年余・・・ 40代半ばにして、ついに初恋の彼女を手に入れました^^; まだまだセブンは初心者ですが、宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

2回連続で事故った社員・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 12:03:03
東京。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 12:15:10
車検に要ってきました。  が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 11:51:55

愛車一覧

オペル オメガ オペル オメガ
13年乗り、まだまだ乗る積りでしたが・・・ 車上荒らしに合い、車検の近かった事から、乗換 ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
1号機の不幸が切っ掛けで、2号機に変わりました。 全塗装なので、これからは磨きから開放 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
嫁用の足車です。 ワゴンにするはずが何故かこれに^^; 屋根開き車2台体制・・・・ 良い ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
犬を遊ばせに行く為に買いました(口実にw) ザッツを買ったおかげで、足車ができ、セブンを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation