今年6月以来、2回目の名古屋に先週行ってまいりましたー。
まずはモーニング。
サンロード地下街にある「シャポーブラン」さんに行きました。
480円でパン食べ放題+ゆで卵というお店。
パンは「食べ放題だしこんなものかぁ」といった具合でこれといった感動はなし。
単品で豪華なのが付いてくるお店方が満足度は高いかも。
次はお昼。
「鳥開総本家」さんへー。
親子丼と迷ったんだけど、定番らしい唐揚げ定食にしました。650円。
この値段でこのクオリティなら、通いたくなっちゃうぐらい美味かったです。
無理してでも親子丼も頼めば良かったなぁ。
お昼ちょっと前に入ってほぼ満席だったけど、タイミング良くすぐに座れました。
出る頃にはかなり行列でした。納得。
その後、わざわざ名古屋くんだりまで来ての「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」鑑賞。
ミッドランドスクエアの映画館で観ました。
公開直後ということもあるんだろうけど、平日昼間に340席近くある劇場はほぼ満席。
無駄に皮のシートだった。
自分には世の中の皮製品を有難がる風潮がよくわからんのです。
触り心地?いいの?座り心地?いいの?思い込んでね?他人の評価に騙されてなくね?
アルカンターラとかの方が絶対いいと思うのになー。
空いてる席はほどんどなかったんだけど、端っこから2番目という自分的にはベストなポジションが空いてて良かった。もう誰もこないだろーと思ったら、開演直前に大学生ぐらいのにーちゃんが来てしまって残念っだった。臭かった。ずっと鼻の穴を押さえながら鑑賞した。
あとミッドランドスクエアのトヨタのショールームにはLEXUS LFAが展示してあった。
さすがに触れたりは出来なかったけど。
で、ホテルにチェックインして、その後お友達の人と待ち合わせ。
晩御飯には「風来坊」さんへ行った。前回は「世界の山ちゃん」さんだったのでー。
味は、山ちゃんのスパイシーさ爆発に比べてちょっと甘みがある感じ。どっちも好きだー。
で、食べ終わったらお別れして一旦ホテルに戻る。
ちょっと休んでまた出かけようと思ってたのに、ちょっと横になったら気絶した。
夜勤明けで寝てなかったとは言え不覚。
で、朝になりお友達の人と待ち合わせて「名古屋港水族館」へ行きました。
イルカー
アザラシー
その他ー
あと、マイワシのトルネードってヤツ
その後併設して展示してある「南極観測船ふじ」を見て回った。
これが意外と楽しいぞー。しかも貸し切り状態。
海洋博物館もわりと楽しめた。
お昼ご飯は名古屋駅周辺に戻って、「まるや本店」名鉄店へ。
ひつまぶしとうまきを食らってやった。うまいなー。
けど自分は前回食べた「あつた蓬莱軒」の方が、好みだなー。ふんわりしてて。
まるやはパリッとした感じ。
お友達の人と別れてしばしフラフラ。
晩御飯に味噌煮込みうどんを食う。店名は割愛。
ないわー。これで1280円はないわー。300円でも無理だわー。
名古屋はそんなには遠くはないんだけど、かといって頻繁に行けるような距離ではない。
けどまた美味しいもの食べに行きたいなー。
Posted at 2012/11/28 01:59:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記