• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいが++のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

わたしの恥ずかしいところを見てー

わたしの恥ずかしいところを見てーというわけで体脂肪計なんぞを買ってみました。ボクの恥ずかしい数値をグラフ化してブログにあげていこうと思います。だってこういうことでもしなきゃサボっちゃうんだものー。

で、今回購入したのはオムロン「KaradaScan961 HBF-961」多分結構な型落ち品であろー。16800円のところ9980円で売っておった。最初は安売りしてたPanasonicのにしようかと思ったけど、筋肉量がパーセンテージではなくレベルでしか表示されないので、面白みがないので却下。やっぱり筋肉の移り変わりがわかりやすい方が、体鍛えて楽しそうだしね。それに在庫ピンクのしかなかったし。

あとはタニタのとオムロンの他の機種とか色々迷って、あともうちょっと安いのにするつもりだったんだけど値段と値引き率を考えて予算オーバーだったけどコイツにした。こういうのって外板変わっただけのモデルチェンジ品って多いし新しさにはごだわる必要ないであろー。

そんなわけで、ちっとは頑張って運動しようかと思うのであった。
Posted at 2011/06/20 22:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月26日 イイね!

平日休み部をするとかいろいろ

○明日27日「TEAM 平日がお休みなんですが♪」の活動があります。

~乱打亜さんの告知から~
日にち:平成23年5月27日

オフ会場:餃子のあひる
     石川県石川郡野々市町矢作3-128-3
     http://yj.pn/I3Vd3u

集合場所:野々市オメガパート2駐車場(あひる向かい)19:30

席を予約したいので5月26日(木)までに、参加表明をお願いします♪(参加できそうな方はなるべく早くお願いします)

お店は、餃子のほかお好み焼きなど他単品メニューもあります☆

てな感じになっております。仮入部してみたい人とかおりましたらばどぞー。



○「花咲くいろは」を見てみた
富山のP.A.WORKSってとこ製作の「花咲くいろは」っつー石川県を舞台としたアニメが放映されておるのですが、前からなかなか面白いっていうのと先週放送された7話で金沢弁がすげーとかいう評価を受けているのを見て気になったので、ちょっとアレして1~7話を見てみました。

内容としては、親が夜逃げしたので旅館で働くことになった女子高生のお話という、なんやら学級文庫やお昼のドラマでありそうな感じのもの。で、見てみたんですけど予想以上に良く出来てておもすれーでした。

基本的には当たり前だけどアニメ内では標準語なのですが、7話の冒頭と最後で仲居頭の人が電話で母親と話をするところが金沢弁。で、この仲居頭の人が能登麻美子って石川県出身の声優さんがあてているのでアニメ独特のイントネーションやら言い回しやらがちょっと気になるけど、ちゃんと金沢弁してました。あとエンドロールに「金沢弁監修 能登家の人々」ってなってたし。 

それよりも石川県民としては、自分が知ってるものや場所が映像として出てくるのは、なんとも楽しい気分ですなー。取材撮影したものをデジタル処理したものが背景となっているので、ほぼそのまんまだし。

・舞台は湯涌温泉だそうな


・金沢周辺に住んでいる人であればどこだか即答出来るであろうアレ


・石川県民にとっては当たり前すぎるアレとか


・主人公たちが通ってる高校(金沢美術工芸大学)


・主人公たちが通学に通ってる駅(能登鉄道西岸駅)


とか。

1話と今は7話が土曜日まで(1週間で最新のものに変わってくらしい)ニコニコ動画で無料で見れますし、あと8話は今夜テレビ金沢で25:49~放送されまする。これはちょっと見続けてみようかなーて感じです。

聖地巡礼とやらで、石川の経済が少しでも良くなるとよいですなー。

OP動画
Posted at 2011/05/26 18:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月17日 イイね!

腕が伴っていないと無用の長物となるということ

腕が伴っていないと無用の長物となるということちょっと暗くなると腕がないと全然うまく撮れないや。

もうちょっと撮り方の知識を仕入れねばかなー。

Posted at 2011/04/17 21:25:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

ここ最近 その4

12月は週4ぐらいのペースでブログあげてやるぜーとか思ってたんですけど全然ダメでした。

・クルマぶつけられた修理費
全額相手持ちで終了。
こっちが走行車線走ってて相手が追い越し車線から体当たり。
こっちはフロントバンパーキズ、フロントフェンダーヘコみ、運転席ドアキズ、後部座席ドアにもちょっとキズ。相手はアルファード、2列目シート辺りからヘコみやキズあり。避けられませぬー。それでも頑張った。最初に頭に浮かんだのがエンジンルームツブされて、自分の足も挟まれてるイメージ。
「避けれるわけねーって!」
と思いつつもブレーキを踏み出来るだけ左に寄る。
で、こっちの車線に半分ぐらい車体入れ込んだところで追い越し車線に戻り走り去ろうとする相手車。
いやー気持ちはわからんでもないけどさー
「それねーって!」
と思いつつ追跡開始。前に回り込んでハザード付けて停止。ファミレスの駐車場に連行っと。

とりあえず今回思ったこと
・わりと機動性のあるクルマで良かった。
・ナンバーは即確認しておきましょー。
・それからもちろん相手免許証も。住所変更もあったりする可能性もあるので裏面も見ましょう。
・相手が悪いと思われる場合はちゃんとそれを認めさせ、更に一筆書かせましょう。

その場でははちゃんとすると言われても、時間が経てば言い分変わってくる可能性もあるし、それに何より保険屋がゴネる可能性が高いですからなー。最初相手の保険屋は「そっちは保険屋連絡してないんですか?」ってな態度だったけど一筆書いてもらったこと言ったら弱腰になったし。

まーそんなわけでそんな揉めることなく修理代は出して貰いました。
15万ちょっとだったかな。
特に古いクルマになると保険では車両価値以上には修理代出してくれないので、ちょっとしたことでも全損扱いで修理するなら自腹になっちゃうので気をつけましょー。

・フロントリップ
前から割れちゃってるし、そんな高いものでもないし、もう3シーズン使ったし、冬仕様に換えるのも面倒だから今年はこのままいっちゃおーと思ってたら、最初の雪で破裂した。なんかアシュラ男爵みたいな感じになった。おうの。
なので急遽純正リップを取り付け。12/30の朝のちょっとした晴れ間に作業出来たのでよかった。



・PC
発生頻度は少なくなったけどネット見てて「このウェブサイトはご利用になれません」とかいってエラーになる事がまだある。ネットワークの接続が途切れてるわけじゃないので、別ウィンドウで他のとこ見ると問題ないし、表示されないところも何度かリロードすれば見れるようになる。あと「戻る」ボタンが効かなくなる。

同じ症状の人も結構いてネットで質問されてたりもするんですが、それの回答として「そんなこともわかんねーの?」てな感じでサーバーが落ちていますとか、戻るボタンを使えないようなscriptが組み込まれていますやら、見当外れな回答が多くてイラつく。わかってねーのはお前らだ。質問文ちゃんと読め。

そうやって色々調べて書かれてた対応策いくつか試してみたんだけど、イマイチ改善されないなー。
残るはルーターとの相性が一番あやしいなー。換えてみようにもネットへの接続PASSはルーターに入れてあるけど覚えてないからなぁ。書いてあった用紙どこやったろーか。探すのめんどい。つーか、なかったらどうしよっかなー。

・うみねこのなく頃に
最終話発売かー。買ってこなきゃなー。オチでちょっとガッカリしてしまいそうな気もするけど。
うみねこも面白いっちゃー面白いんだけど、なんだかストーリーが頭に残らない。
やっぱりひぐらしの方がエンターテイメントとしては上かなー。
てか、格ゲーも出るのかー。ネタとして買っておこうかな。
オンボードグラフィックじゃ動かせないけど。
GeForceGTS450が1万円でお釣りがくるから買っちゃおうかなぁ。
出たばっかりだし、ロープロファイル対応の新製品はしばらく出ないだろうし買い時ではあるかな。

などと昨日のうちにブログあげようと思ってたけど寝てしもーた。

そんなわけで、おめでとうございます。
Posted at 2011/01/01 09:15:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月05日 イイね!

ここ最近 その3

またまた日が空いたのでまとめて書いてみようのコーナーがやってまいりました。
とりあえずコンビニでわざわざバックで停める人(斜めってる率高し)は自意識過剰な人が多いですよね。

・おめでたい話
10月10日にそー。さんの結婚式の2次会にお呼ばれしたので行ってまいりましたー。みんカラのお祝いの席への出席今年4件目ですよ。おめでとでしたー。この日も2次会出てから夜中から仕事というハードスケジュールをこなす。あー早く空からかわいいおにゃのこが降ってこないかなー。

・PCのお話
Win7になって。起動とシャットダウンはえー。XPだと速すぎて絶対みんな遅くしてるマウスの速度がデフォルトでちょうどいいよ。タブブラウザが好きになれないので、IE8のダブ機能を殺して使ってるのでいっぱいウィンドウ開くことが多いのですが、最前列のウィンドウのタスクバーでの表示色が他に比べて薄い色ってのがすごくわかりづらくよく間違える。色の設定変えられんのかなー。あと長時間ウィンドウ開きっぱなしにしてると戻るボタンが効かなくなる。

あと一番困ったのが「このウェブサイトはご利用になれません」とかいってエラーになる事が多い。接続が切れてるわけではなく、他のサイトは問題なく繋がるしエラー出たところも何回かリロードすれば読み込めるんだけど、結構ストレスが溜まる。IE以外のブラウザでも起こるし。で、今さっき回避方法らしきものを見つけたので試したところ。直るといいなー。

・誕生日をお祝いしてもらった
頂いた数々の品々。


ケーキはもちろんピンク色。


てか、別にピンク好きじゃないし。

てか、別にピンク好きじゃないし。

大事な事なので二度文字を大きくしてインターネットを通じて全世界に向けて発信させて頂きました。

・クルマぶつけられた
11月1日に。バーロー。

・代車
代車はスターレットさんでした。ホイールには光り輝くHマーク!!


イヤーンな感じ。「代車に乗っています」とかいうのあれば貼りたかったー。貼りたかったー。
あーけどもうすぐ履かせるスタッドレスのホイールにもスカイラインのマーク付いたままだし、似たようなもんかーとも思ったけどやっぱり何か違う。

・ゲーム
今更ながら「ペルソナ3フェス」にハマっております。何このゲーム面白すぎる。

・みんカラ
ストリームなんちゃらとか、まーたストーカー機能ですか。
バカじゃないの?てか、バカじゃないの?

何か新しい機能をつけなきゃいけない病とかリニューアルしなきゃいけない病とかにでもかかってんの?

・平日休み部
先週は日曜なのに活動した。カレー食った。暖かくなったらちょっと遠出したいなー。
部員は常時募集中です。


他にもあった気がするけどそんなとこ。
Posted at 2010/12/05 21:11:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「えばんげりよんくっそおもしれー」
何シテル?   03/08 13:41
あるてつ子さん(♂)と一緒。 自分好みに育成ちゅー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
あるてつ子さん(♂)です。 RS200 Z-EDITION 6MT
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカボロイン1号 お星さまになってしまいました・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation