• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいが++のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

越ラーば

越ラーば年越しラーメン食べてきます。りおさん夫妻と行ってきます。21時に津幡アルプラザ集合ですので、一緒に行きたいという変わった方おられたらどうぞー。たぶんTSUTAYAの近くにクルマ停めてます。

自分はその後、金沢ミサイルで年越しそばのはしごの予定です。
Posted at 2008/12/31 19:01:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年12月30日 イイね!

爺さんは芝刈りに、婆さんは女らしくそれでいて大胆にいきました

12/29のお話。

昼間は家の用事やらをこなす。
それから洗車して夏タイヤを片付ける。タイヤにはアーマオールを吹き掛けて保護しておく。今まではタイヤにかける時は、光沢あった方がいいかなーと普通のタイプ使ってたんだけど、今回はナチュラルフィニッシュを使った。こっちの方がわざとらしくなくそれでいて程良い光沢でいい感じだわ。今度からコッチにしよう。内装にも使ってるし、1本にまとめられて良い。アーマオールはオススメですよー。

それからアルテッツァの予備バンパーからリップスポイラーを外す。準備OK。

その後、暇そうにしてたひでpomさんに連絡取って野々市のジョアンてパン屋さんで待ち合わせ。着くと丁度買い終わったひでさんが店内から出てくるところだった。おもむろにパンを食べ始めるひでさん。昼ご飯食べてなかったので、自分もパンを買う。買ったのは角パンと豚まん。角パンは焼きたてでおいしーかった。あとここはパン買うと、紙コップ飲み物が一杯無料で貰えるのでその場で食べるのにはとても良い。

しばし外でベンチに腰掛け、電飾を見ながら二人でロマンチックに過ごす。
ひろっせーさんごめんなさい。

寒いので暖を取れる場所へ行こうと、野々市オートバックスへ向かう。到着すると駐車場にいのえーくんが居た。あと昼間3つもブログあげて暇そうにしていたりおさんに送っておいたみんカラメールの返事が来たので呼び出す事にした。

メールのやり取りのひとコマ。
「ところで、ひでさんとわ?」→「pomの人です」

それから、そうさんがCD貸してくれるというので来て貰う事にした。

しばらくヤロー3人で駐車場で話してたけど寒いから店内へー。
駐車場だと話が弾むのに、店内に入るとそうでもないのは何故なんだぜ?
その後やって来たそうさんに「3人共喋らないんですか?」と言われる。なんかこの前もこんなセリフ言われた気がする。んでcapsuleのCDを貸して貰う。ありがとうごめんなさい死にます。

それからしばらくしてりおさんが来たのでクルマを見せて貰う。納車されたばかりのGDB、インプレッサWRX STi specC-RA。いいですのー。ちなみにこの人はコイツを「フツーのノーマル車両」とか言いやがるとんでもない人です。気をつけてー。

しばらくして、そうさんがトラブルで離脱。りおさんの旦那さんが合流してご飯を食べに行くことにー。というわけで、お気に入りのうどん屋さんへ。行く前に21時閉店というのを確認し、20時半に到着すると本日終了の札が!お店に人に「ダメですか?」と聞くとOKを貰えた。あぶねー。

自分は今回は「揚げだし豆腐うどん鍋」を頼んだ。相変わらずうまーかった。しかもナスの天ぷらが入ってて幸せだった。ナスの天ぷら好きなんですよー。

その後、りおさん夫妻と別れ御経塚サティへ向かいテッペイさんと合流しレッツボウリング。赤ずきんさんとひろっせーさん(見学組)も合流。大会があったみたいで、しばらく待たされる。

1ゲーム目。スコア154。前半調子良かったけど中盤が崩れた。トップ。いえー。終了後、赤ずきんさんとひろっせーさんは闇へと消えていった。どうやらダークサイドに堕ちたようだ・・・。

2ゲーム目。スコア126。スペア2、ストライク2じゃこんなもんですなー。やはり2ゲーム目の王者ひでさんがトップ。2ゲーム目はこの人に勝てる気がしない。

3ゲーム目。スコア166。2ゲーム目の王者のはずのひでさんが、まさかの覚醒。危うく2ゲーム連続で負けるとこだった。なんとか5ピン差で勝つ。てっぺーさんはいのえーくんが居たのに今回は覚醒せず。5ゲームまでいったらきっと覚醒していたのだろう。

あと、やはり最後に笑いの神はひでさんに舞い降りた。

そんなこんなで解散。おつかれーでしたー。
Posted at 2008/12/30 03:02:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年12月28日 イイね!

県人会のオフへ行ってきた。

今日は久しぶりに活動のあった県人会オフへ行ってきました。
内容はというとボウリング。おういえー。

参加者は、幹事いぶりん@J.T.さん、あおちさん、俳さん、ゆぅ@白セリカ&ビストロさん、あかえもんさん、祥一さん、ファンタンさんに自分の8名。県人会の集まりもメガネ率が高かった。

1ゲーム目。スコア147。いぶりんさんと並んでトップ。スペアのあとに1本とか3本とかがあったので、160ぐらいは狙えたなぁ。あと10フレーム目も3投目投げれなかったのか。

2ゲーム目。スコア148。祥一さんとゆうくんに負けた。祥一さんが上手かったなぁ。てか、昨晩15ゲーム投げてきたとか。スゲー。ゆうくんには9の呪いをかけられた。

3ゲーム目。スコア173。トップでした。いえー。けど、スプリット1回に10フレーム3投目が8本だった以外はミスなかったのに、思った程スコア伸びてないなぁ。やっぱりストライク続かないとダメだなー。

スペア50%、ストライク22%、アベレージ156。
ストライクとスペアで8割は欲しいなー。

その後「よっしー製作所」で昼ご飯。この前カピバラさんあげたお礼にと、ゆうくんにご馳走して貰った。ありがとー。

で、しばらく歓談して解散。おつかれーでしたー。

今日は3ゲーム投げても、体力的にまだまだ余裕だった。
誰か今度勝負しましょー。
Posted at 2008/12/28 22:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年12月28日 イイね!

付属しているはずのDVDがない

12/27(土)の話であーる。

明け方までネットしたり本読んだり。一旦眠りに付くも6時半過ぎに目が覚めトイレへ行く。外見ると雪が2、3cm積もってる。「雪自重すれ」と何シテルに書き込みトイレを済まし、部屋に戻り外を見ると雪がやんでいたので安心して寝る。

昼過ぎに目を覚ます。何シテルを見ると、珍しくわーさんが書き込んでいる。どうやら性欲暇を持て余しているようだったので、前に約束していたのを思い出し「うどん食いに行きませんか?」とメールする。しばらくして「OK。愛してる」との返事。後から聞くとどうやら帰宅寸前だったらしい。

野々市のオートバックスで待ち合わせ。着いても2人共連絡しないで30分程無駄な時間を過ごす。まぁ、これが大人の余裕ってヤツだ。素人にはオススメ出来ないけどな。

で、わーさんを隣に乗せお気に入りのうどん屋へしばしのドライブ。家から5分程の距離なので、完全に戻る形だったのは秘密だ。店に到着しわーさんの感想。「ホントに民家だ」「ホントに玄関だ」そんな感じだった。

店内は昼食時間から完全にズレていたので貸切状態だった。わーさんは牛肉うどん鍋を、自分はまいたけうどん鍋を頼んだ。薄味の出汁にコシと粘り気のあるうどんの相性も良く、相変わらずうまいうま過ぎる。最後の〆のおじやもうま過ぎる。残り汁に対するご飯の量も本当に丁度良い。日本に生まれて良かったと感じるお昼休みはウキウキウォッチンあっちこっちそっちこっちいいとも。わーさんも「これはうまい」と言っておりました。

オートバックスへの帰り道。車内でこの前ブログにあげた「Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix」を聴きながらコレを作った人は天才だとか盛り上がる。そう言えばこの前そうさんもこれ気に入ったとか言ってたし、あんまり反応なかった割にはみんな気に入ってるんじゃないかー。

その後、オートバックス店内を暇そうな人にメール送りつけたりしながらフラフラ。わーさんがいきなり驚く。何事かと思ったらばっじおさんが居た。忙しいのかと思って連絡取らなかったのにー。その後集まったのは、赤ずきんさん、ゆこさん、てっぺーさん、しんさん、ひろっせーさん。

ダラダラとダベったりする。ゆこさんに誕生祝いにあげた「カピバラさん30」を解散させたという衝撃の事実を聞かされたりした。てっぺーさんはゆこさんがいのえーくんに会ってきた事を本気で怒っていた。ばっじおさんはゆこさんに体当たりされて崖の下へ消えていった。ひろっせーさんはマスターだった。

その後、自分とわーさん、赤ずきんさん、ひろっせーさんで「げたや」ってラーメン屋へ行った。スープがちょっと甘い感じだったけど、なかなか美味しかった。今度はわーさんオススメのもやしラーメンを食べてみよう。

その後、赤ずきんさんチへ移動しダベる。しんさん再登場。とある話題で生き生きとし出すひろっせーさん。こんなに生き生きとしたひろっせーさんは久しぶりに見た。しばらくして解散。

遊んでくれた人どもでしたー。おあすみー。
Posted at 2008/12/28 01:27:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年12月27日 イイね!

ねぇ二つめだよ恋をしたのは

ねぇ二つめだよ恋をしたのはいつの頃か忘れていたこんな気持ちせつない気持ち
あぁさしこむのは月のあかりムーンライト
はかないのは爪をたてた君の細い肩を照らした月光
(爆風スランプ「月光」)

つーわけで、バキューム計を取り付けました。
付けたのはpivotの「GEKKO」。1年近く前に買って放置してたんですよー。けどその時はpivot製品が安くオークションで出てたのですよ。定価の半額以下で買えたのでした。いえーい。

買って放置→夏場に配管をエンジンルームから室内へ通す→放置→昨日電気配線をやって貰う→本日配管繋ぎ込み

ってな感じで、ようやく日の目を見る事が出来ました。
針がピョコピョコ動いて楽しいので、無駄にシフトダウン時にアクセル煽ったりしてしまいます。

アルテッツァはメーター類がアンバー照明なので、イマイチ溶け込んでない感じ。


単体だとキレイな青色に発光してくれてます。


ちょっと室内がヤンチャになったけどいい感じ。
Posted at 2008/12/28 00:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「えばんげりよんくっそおもしれー」
何シテル?   03/08 13:41
あるてつ子さん(♂)と一緒。 自分好みに育成ちゅー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 56
78 910111213
14 15161718 19 20
21 22 232425 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
あるてつ子さん(♂)です。 RS200 Z-EDITION 6MT
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカボロイン1号 お星さまになってしまいました・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation