
昨日は石川県民の集いのオフ会へ行ってきた。
とりあえず、ベルトが30分程見つからず遅刻する。そのせいで岡田さんがピンチに!なんとか間に合って、予備として余っていた方のアルテッツァ純正リップを渡す。岡田さんのスイフトに仮合わせ。なんかうまい事付きそうだ。
あと駐車場が一杯で困ってたら、GENさんがちょうど出て行くところで見つけて貰って入れ替わり。ありがとでしたー。
店内は結構な人数が集まっていた。ちょろちょろとお話する。大勢過ぎるので内容は割愛。だってめんどいんだものー。
その後はココスへ移動。ジャンケンに勝ったそうさんがみそじーずに囲まれる。負けたゆこさんは若いもんの方へー。赤ずきんさん、ひろっせーさん、まさあきさん、そうさんと自分。最年少と思われるそうさんが居るにも関わらず、平均年齢が30を超えるこの異様なふいんき(←なぜか変換できない)。見つめあうと(←素直におしゃべりできない)。Romantic(←止まらない)。
正面に座ったそうさんに「やべーこの腹やべー」と連呼される。つつかせると「弾力がー弾力がー」と連呼される。だまらっしゃい。体育館の休館が終わるので、どうやら本格始動せねばならぬ時が来たようだ。腕の筋肉の固さなんかは戻ってはきてるんだけどなー。
そして当然のように始まる、マスターひろっせーの熱き語らい。全員感動に打ち震え涙を流す。これからも更に道を極めて、また語ってください。途中席を移ってきたゆこさんだが、いつものように聞き逃して残念がっていた。
ココスを出て、ゆうくんにはカピバラさんのゆこさんにはホワイトさんのチョロQ(チョロQと言うにはデカイけど)をあげる。ここで気が狂ったかのようにゼンマイを巻き続けるゆこさん。当然壊れました。一度も走る喜びを感じる事の出来なかったホワイトさんが不憫でしょうがありません。なーむー。
その後レジャランへ移動しビリヤードをする。2年ぶりぐらいだー。元々へたぴーな上にブランクがあったので全然ダメだった。まさあきさんは余り経験なかったらしいけど上手かった。物凄く天狗になっていた。今度闇討ちしようかと思う。しまさんも上手かった。とりあえず
アイラブユー素振りからはじめよう。※当然の如く携帯では打ち消し線見れません
駐車場へ出て、大試乗会が行われた。まさあきさんのNSXを運転させて貰った。いいクルマですなー。低速トルクも物凄くあるし、思ってた以上に運転しやすいクルマだった。けどステリングが重い上に、ずっとももに当たっていた。自分が乗るなら座面がもう少し低くないとキツイかなぁ。ステアリングの高さは調整出来るとは思うけど、ちょっとわかんなかった。
しばらくしてまぁーさんが来たので、まぁーさんとはなさんともう1回ビリヤードをした。他はにんにんラーメンへー。相変わらずビリヤードはイマイチな感じー。ビリヤード終了後、にんにん組連絡取ったけど間に合わなさそうだったので、帰って寝た。ぐー。
Posted at 2009/01/04 13:30:30 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記