• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいが++のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

ワイパーアームやアレを黒くしたりする

我があるてつ子さん(♂)はこの世に生を受けてから、12年半という歳月が過ぎ去っておるわけであーる。そんなわけで外観も普段からはそれなりに手入れをして気を使ってはおるのですが、いかんともしがたい状況に陥ってしまった部分もあるわけで、今回はそいつをなんとかしてやろーじゃないかという企画なのであーる。

つーわけで、その1。
ワイパーアームの塗装が剥げちゃっておるのであーる。


ワイパーアームを取り外すのにこのカバーをまず外さなければならないのですが、ボンネットがジャマなので開けてやるのですよ。


マイナスでコジってやればカンタンに外せます


固定ボルトを外して、ワイパーアームを引き抜きます。


で、アセトンで拭いて洗浄・脱脂をして塗装してやるのです。
写真は撮り忘れた。あ、ワイパーブレードは塗装前に外しておくと良いですよー。

その2
ここまでやったところで、以前からMUGO・ん...白っぽいと物凄く気になってクリーナーとかで磨いたりしてたんだけどイマイチ効果が現れず気になってたアレ。


アップで見た方が白っぽさがわかるかもー。


見た感じ「もしかしたらわりとカンタンに外せるんじゃね?」と早速調べると、さすがみんなのカーライフ、外し方をアップしている人がいたので参考にさせてもらうー。

固定クリップ×2が見える。
しかーし、先にクリップを外そうとマイナスでコジってみたら端っこが割れた。
アレごと上に引き上げて一種にクリップを抜く、というのが正解。


ボンネット側を上に引き上げて、それからガラス側を手前に引き出す感じで取り外す。
取り外したアレ。


で、アレに付いてるゴムを外す。
このゴムの固定にも利用されてるフックでアレがボディに固定されてたのですが、最初に上手く外しておかないと、後で引っかかってコイツが折れちゃうので注意です。1本折れたし。


で、アレもアセトンで洗浄・脱脂して塗装する。写真はない。
逆の手順で取り付けて出来上がり。ステキー。



ワイパーアームも塗装が剥げちゃってるクルマもよく見かけるし、あと黒い樹脂パーツやなんかが経年劣化で白く変色したりすると、かなりボロっちく見えちゃうんですよね。進化させてやるわけではなく本来の姿を取り戻してやっただけ、しかも他人からは気付いて貰えることなんて一切ないであろー今回の施工。完全に自己満足なのですが、他の古いクルマと並べた時に本領発揮し「ふふふ、あなたそこ白いですね」などと心の奥底でほくそ笑んだりする事が出来るので、特に性格の悪い人にはオススメです。

あと、ついでに諸事情で薄ら汚れた色合いだったサイドマーカーを、手に入れたまま2年ほど放置していた予備品(純正品・クリア)をオレンジに塗装し交換。もちろん塗装はタミヤカラー。


近くで見たらアラが見えるけど、ちょっと離れれはいい感じー。
自分にはクリアウィンカーの良さがまったくわからんのです。



そんなわけで、本日は誕生日なので祝ってくれてオッケーです。

そんなとこ。
Posted at 2011/09/29 17:52:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月28日 イイね!

今晩ジンギスカン

「魚菜亭かむら」さんが今月末で閉店してしまうということなので
今晩ジンギスカンを食べにいこうと思います。

ジンギスカン定食800円
クセもなくなかなか美味しく頂けるオススメの逸品。



今のところひろっせーさんとひでpomさんが一緒に行ってくれるということなんですが
他にも誰か行きたいという人おられませんかー?
ちょっと急な話なのですがー。

もしおられましたら、メールなりコメントなりメッセージなり新沼謙治と一緒に伝書鳩を飛ばすなり
下駄箱にそっとラブレターを忍ばせるなりで連絡くださいませー。
Posted at 2011/09/28 15:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月25日 イイね!

PHS

PHSこれで外出先から電話してみたいなー

コードを指に巻き付けながら
Posted at 2011/09/25 06:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2011年09月20日 イイね!

森進一の息子

ONE OK ROCK「完全感覚Dreamer」



ワンオクロックと読むらしいです

昔メンバーが逮捕されて活動休止→解散って流れなのかと思ってたら
ちょっと前に復活してたんですねー

で、この曲を最近知ってCD買いに行ったら売り切れ
じゃあレンタルでもって思ったら全部借りられてるしーなんでじゃーって思ったら
なんかゲームの主題歌担当して知名度がかなり上がってるぽいです

てか、森進一の息子がステキだなー

ヤバイなー

何かに目覚めてしまいそうだ!!
関連情報URL : http://youtu.be/xGbxsiBZGPI
Posted at 2011/09/20 22:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年09月15日 イイね!

若竹セット

若竹セット本日のお昼ご飯。

鶴来駅そばの「若竹」で若竹セットを食して参りました。
ご飯・お好み焼き・焼きそば・ミニラーメンのセット。
これはなんという炭水化物。
お値段は880円でした。

基本はお好み焼き屋さんで店員さんが焼いてくれる感じ。具は豚でイカになると100円アップだったかな。自分はイカは食えないのでどうだっていいのです。で、お好み焼きはかなり美味しかったですねー。

焼きそばもまぁまぁ。ってか、焼きそばってマズイものはあっても、上は壁があって一定以上は横並びって気がします。自分が人生でそこまでの神がかり的な焼きそばに出会った事がないだけかもしれませんがー。ココの焼きそばは死ぬほどウマイってお店あります?

ラーメンは醤油味。スープはちょっと濃い目。わかりやすく表現するとコショウがすごく良く合うスープと言ったら良いのか。いや、全然わかんないですよね。ごめんなさい。わりと美味しいと思うけど、自分は近くの「こいしや」のラーメンの方が好きかなー。

なかなかコストパフォーマンスも良かったし、それに一人で入れるお好み焼き屋さんってあんまりないので、なかなか良いかなーと思いました。

そんなとこ。
Posted at 2011/09/15 21:04:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「えばんげりよんくっそおもしれー」
何シテル?   03/08 13:41
あるてつ子さん(♂)と一緒。 自分好みに育成ちゅー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
1819 2021222324
252627 28 2930 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
あるてつ子さん(♂)です。 RS200 Z-EDITION 6MT
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカボロイン1号 お星さまになってしまいました・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation