• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋69のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ホイール



今までアルミホイール1セットでやってきましたが、これからは練習用と本番用を分けたく


中古ですがレイズSE37を某オクで購入しました。


サイズはエンケイRPF1と同じ8.0J-17です。本場用はこちらにしようかな・・・。








Posted at 2013/03/16 23:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年03月09日 イイね!

ばね交換【リア】



1月早々に関越SLを走った際に感じた曲がりにくさ。


それを直すためにフロントのみバネレートを下げたのですが、


その結果さらに曲がりにくいクルマになってしまいました。


それでようやくリアのバネを交換しました。


ちなみに交換したバネは、先日までフロントに使っていたもの。


バネの内径/自由長が前後一緒というのは助かります。


今回の作業は師匠にやってもらいました。


フロントと違ってリアの交換はちょっとたいへんです。


師匠ありがとうございます。


3/17は関越SLかもてぎマルチでテストする予定。




Posted at 2013/03/10 14:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年01月12日 イイね!

ばね交換




PN車両になった最初のイベント「栃茨フェス」でいきなり優勝し気分よく年末年始を過ごせました。


しか~し!1/6の関越SLの練習会でN神氏とああるあいさんに返り討ちにあいました。(涙)しかもタイム差2.5秒も。


でもこれはある程度想定していました。シェイクダウン当初からフロントに不安がありました。栃茨フェスでは車速が高く


気にならなかったのですが、関越SLでは思った通りにクルマが動かず大きくタイム差がついてしまいました。


それで今回フロントのバネを変えることにしました。


交換後近所の山道を走った限りではフロントの初期の応答性はよくなったと思います。でも・・・、まぁあとは再び関越SLに


行って確認するしかありません。


今月中に再度関越SLに行くつもりです。





Posted at 2013/01/12 22:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年12月19日 イイね!

BRZ/86用ブロケイド走行動画

まだ開発段階ではありますが、BRZ/86用ブロケイドサスペンションキットを装着したオイラのBRZの走行動画を


アップします。


今回走ったツインリンクもてぎ南コースは2・3速での走行が多く、所々にターンセクションやスラロームセクションを


設定しジムカーナコースとなっています。


今回開発が先行しているboat bridgeさんやN神氏、ああるあいさんと比較ができるということで栃茨フェスに参戦した


次第ですが、なぜかアシを変えてジムカ走行十数本しか走っていないオイラが勝ってしまいました。f(^_^;)





オイラ的には12年間インプレッサに乗ってたので、そんなオイラでも積極的に踏めるようなセッティングにして欲しい


とブルガレ氏にお願いしました。コース後半のスラロームの侵入は3速105km/hくらいで進入し、容易にクリアできました。


ミニサーキットの走行だったら現状でもイケそうですが、パイロンコースではまだまだ実験する必要がありそうです。








Posted at 2012/12/19 21:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年11月28日 イイね!

86/BRZブロケイドビルシュタイン取り付け作業



ちょっと用事があってブルガレに行ってきました。その際先日預けてきたBRZ足回り取り付け作業の進行状況をチェック。






写真はフロントのもの。フロントは特に問題もなく取り付けられました。


ただし、フロントの車高はあと10mmも下げられません。今時のクルマって、なんでこんな構造になってるのでしょう?







こちらはリア。取り付けは問題ないものの、ショック上側にある減衰調整用のダイヤルの使い勝手に問題発生。


ダイヤルが潜ってしまってかなり扱いにくいです。はじめての86/BRZ用のサスペンションキットですから、初期のトラブル


はある程度は仕方ないところ・・・。今後は改善されて使い易くなるでしょう。


ちなみにバネは当初想定していたものよりも、前後とも2割ほど堅いものを装着しています。


今週末はどこかでシェイクダウンをしていると思います。




Posted at 2012/11/28 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「ジムカ20年目にして萎えました・・・」
何シテル?   11/23 16:59
ジムカーナをはじめて20年になります。 なかなか上達しませんが、これからもジムカーナを楽しんでいくつもりです。 みなさん、よろしくお願いします。m(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーガレージ 
カテゴリ:SHOP
2012/04/30 20:16:57
 
FORTEC 
カテゴリ:オイル類
2012/04/30 20:15:52
 
JMRC茨城ジムカーナ部会 
カテゴリ: JMRC
2010/10/08 12:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7代目ゴルフを買うつもりが、なぜかA180に・・・。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗降困難仕様
ホンダ クイント ホンダ クイント
初めて所有したクルマがクイントインテグラでした。色は赤色で車高を落とし、φ60のストレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成4年3月に納車されたのですが、それからわずか1週間で事故りました。(涙)その時の修理 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation