• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋69のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

スポデイ参加



GWが始まり道が混むであろうと思い、近所(?)のツインリンクもてぎのマルチコースで


行われる「スポデイ」に午前のみ参加してきました。





タイヤはインジケーターが1個しか残っていないような状態・・・。





午前中のみの参加でしたが、本数は1分ちょいのコースを11本走れたのでよかったです。


ちなみに今回はK10選手が参加されていたのですが、オラのベストはK10選手のベストから


コンマ3秒落ち…。試合でもこのくらいのタイム差だといいのですが。









Posted at 2015/04/29 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年04月19日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権 第2戦 参戦

自宅からもっとも近いツインリンクもてぎ北ショートコースで開催された第2戦。


今年はBSのRE-71Rが強いですが、オラの履くDLのZⅡ☆との差は少ないだろうと


思っていました。


実際前日午後の走行では、トップタイムを出された方から1.5秒落ち。離された箇所も


分かっていたので、日曜日はなんとかなるさ!と。





日曜日、コースは想定通り。そしてイヤラシいところに設置されたパイロンも想定通り。


しかし、1本目の走行を開始して1コーナーに飛び込んだ直後から想定外の出来事が。


土曜日の午後2本目にベストタイムを出したのですが、その時のセッティングで走ったら


強アンダーステア・・・orz 2コーナーはひたすら外に出ていってしまうし、他のコーナー


でも同様に曲がらない。


1本目はトップから3秒も離されて16位でした。



とりあえず1本目のセッティングではまともに走れないので、前後の減衰を1つ下げて


2本目に挑みます。




アンダーステアは解消したのですが、オラのアクセルワークが少々荒くなり・・・。


立ち上がりでリアをスライドさせ、ロスしているところがありました。


タイムは1秒弱ほどあげたものの、順位は18位でした。(涙)



次戦は再び関越SLでの開催。いよいよ「アレ」を投入するしかありませんね…。


Posted at 2015/04/23 21:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年03月31日 イイね!

タイヤ履き替え

地元はまだですが、都内では桜が咲くようになり日中の気温が20度を超える


こともあり、冬タイヤ→夏タイヤに履き替えることにしました。





ホイールから冬タイヤを外し終わって、夏タイヤのトレッドを見比べてみたら・・・、


写真右側の2本が結構減っています。このクルマ、かなりのフロントヘビーなので


約14,000kmほどの走行ですがかなりの摩耗差が出ていました。


Posted at 2015/04/02 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | A180 | 日記
2015年03月29日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権 第1戦 参戦

タイヤの話題で賑わったシーズンオフ。


開幕してみたらPN3クラス25台中23台がブリヂストンの71R。


ダンロップはオラだけで、アドバンも1台のみ。


ほぼワンメイクといっていい状況となりました。





そして開幕戦というのに、かなりのテクニカルコース。


しかもオラの大嫌いな土手に向かっていく設定が・・・。


1本目



序盤の土手に向かって⑦⑧の2本のパイロンをクリアするところ、手堅く?に1速に


落としたのが大失敗。立ち上がってカート場に向かうところの速度が2速でクリア


された他の選手たちとは速度の全然違いました。その後スラロームの折り返しも


向きの変え過ぎを警戒して慎重にいったら、向きが予定よりも変わらず・・・。


後半もカート場側からシケイン状に⑬⑫パイロンを通過する箇所も、1速で行ったら


上位選手はみな2速でクリア・・・。


コース攻略のミスとドラのミスで、タイムは1'36"827でトップから4秒6以上遅れての


16位、離されすぎです・・・。



上位と自分の走りを何度も解析して、頭の中では34秒台はイケルと確信して挑んだ


2本目・・・。




序盤の土手側に向かっていく⑦⑧を2速でクリア。でも小心者のオイラは早々と


ブレーキングしてしまう。また1本目でもミスったスラロームの折り返し、2本目でも


同じミス。その後1本目で攻略ミスをした⑬⑫パイロンは2速でクリアできたのですが、


ゴール目前の270度ターンまえの⑮でサイド引き損じてしまう・・・。その為270度は


大回りとなりタイムロス。


タイムは11’35”717でタイムアップはしたものの、開幕戦の順位は18位でした。


ちなみにトップとのタイム差は3秒5以上ありました(涙)


ダンロップを履いてるとしても、34秒台はいけたはずなのですが。なかなかうまくは


いきませんね。でもポイント取るには33秒切らないと厳しいですが・・・。




第3戦までには71R用意したいな・・・。










Posted at 2015/04/02 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年03月22日 イイね!

KSLジムカーナ練習会参加

開幕まで1週間に迫ってきましたので、関越まで練習に行ってきました。





今回の練習会は1日を通して同じコースでした。


午前中は練習用で走り、午後はタイヤの皮剥きを兼ねてサラピン投入。


しかし、皮剥きが完了した頃になっても、上位の選手からはかなりのタイム差がありました。


開幕戦はどうなることやら・・・。



Posted at 2015/03/25 00:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ジムカ20年目にして萎えました・・・」
何シテル?   11/23 16:59
ジムカーナをはじめて20年になります。 なかなか上達しませんが、これからもジムカーナを楽しんでいくつもりです。 みなさん、よろしくお願いします。m(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーガレージ 
カテゴリ:SHOP
2012/04/30 20:16:57
 
FORTEC 
カテゴリ:オイル類
2012/04/30 20:15:52
 
JMRC茨城ジムカーナ部会 
カテゴリ: JMRC
2010/10/08 12:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7代目ゴルフを買うつもりが、なぜかA180に・・・。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗降困難仕様
ホンダ クイント ホンダ クイント
初めて所有したクルマがクイントインテグラでした。色は赤色で車高を落とし、φ60のストレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成4年3月に納車されたのですが、それからわずか1週間で事故りました。(涙)その時の修理 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation