• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA248のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

第2回11th Civic Owner's Club 東海支部 オフ会に参加

第2回11th Civic Owner's Club 東海支部  オフ会に参加2022年10月16日 
国営木曽三川公園 かさだ広場臨時駐車場で行われた第2回東海支部のオフ会に参加してきました。



午前中に三重県のハーフマラソン大会に出場してからの途中参加になってしまいました。


こちらはインサイト


もう一方にはシビック
と、合同のオフ会になっていました。

そしてシビックの間にS660が乱入。



皆さんのこだわりの愛車をジックリと拝見しながら2024年には多分納車されるであろうマイカーの参考とさせて頂きました。


そしてグループロゴのキーホルダーをラッキーなことに戴きました。
車が来るまで大切に保管しておきます。

メンバーの皆さん今回は有難うございました。
今後ともよろしくお願いします。




Posted at 2022/10/19 16:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

車関連ではありません 第15回記念 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン 通称カモハー 走ってきました

車関連ではありません 第15回記念 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン 通称カモハー 走ってきました

2022年10月16日(日)
三重県菰野町で行われたハーフマラソン大会に参加してきました。
3年ぶりのリアル開催です。

コロナ禍前と異なり会場入り口での検温、飲食ブース無しや建物内での待機は禁止、足湯と露天風呂の中止等の変更点がありました。
これも現状ではしょうがないことですね。

天気は清々しく、むしろ暑くなりそうな陽気でした。
 
今回はとにかく歩かない、立ち止まらないために前半はペースを落として後半巻き返す作戦。
名付けて「初めチョロであとパッパ!」

さてスタートエリアに並びましょう

この光景を見るとコロナも終わった気がしますね。

そしてゴ〜ル

生え際ぁ〜
からの結果発表ぉ〜

3年前より6分ほど遅い😢
寄る年波にはかなわないのか?

次回は11月のいびがわハーフマラソン、頑張りましょう。
Posted at 2022/10/26 09:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

パリ オリ・パラの頃には

パリ オリ・パラの頃には本日ディーラーさんから発注に必要な書類を用意したのでハンコを持って来て下さいと連絡がありました。

既に契約書にはハンコ押したんだけどと思いながら仰せの通りにハンコを書類に押して終了。

手付金の請求はありませんでした。
以前から言われている通り一括支払いでも1年間はディーラー名義になるとのことです。

ところで納期はどんな感じなの?とディーラーさんへ尋ねたら直近で発注した分が再来年の2024年1月頃ですと(笑)。
私のがそれより早くなることは当然ないですね。

2024年には60歳になります。
自分の還暦の祝いに赤いチャンチャンコの代わりにフレームレッドもいいかなぁと瞬間頭をよぎりました、チャンチャン。
Posted at 2022/10/08 23:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月03日 イイね!

定例会の前にモーニング&ランチ

定例会の前にモーニング&ランチ毎月第一日曜日に木曽三川公園で行われているS660定例会。

10月からは通常通りの午後開催になったので早めに家を出てモーニングとランチを食べてから会場へ向かうことにしました。

モーニングはお千代稲荷さん近くのカフェへ。

このお店はみん友さんから教えてもらいドライブがてら度々寄せてもらってます。





美味しいコーヒーとモーニングBセットを食べながら
店内から愛車を眺めてゆったりと過ごします。


次はお昼を食べるために移動します。

定例会会場近くの鰻の魚信(うおのぶ)さんへ。



お店に一番乗りです、早過ぎ(笑)。

お仕事を終えられた野菜師匠の到着を待ちながらお店の周りをウロウロ。


鰻や鯉の養殖が本業なのでお店の隣に養殖池があります。

そして師匠が到着して一緒に店内へ



うな重ご飯大盛り、肝吸い付きで
1,750円(税込み)


うなぎが香ばしくて美味しかったです。

一息ついてから師匠とランデブー走行
して定例会会場へ。

幸せ一杯お腹一杯でした。
Posted at 2022/10/03 22:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月29日 イイね!

車関連ではありません 第9回信州駒ヶ根ハーフマラソン 走ってきたよ〜

車関連ではありません 第9回信州駒ヶ根ハーフマラソン 走ってきたよ〜台風15号により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて2022年9月25日長野県駒ヶ根市で開催された通称コマハーに参加してきました。
タイトル画像は会場そばの中央道駒ヶ岳SAで撮りました。
台風15号の置き土産の雲のスキマから青い空が見え隠れしてます。
暑くなりそー💦


さていよいよスタートです。


今回は2200人以上がハーフマラソンに参加しました。
スタートの合図が聞こえてもしばらくはゆっくりウォーキング状態。

と、いきなり中間地点へワープ。
天竜川に架かる橋の上から観る信州の山が綺麗です。


そしてゴール😵


2時間切りが出来ず残念な結果になってしまいました。
来年は50代最後の年だからなんとか目標の2時間切りをしたいですね。

最後にコロナ禍での大会開催に尽力して下さった主催者、大会スタッフ、ボランティアの皆様有難うございました。

リアル開催はやっぱりいいですね♪


Posted at 2022/09/29 15:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「購入抽選に応募してしまいました。
ガシャポンも販売されるそうでそちらも気になります。
カラーバリエーションが18種類とかでコンプリートはほぼほぼ不可(笑)」
何シテル?   08/06 09:22
S660を通じて楽しいカーライフを過ごしたいと考えてます。S660オーナー様並びにクルマ好きの皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後部座席フルフラット化❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:00:46
2022年に納車されたミニカーの台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 02:31:01
エスコペオールジャパン ドレコンエリアで撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:26:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車待ちです。 令和7年7月7日に各種手続き書類を提出しました。 色はチャンピオンイエロ ...
ホンダ S660 S660 RA (ホンダ S660)
MUGEN RA CVT車 シリアルナンバー248 ※現在装着中パーツ (敬称略、順 ...
その他 ARAYA Muddy Fox 泥狐 (その他 ARAYA Muddy Fox)
多分 MF26-ⅡSPR だと思います。 MTBブームに乗じて30年以上前に購入。 そ ...
スズキ ハスラー 蓮薇 (スズキ ハスラー)
走行距離33,238kmの4年落ち車を購入しました。 初ハイブリッド車です。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation