• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA248のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

投稿できません

投稿できません何が悪いのか分かりません。
具体的にここを直しなさいと指示して欲しいです。
運営さんよろしくお願いします。

追記

どうやら投稿欄にアップする画像を1枚ずつ編集ボタンを押して編集完了状態にしないと不正な状態と判断されて投稿できない様です。

まぁーとりあえず投稿できましたからヨシとしましょう。
Posted at 2022/06/19 12:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

ドライビングシューズが欲しいんじゃ!

ドライビングシューズが欲しいんじゃ!運転する時に履くスニーカーが以前から欲しいなぁと色々と探してました。
アウトレットで見かけるプーマのドライビングシューズは横幅が細くて、、、。
専門メーカーさんのが良いのは分かってるけど普段履きでも使いたいし。

そしてついに見つけました。

NIKEのトレーニング用シューズ「メトコン7」
ウエイトでもランニングでも使えるのでソールはそれなりに硬めで通気性は良好だと思います、多分。
そしてこのメトコン7を選んだ大きな理由に各パーツの色が選べて、ヒールには文字を入れることができちゃうんです。

無限のコーポレートカラーの白黒赤とゴールドを組み合わせたのがこんな感じ。





ヒールにはMUGENとRA248を入れました。

派手過ぎると履かなくなりそうだし、地味だとノーマルぽくなっちゃうし。
もうしばらく悩みます。



やっと決定しました。


これにしました。
悩み抜いて白の面積を増やしました。
結果無難な仕上がりですね(笑)。



Posted at 2022/06/10 14:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月11日 イイね!

ダチョウ倶楽部 上島竜兵さん 自死

ダチョウ倶楽部 上島竜兵さん 自死何で取り返しのつかない選択をしてしまったんですか?

新しいギャグを開発中の不慮の事故だったら笑えるのに(号泣)

ほぼ同じ年代で同じ時間軸を過ごしてるから人生の浮き沈みも分かってるつもりです。
でもこの結論だけはどうしても受け入れられません。

残念ですが心からお悔やみ申し上げます、合掌。
Posted at 2022/05/11 08:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

49年間聴き続けて自分史上最笑のエンディング

49年間聴き続けて自分史上最笑のエンディング子供の頃から聴き続けて49年、ニッポン放送制作のテレフォン人生相談。
私の地域では中部日本放送(CBCラジオ)が昼の12時からオンエアしてます。

本日4月18日の相談は知り合いにお金を貸したが返してもらえず、お金が必要になった事情もウソでそのことを詐欺として訴えられないかと言う内容でした。
回答者の中川弁護士は詐欺で訴えることもできませんよと即答。
そもそもそんなことを相談するってどういう人って私は思っちゃいました。

そして最後番組の締めを喋り始めたパーソナリティの加藤諦三(かとうたいぞう)さんが話し始めたら相談者が、、、。
とんでもない不思議すぎることが起きて番組終了。

21世紀になってから最高に笑っちゃいました。
ご興味がある方はラジコのタイムフリーか下記にリンク貼りましたから聴いてみて下さい。
しかしそれをそのままオンエアする放送局の度量の大きさ、感服しました。

https://youtu.be/FLUvRVhPIOc
Posted at 2022/04/18 12:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

ありがとう 八千代工業さん 38,916分の1の感謝。

ありがとう 八千代工業さん 38,916分の1の感謝。2015年4月2日に発売を開始したS660。
本日2022年3月31日をもって7年間の生産を終了します、悲しい。
(実際は3月25日にラインオフしました。総生産台数38,916台)

今朝愛車を八千代工業(現ホンダ オートボディー)に里帰りしました。

後出しの法律に適合しないとかで生産終了を余儀なくされてしまいました。
とても残念でしょうがないですね。


そして新型コロナのせいでSMGは中止となり再開されずに終了。

以前参加できた第2回SMGの画像を何枚かアップします。


参加者と八千代工業従業員さんとの集合記念写真


生産ラインでの説明を聞いてるところ。
トリコロールカラーのマフラーをしてるのが私です。
ちゃっかり写り込みました。
S660は作業員さんの手仕上げによる作業が多いのを知りました。


駐車場の風景。
懐かしの無限ストライプ入り時代の愛車。
7PMのフロントダクト、カッチョいい!

1枚目と最後のS660が同一車とは思えないくらいの変わりっぷり。
改めて驚きました。

縁あって私のところに来てくれたS660とこれからも楽しい思い出をたくさん作りたいです。


ところでSMGに参加したことがある皆さんはご存知のS660の花壇はどうなるんですか?
残して置いて欲しいですが維持していくのって大変ですよね。

第3回SMGに参加した時、野菜師匠に撮影してもらいました。

S660の最終生産の様子や思い出が公式サイトにアップされてますのでリンクを貼っておきます。
https://www.honda.co.jp/auto-archive/s660/2022/history/
Posted at 2022/03/31 08:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「購入抽選に応募してしまいました。
ガシャポンも販売されるそうでそちらも気になります。
カラーバリエーションが18種類とかでコンプリートはほぼほぼ不可(笑)」
何シテル?   08/06 09:22
S660を通じて楽しいカーライフを過ごしたいと考えてます。S660オーナー様並びにクルマ好きの皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後部座席フルフラット化❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:00:46
2022年に納車されたミニカーの台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 02:31:01
エスコペオールジャパン ドレコンエリアで撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:26:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車待ちです。 令和7年7月7日に各種手続き書類を提出しました。 色はチャンピオンイエロ ...
ホンダ S660 S660 RA (ホンダ S660)
MUGEN RA CVT車 シリアルナンバー248 ※現在装着中パーツ (敬称略、順 ...
その他 ARAYA Muddy Fox 泥狐 (その他 ARAYA Muddy Fox)
多分 MF26-ⅡSPR だと思います。 MTBブームに乗じて30年以上前に購入。 そ ...
スズキ ハスラー 蓮薇 (スズキ ハスラー)
走行距離33,238kmの4年落ち車を購入しました。 初ハイブリッド車です。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation