• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカステの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年9月21日

ステアマチックON/OFFスイッチ照明LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ステアマチックのON/OFF切り替えスイッチですが、ステを中古で買った時すでにその輝きはありませんでした・・・
ここをLED化することにしました。
2
車体から取り外し、スイッチAss'yを2つに分解します。
例のムギ球とご対面。
3
みんカラの先輩方の整備手帳だと、純正のゴムのソケットにLEDを組み込んで載せている方が殆どですが、私はそれが出来ませんでしたので、端子にハンダで直付けです!純正ムギ球と比較してアタマがだいぶ出ています・・・

プラスとマイナスは、車載の状態でテスターで調べました。
4
合体して完了!
前の写真の通りアタマが出すぎですが、問題ありません。
夜が楽しみだ・・
5
よっしゃー!!

反省点:
明るすぎです。
3mm砲弾型LEDに18mAのCRDでした。
CRDは10mAぐらいでいいと思います。
※抵抗は計算が意味不明なので使っていませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

My STAGEAとパソコンいじり、ピアノ演奏が好きなシステムエンジニアです。 愛車の改造の履歴を残したいので登録しました。 みんカラ初心者ですががんば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーパ トヨタ オーパ
純正フルエアロ+Sパケの”全部入り”のオーパです。乗り心地がいいしカッコいいので気に入っ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ステージア(AT)に飽き飽きしてヴィッツRSの半値で買えるプラッツを買い足しました。1ト ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H12年式 25t RS-FOUR V の泣く子も黙る(?)プライムエディション!スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation