• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

ゴルフ6 天井張り替え その1 (ルーフライニング外し編)

ゴルフ6 天井張り替え その1 (ルーフライニング外し編)
2台のカメラ機能がついている機器でそれぞれ画像保存していましたが

そのうちの1台の機器が故障してしまい、うんともすんとも言いません・・・
完全にお亡くなられになっています

なので説明に画像が付かなくてわかりにくいところがございますことをご容赦ください
所々で画像の使いまわししてみます


数年、天井がふわぁっと浮いてきてましたがホッチキッスで止めてごまかしていました

が、しかし、この夏の異常な暑さの為

ルーフが完全に落ちてしまいまして

メーカーも業者も頼むと10万円コースになるため

ちょっとやって見ようかと思いDIYすることにしました

内装であるトリムカバーを外している画像は故障によりありません・・・

何らかで復帰したり、画像の差し替えができれば追記していくつもりです

取りあえずポイントだけ

終わってから失敗して気付いたことでベストな手順で書きます


○窓を全開にする

○バッテリーのマイナスを外す

○トルクスドライバーでネジを外していく

○ネジを外していくときにラジオペンチを用意しとく

○ネジが空回りして抜けないならラジオペンチで引きながらネジを回す

○ピラーについているエアバッグのカバーは再利用不可と書かれてますが慎重に精密-ドライバーで横から浮かせて下から浮かせれば問題なく取れます

○Aピラートリムは途中までのピンだけ外して下を引っこ抜かない方がいい
取り付け順がわからなければむちゃくちゃ苦労しますです・・・

○B、Cピラーは外しておっけ

○バイザーのクリップを外す

ちょっと引っ張るとコネクターが出てくる
でっぱりの部分を押しながら引っ張るとはずれるのだが
不安なら浮かせた状態になった時にします

○ルームランプ類を外す
誰かのブログを探してください、結構出てくると思います。

alt


外した後の画像ですがクリップがスライドできるようになってます。
ミラーから見てルームランプ用、バイザー受け、画像からはみ出てバイザーの片側3点のクリップがあるんですけど
ルームランプ用が内側へスライド、バイザーの受けが外側へスライドすると外れます。
外のバイザーのクリップは付けっぱなしでコードだけを抜いた残した方がいいです

○リアのルームランプは付けっぱなしでルーフを外してから後で外します

○次にアシストグリップのネジを取るととれる状態になります。

○そのときにバイザーのコネクターを抜けばいいと思います

○全てのシートを倒して外に出します
alt

先ほどの同じ画像ですがクリップを外さないといけません

コツを覚えると簡単に外れます

丸い穴からツッコんで手が届くバイザー受けのクリップから始めれば指で押しながらラジオペンチ1本で
だせるのでコツをつかむのにいいかと

alt


最初にシリコンオフスプレーを吹き

両手にラジオペンチを持ち
ラジオペンチを入れるスペースがあるので中に突っ込んではさみながら
もう片方のラジオペンチで浮かし片側が浮いた状態でもう一方を挟むとポコンと出てきます。

alt


サンバイザー側の部品は取らない方がいいかと

alt


無理やりとったのとクリップのはずし方がわからずこうなったことと

alt

ココをボッコボッコにしてしまったので

alt

タッチアップペンで塗る羽目となり…

とまあ、ここまででルーフライニング取り外しが完了となります

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2018/09/23 02:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

アバルト
白二世さん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タナ。さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックスタンダード 「55th Anniversaryゴールドエデ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2002年式 ホンダ ミニ耕運機 FU650HL いろいろ記録を残したいので分けることに ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
農薬散布ドローンです。 車じゃないけど・・・いいよね?・・・ 他のブログが使いこなせてな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation