• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ

家庭の事情で車関連の情報提供とかネット&SNS関連の活動を一時的に休止状態となり、フォロー頂いている方や、正式ユーザエントリーの希望者様に対応が出来なくて大変申し訳ございませんでした。
少しですが家庭の事情も落ち着いて来ましたので、少しずつ活動を再開させて頂きます。

今回は久しぶりなので、改めて最近のBMWのコーディング事情について調べた事を共有させて頂きます。
分かりやすくまとめている海外サイトのスレッドをご紹介しますので詳細は原文である下記のスレッドを参照頂き、重要な所のみをサマリーとしてご紹介します。
※私の英語理解不足で誤った記載があればご指摘下さい。


まず、以前にご紹介した通りiD8搭載車輌ではSecureCodingの影響でDKOMBI8等のモジュールがEsys等のコーディングツールでも参照出来なくなっていますが、最近のUシリーズモデルやGシリーズモデルはSecureCoding2.0に移行したことでローカルコーディングできる範囲が大幅に縮小しています。
スレッド記事からGoogle翻訳で抜粋した内容を掲載します。
alt 
これによるとiSTEP03/2023からSecureCoding2.0に以降したとあります。
しかも、RAMモジュール以外はSecureCoding2.0に移行しているとあります。
情報では下記の通り。
alt
今までの様にローカルコーディング可能なモジュールはRAMモジュールのみとなっている様です。
しかも、SecureCoding2.0へ移行した事で下記の通りコーディングに必要となるCAFDファイルの提供もされなくなった様です。これは致命的な状況です。
alt  
これがiD7搭載車のコーディングにどこまで影響するか不明ですが、少なくともCAFDファイル(PsdzDataファイル)が提供されなくなってしまうと最新のiSTEPにバージョンアップする事でiD7のコーディングも出来なくなる可能性が高いです。
alt
仮に上記のコメントの様にCAFDファイルが何処かから流出してコーディングが可能となったとしてもかなりのリスクを背負う事になりそうです。
当然ですが、これはiD7なら何とかコーディング可能と言う事で、iD8搭載車は正直コーディングする事は不可能でしょう。

以上を踏まえると、iD7搭載のGシリーズをお持ちのオーナ様は現状の状況を維持する事をおすすめします。
iD7搭載車だからといって無闇にiSTEPを最新化してしまうと、いままで可能であったコーディングが出来なくなる可能性が高いです。

私の提供しているチートシートやチートコードはLauncherPRO、BimmerUtility、EsysUltraに対応していますが、そもそもCAFDがオンラインで管理されてしまうと利用できるかも怪しくなってしまいます。

とは言っても、まだまだ利用できるユーザも多いと思いますので、できる限りバージョンアップ対応や、最新のiSTEP対応は継続していきますので、皆様のご協力をおねがいします。

クリスマスプレゼントでチートシート、チートコードのバージョンアップを12月に予定しております。
新規の正式ユーザ申込方は12月のバージョンアップで対応させて頂きますのでお待ち下さい。
既存の正式ユーザの方、チートシート&チートコードに追加して欲しいコーディング情報がありましたらご連絡をお願いします。
私が気づいたコーディング情報に関しては個別にご連絡させて頂き、反映させて頂きます。
ブログ一覧 | G26 | クルマ
Posted at 2023/11/10 20:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ギア段数表示・マフラーバルブ開放・ ...
あかいけさん

FRM3を車両に取り付け、VINを ...
beerfreakさん

この記事へのコメント

2023年11月10日 21:28
整理いただいたおかげで、わからなかったことがすっきりしました
ID7/Gシリーズの場合、11/2022までのiSTEPがコーディングが楽しめる限界か、(11/2023は不明としても)07/2023まではまだいけるのか、情報がありましたら教えていただけませんでしょうか
BimmerCodeではすでにオートスタートストップが変更できなくなっているというのは見ました
コメントへの返答
2023年11月11日 19:25
あいかけさん

どうもです。
すでに調べた方がいるとは思うのですが、備忘録としてブログに記載しています。
私も調べているのですが、あいかけさんのご認識の通り、iSTEP03/2023はiD7のコーディングが可能なのですが、オートスタートのパラメータが消失している様なのは間違い無さそうです。
これもiD8と言うか新しいシフト(つまみのやつ)に対応した感じらしいです。
パラメータもiD8や新しいハード対応に傾けている様です。
2023年11月10日 21:31
クリスマスプレゼント楽しみです(^^)
コメントへの返答
2023年11月11日 19:33
クリスマスプレゼントになるか分かりませんが、皆さんの調べて頂いたコーディング情報は反映して最新化したものをお届けできればと考えています。

また、iSTEP07/2023のコーディングに関しはiD7に関してはまだ大丈夫そうですが、iD7搭載車での情報が少なく、どの様な所に影響が出ているか不明な点が多数ありますので、慎重にいかないとやばそうです。

ただ、未確認ですがiSTEP07/2023からUシリーズモデルでEasy exit entryが再実装されたとの話もあります。
元々シートモジュールとかボディードメインコントローラやMGUモジュールにそれらしいパラメータが存在していたので、いつか機能が復活するのではと思っていましたが、iD7で有効化できるか怪しそうです。
2023年11月11日 21:39
すでにご覧になってると思いますが、探したら7月の変更点に"Comfort exit"がありました
型式がよくわかりませんが全車iDrive8以降なんでしょうかね
https://g05.bimmerpost.com/forums/showpost.php?p=30329360&postcount=3

11月のPSdZDataがダウンロードできたら(後付けパーツは外して)アップデートするつもりでしたが、おっしゃるようにちょっと様子見がよさそうですね
コメントへの返答
2023年11月13日 19:26
あいかけさん

どうもです。
共有頂いた情報は確認済みです。Comfort exitはiD8以降の車輌が対象です。
ただ、シートモジュール関連はiD7から変わっていないので、もしかしたらiSTEP07/2023にアップデート&コーディングでiD7でも有効化できるかもです。

海外ではリモートアップグレードでiSTEPがアップデートされてしまうのですが、07/2023へのアップデートでどの様な影響が出るか情報が少なくて困っています。
人柱で挑戦すると言う暴挙に打って出るならまだしも、今は様子見が賢明そうです。

プロフィール

「お盆の小休み企画【オートシートヒーター&ステアリングヒーター不具合解消?!】 http://cvw.jp/b/266865/48593941/
何シテル?   08/11 18:15
ウッヂィと申します。 BMWもX5に始まり、いろいろあって、今は7代目G21に乗ってます。 やはりXdriveは良いですね。 年のせいか3シリーズが板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020-44【NCD/CAFD toolが無くてもファイル比較できるよ!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 19:56:31
[BMW X2]TokenMaster E-Sys Launcher PRO 2.8.2(2.8.1 + TokenBuster) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:43:44
[BMW 3シリーズ セダン]自作 Esys Launcher PRO 3.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:04:06

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ リーマン号8代目 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
またしても車検前に箱替えしました。 BMW 8代目にてクーペタイプを選択。 フロントマ ...
BMW X5 BMW X5
前期型を購入して貧乏生活に突入した私ですが・・・ ディーラーさんからの悪魔の誘いで、後 ...
BMW X5 BMW X5
ハリアーから乗り換えたBMW X5前期型です。 このクルマはそろそろ乗り換えを考えてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
結婚して初めて購入したクルマ。 初代ハリアーです。 97年から05年まで乗り続けた愛着あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation