• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッヂィ ポコのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

夏季休暇でi-STEP差分の再調査をしてみた件(その2)

夏季休暇、まだまだ続くよ・・・
父の入院の件は無事に退院できましたので一安心。私のお手伝いも一旦、完了です。
alt
前回、再調査で見事に有効化出来なかったアクティブプロテクション機能の他に、実はi-STEP差分の再調査で動作が変化した機能がありましたので、今回はその報告です。
その機能は・・・
ブレーキ・オートホールド機能
過去に動作検証した記事はこちら。(詳しくは過去の記事を参照して下さい)
過去の検証では、『二段階方式』へのアップデートの検証のため、速度が0km/hになりやすい上り坂で検証し、それらしい動作になりましたが、平坦な道路や下り坂ではすぐにブレーキホールドされてしまっていました。

今回、i-STEPの差分調査で偶然、このブレーキ・オートホールド機能を『二段階方式』に変更できました。
動作は明らかに変わり、下り坂でも緩やかにブレーキをかけて速度0km/hにするとブレーキがホールドせず、さらにブレーキを踏み込む事で、ホールドされる様になりました。
本当は動画撮影して動作を見せたかったのですが、何分一人でコソコソやっているので写りの悪いスマホの写真で申し訳ありません。
動作検証の写真はこちら。実家の周りで検証しました。
alt
alt  
この結果から推測される事は、製造年が07/2020以降の車両は発見したパラメータがデフォルト有効化されているので、ブレーキ・オートホールド機能の動作が『二段階方式』になっている様です。
当然、無効化すればブレーキ・オートホールド機能は車両が停止の状態でホールドする『一段階方式』に変更する事が可能。

最初は取り込んだ差分パラメータのどのパラメータが影響しているのか分からず、記事にするのを見送っていましたが、2つのパラメータが影響している事が判明しましたので、記事に取り上げました。
偶然とは言え、ブレーキ・オートホールド機能の動作をコーディングで変更可能な事が判明したのは収穫でした。

本来なら、整備手帳に発見したパラメータを公開したい所ですが、他のG系車両でも確認したく、今回はG20/21または、G系車両でiDrive7対応車両でブレーキ・オートホールド機能が『一段階方式』だと思われる方、動作検証へのご協力をお願いします。
※私が利用しているLauncherPro3.4ですとマッピングが古く、正しいパラメータ名がわからない事もあり、慎重に進めております。

ご協力頂ける方、個別にメッセージをお願いします。事前検証のために変更情報を共有させて頂きます。

確認が取れましたら、私の配布しているチートシート(Excel)とチートコード(xml)にも反映する予定です。
Posted at 2022/08/15 12:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | G20 | 日記

プロフィール

「生存報告です。
この所仕事がくそ忙しくみんカラもチェック出来ていませんでした。
しかも、夏休みは取れそうに無いくらいの忙しさ。
本当は海外サイトで面白そうなネタがいくつかあったので試したいのですが当面お預け。
皆様からのメッセージの返信が遅くなる事をご了承下さい。」
何シテル?   07/27 19:12
ウッヂィと申します。 BMWもX5に始まり、いろいろあって、今は7代目G21に乗ってます。 やはりXdriveは良いですね。 年のせいか3シリーズが板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 1213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2020-44【NCD/CAFD toolが無くてもファイル比較できるよ!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 19:56:31
[BMW X2]TokenMaster E-Sys Launcher PRO 2.8.2(2.8.1 + TokenBuster) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:43:44
[BMW 3シリーズ セダン]自作 Esys Launcher PRO 3.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:04:06

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ リーマン号8代目 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
またしても車検前に箱替えしました。 BMW 8代目にてクーペタイプを選択。 フロントマ ...
BMW X5 BMW X5
前期型を購入して貧乏生活に突入した私ですが・・・ ディーラーさんからの悪魔の誘いで、後 ...
BMW X5 BMW X5
ハリアーから乗り換えたBMW X5前期型です。 このクルマはそろそろ乗り換えを考えてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
結婚して初めて購入したクルマ。 初代ハリアーです。 97年から05年まで乗り続けた愛着あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation