• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

ハザードは直ったものの・・・

まずは、ニスモ用のハザードスイッチASSYを取り付けました。
画像は、また明日。

で、ハザードスイッチだけ、GT-Rニスモになりました。(爆)
やはり、社外オーディオで、ラジオのスイッチを使わないので、ハザードスイッチASSYをニスモ用にしても電気的に問題は無いのと、若干お安く買える(そりゃラジオのスイッチ部分が要らないからなぁ)ということで、ニスモ用に交換する事にしました。

ついでの作業依頼として、メータパネルの電球交換。
リヤデフォッガースイッチの電球交換をお願いしました。

本当は、自分で出来る作業なんです。
でも、でも、もうあのサテライトスイッチのカプラーを外す気力がありません!!
指が太すぎて、カプラーに微妙に力が掛からないという・・・

TypeMの時に、散々苦労して、2度とやりたくないと・・・

お陰ですっきりしましたが、スピードメータの0km/h付近に灯りが届いていないぞ。


あ、あとこのハザードの時に一緒に確認をお願いをしていたのが、オイルのにじみの元を確認してもらうことでしたが、パワステのタンクのゴムホースから漏れていることが確認できました。
インテークパイプ等を取り外すので、その他のゴムホースも交換する事にしました。
19時頃、GT-Rを引き取りに行ったのですが、担当さんの様子がおかしい。

聞くと、ウォーターポンプからの水漏れと、カムカバーからのオイルにじみがあるとの報告が・・・。
オイル漏れは軽症で済んだのにぃ~。

まぁ、冷静に考えれば、カムカバーからのオイル漏れは分からなかったのはしょうがないとしても、クルマを降りるとなんか甘いにおいがしていたんだよなぁ。
嫌な予感はしていましたが、軽く現実逃避していました。
でも、エンジンが焼き付く現実を突きつけられるのは、もっと嫌なので、さくっと交換の決意をして、見積りを・・・。

うぐぐ、16万超円ですか・・・
支給されたばかりのボーナスぐわぁ。

我が家の場合ボーナス時期は、瞬間的に通帳の残高が増えますが、瞬間的になくなってしまうという・・・。
はぁ、ガソリンが安くなっても、これからもっと寒くなっても、スーパーカブ通勤が続きそうです。

それはさておき、私の場合修理イコールちょとチューンなので、早速浮かんだのが、ウォーターポンプでしたが、家に帰って調べてみると、私のようなノーマル車で、通勤&富士山ドライブメインでは、純正で充分ということが判明しました。

いいも~ん。宝クジが当たったら、エンジン自体換えてやるから。(何年おなじこっとを言っているのやら)

家に帰って、速攻で大蔵省殿に稟議して、許可を得ました。
年内には、修理できる予定です。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2008/12/07 02:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 19:42
16万ですかぁオォォー!!w(゚ロ゚)w

僕も最近、その何倍もの金額が飛んでいきましたが、もし今(更に16万掛かる)なんて言われたら、意識無くなりそうですポカ―─(´゚д゚`)─―ン
コメントへの返答
2008年12月7日 22:33
まぁ、夏と冬のボーナス後にGT-Rとラフェスタの半年点検と法定点検が控えているので、気持ち的にはないものと考えてます。(困ったもんだ)
2008年12月11日 11:48
16万・・・そりゃキツイorz
僕の車検費用よりも高いじゃないですか。
僕も突然のクラッチ抜けで、真昼間の246ど真ん中車線立ち往生をやらかして
現在入院中です。(ブログ参照)
見積は4万ちょっと。これなら大蔵省に稟議通さなくてもOKですv
15年選手の車だからどこか壊れるのは仕方ありませんものね。
それ覚悟で乗ってるんだし!
コメントへの返答
2008年12月12日 10:14
まぁ、前のTypeMの時から点検の度に修理箇所が見つかるというパターンは、慣れちゃいました。

だいたい、ここら辺がやばいかな~。って言うところは、重点的に診てもらいます。

確かに気にしたら、こんな面倒なクルマ好きじゃなかったら乗り続けられないですよね。

お互い様末永くRに乗り続けましょうトレードマーク

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation