• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

東名復旧

牧之原の崩落は、13日の午後に復旧の予定だそうです。

24時間体制での復旧作業とのことですが、まさかそんなに早く復旧出来るとは思いませんでした。

菊川の段差も復旧出来るんですかね?

こちらも大変だと思いますが、ネクスコ中日本には頑張って貰いたいですね。

休み明けの土曜に、法要で信州へ、9月の連休は実家へと予定があったので、東名の復旧は、少し安心しました。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/08/12 13:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

墜ちた日産!
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 14:19
昨日の時点では崩落した箇所は車線規制で再開するのでは!?との事でしたけど、完全閉鎖に比べたらかなり助かりますし、ネクスコには頑張ってもらいたいですね!!
コメントへの返答
2009年8月12日 22:10
ネクスコの対応は、迅速ですねぇ。

応急の復旧作業とはいえ、明日の正午に出来るとは。

本当に、ネクスコには頑張って頂きたいです。
2009年8月13日 1:55
ニュースで崩落の規模が大きくて、復旧が午後からにずれ込んだと言ってましたが、遅れてでも安全な状態で復旧して貰いたいものです。
(今後、盛り土部分の耐震補強工事が増えるんだろうね…)
コメントへの返答
2009年8月13日 18:24
上りは今日の復旧が遅れてしまいましたが、応急でも、しっかり安全を確保出来るようにして貰いたいですね。
2009年8月13日 6:49
今回の地震にはやられましたね。

家族全員が朝5時に叩き起こされましたから。

道路修復のため、ネクスコ中日本はがんばってますね。

コメントへの返答
2009年8月13日 18:36
上りは、16日に変更になりましたが、しっかりと直して貰いたいですね。
2009年8月13日 7:02
菊川橋の段差は十数センチですから、アスファルトを盛って修正可能ではないかと…
橋げたの安全確認も出来ているんでしょうね。

ただ、上りの例の崩落現場ですが仮復旧するとしても凄いペースですよね。
コメントへの返答
2009年8月13日 18:46
16日に延びたとは言え、復旧まで早いですよね。

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation